プロフィール
カベヤ
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:69319
QRコード
▼ ひさしぶり~(^^♪
潮位や海峡が合わず、完全にマンスリーアングラーになってます(+o+)
ここんとこ真面目に働いてたんで自分にご褒美を
と題して強風の中、久しぶりな南相馬サーフ
例年だとこの時期になれば
ある程度は地形もよくなってるだろうと思い行ってみたら大正解!
干潮からすでに上げが始まってるのか変わらず
手前のヨブもガンガンに横流れ
そして離岸もいい感じで流れてますよ(^^♪
ただ、規模が大きすぎるかな…
いつものようにTヘッドにオレシンザブトンを
セットしての2投目
離岸の流心脇で
ググッ
て重くなり
バタバタと暴れるファイト
波乗りジョニーで30cmほどのソゲが釣れました(笑)

(ヒット時間09:58)
流れもあったせいかいい重さだったんだけどね(((^_^;)
その後は何の反応もなく
場所移動
お次は
俺のなかでは相性が悪いポイントのゴロタ場

流れ込みがあるから
セオリー通りなら居るはず❗
ここではワームではなく
何年ぶりかに使うスピドリ(笑)
久しぶりのスピドリの感触に浸ってると
ズドン❗
やっぱり居たね~
50には届かなかったけどまずまずのサイズ

(ヒット時間 13:42)

そして手前のゴロタを交わして回収しようとした瞬間
ズドン❗
目の前でのヒットだから
ハラハラドキドキ
元気一杯なヒラメ
口からは消化途中のベイトが(笑)

(ヒット時間13:53)

他にもバイトがあったけど
ブッキングまでにはならなかった(>_<)
今まで根掛かり多発や釣れないとかで
相性が悪いと思ってたけど
この場所もアリだな!
10月29日潮汐(相馬)中潮
満潮 02:24 14:38
干潮 08:31 21:00
ここんとこ真面目に働いてたんで自分にご褒美を
と題して強風の中、久しぶりな南相馬サーフ
例年だとこの時期になれば
ある程度は地形もよくなってるだろうと思い行ってみたら大正解!
干潮からすでに上げが始まってるのか変わらず
手前のヨブもガンガンに横流れ
そして離岸もいい感じで流れてますよ(^^♪
ただ、規模が大きすぎるかな…
いつものようにTヘッドにオレシンザブトンを
セットしての2投目
離岸の流心脇で
ググッ
て重くなり
バタバタと暴れるファイト
波乗りジョニーで30cmほどのソゲが釣れました(笑)

(ヒット時間09:58)
流れもあったせいかいい重さだったんだけどね(((^_^;)
その後は何の反応もなく
場所移動
お次は
俺のなかでは相性が悪いポイントのゴロタ場

流れ込みがあるから
セオリー通りなら居るはず❗
ここではワームではなく
何年ぶりかに使うスピドリ(笑)
久しぶりのスピドリの感触に浸ってると
ズドン❗
やっぱり居たね~
50には届かなかったけどまずまずのサイズ

(ヒット時間 13:42)

そして手前のゴロタを交わして回収しようとした瞬間
ズドン❗
目の前でのヒットだから
ハラハラドキドキ
元気一杯なヒラメ
口からは消化途中のベイトが(笑)

(ヒット時間13:53)

他にもバイトがあったけど
ブッキングまでにはならなかった(>_<)
今まで根掛かり多発や釣れないとかで
相性が悪いと思ってたけど
この場所もアリだな!
10月29日潮汐(相馬)中潮
満潮 02:24 14:38
干潮 08:31 21:00
- 2020年11月4日
- コメント(0)
コメントを見る
カベヤさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント