プロフィール
小沢隆広
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2347
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:1051689
タグ
- 釣行記
- シーバス
- NORTH CRAFT
- Rapala
- STORM
- LONGIN
- タックル
- 自作
- オフショア
- 呑みログ
- 一般日記
- つぶやき
- その他
- エアオグル
- BLV-25G
- BT-VIB78S
- アドラシオン
- BMC100F
- G-CRAFT
- AIMS
- なまず
- 宣伝
- 改造
- 改造
- NORTH CRAFT TV
- 動画
- Rapala Seabass Style Movie
- VMCフック
- エクスセンス
- 攻略
- 防寒
- 底バチ
- ラパラカップ
- DIY
- カイデックス
- Blue Blue
- RAPINOVA
- oz factory
- アイ ギヤ
- ナイトオレンジ
- CD
- カウントダウン
- カウントダウン エリート
- fimo
- リシューコード
- 自転車 ロッドホルダー
- カイデックスホルダー
- フィッシュグリップホルダー
- オズモアクション
アーカイブ
検索
QRコード
▼ BMC100F/120F
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル, シーバス, NORTH CRAFT, BMC100F)
清流域のリバーシーバス攻略の為に作ら
れたフローティングのスイミングペンシル
というNORTH CRAFTならではの独自な
ジャンルのBMC120F、100F

本来、流れの強い場所に強いルアーだと
思いますが湾奥河川でも上を意識した魚
には効果的でした。下流に流れ落ちる
ベイトを演出し、流れを受けた時に
浮き上がらず、やや前傾姿勢で泳いで
くれジャークやトゥイッチにも機敏に
反応してくれ使い手のテクニック次第で
多様な演出ができるルアーです。


使い方に慣れてくると刺激的なバイトが多く
スローに水面をてろてろ流してみたり
水を1枚噛ましてやったり、
スローリトリーブから早巻きでミノー的
に使えます。
私は流しながらのショートトウィッチや
ロングジャークでのリアクションでゴチン
と出るのが好きですね。
あと、ハマっているのが、
この時期の河川でのバチパターン!
前回の動画を見てもらえばわかると
思いますが充分に使えます。
100と120の使い分けは、120の方が
圧倒的に集魚が高く魚に見つけてもらえる
ように広範囲を探るのに使い、ピンで
喰わす時には100の方が使いやすいです。

BMCの釣り面白いので、是非一度
お試しください。
れたフローティングのスイミングペンシル
というNORTH CRAFTならではの独自な
ジャンルのBMC120F、100F

本来、流れの強い場所に強いルアーだと
思いますが湾奥河川でも上を意識した魚
には効果的でした。下流に流れ落ちる
ベイトを演出し、流れを受けた時に
浮き上がらず、やや前傾姿勢で泳いで
くれジャークやトゥイッチにも機敏に
反応してくれ使い手のテクニック次第で
多様な演出ができるルアーです。


使い方に慣れてくると刺激的なバイトが多く
スローに水面をてろてろ流してみたり
水を1枚噛ましてやったり、
スローリトリーブから早巻きでミノー的
に使えます。
私は流しながらのショートトウィッチや
ロングジャークでのリアクションでゴチン
と出るのが好きですね。
あと、ハマっているのが、
この時期の河川でのバチパターン!
前回の動画を見てもらえばわかると
思いますが充分に使えます。
100と120の使い分けは、120の方が
圧倒的に集魚が高く魚に見つけてもらえる
ように広範囲を探るのに使い、ピンで
喰わす時には100の方が使いやすいです。

BMCの釣り面白いので、是非一度
お試しください。
- 2014年2月21日
- コメント(4)
コメントを見る
小沢隆広 さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
BMC100では昨年近所でバチの釣りで魚つれてきてくれました(^^)
今度120も投入してみます!
YASU
千葉県