プロフィール

L/S アゲイン!

岡山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:3490

QRコード

良いものを見せてもらいました・・

  • ジャンル:日記/一般
私のホームグラウンドは山陰 鳥取・・・

近年の異常気象で昨年も11月初旬から時化続き・・・

釣行予定立てるも、ことごとく当日中止の連続、覚悟を決めて決行

した釣り納めも予報より早まった天気の急変により渡船欠航&大雪予

報により、ワンキャストも出来ずに帰路につくハメに(泣)

そんな年末年始を過ごし、やっと時間を作り、天気予報を検討して

第二のホームグラウンド、四国・鳴門へ釣行致しました。

前夜8時までのお仕事の後・手当たりしだい目に付く釣り道具を

仕事車の軽四・ワンボックスに満載して、最近めっきり便の少なく

なってしまったフェリーに飛び乗り一路・鳴門へ向います。

途中の漁港で覚え始めのライトリグでメバルを狙うもヒットするのは

煮付けにするのも可哀相なオチビのみ・・・

朝まずめのスズキ・青物に期待してポイント近くの駐車場で

年を考えずの仮眠2時間(笑)夜明け前の午前5時過ぎ、

頭の中はすでに、大物小物の舞踊り状態の為ライトリグから

青物タックル、オマケにエギングタックルまで抱えて結構な坂道を

気温2度の中大汗をかきながらポイントへ向います。


釣り場到着後真っ暗な海面を見てみるも、なんだか嫌な予感・・・

 はい・まったく潮が動いていません・・・ 鳴門なのに・・・

今までの経験では満ち、引きでも当たり潮・又は引き潮の反転流が

常に動いていたのに・・・(泣)

気を取り直してタックルを組み、キャスト開始するも予想どうり

全く生命反応が感じられません・・・こうなれば持久戦ですな。

体力を温存しつつ潮が動くのを待ちます、夜明け1時間後なんとなく潮

が動く気配・・・そろそろか~!  と  こちらに近づく漁船が4艘

(゚Д゚)ハァ?  いやな予想どうり目の前で網入れ開始・・・

 それもご丁寧にポイント上に2枚・・・3枚・・・4枚?!

Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ   この時点で気持ちが折れました・・・

潔く、撤収準備を始めたその時! 

 w(゚o゚)w  オオー!

はるか沖の激流の中で、メーターオーバーの、さわら・ブリ・ 

20キロはありそうなマグロの大ジャンプ大会が始まりました!


ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン !

今までも、このポイントでは単発での超大物のジャンプは何度か目撃

しましたが、今回のボイルは大アジらしき群れを追って

飛ぶ!爆発する!する!する!する!

岸からは届くはずも無く、ヒットしても取れるはずも有りませんでしたが

大興奮で思わずキャスト致しました・・・

少しの時間を置いてくり返された何度かの大饗宴の後・放心状態で

釣り場を後にしました・・・海は広いな大きいな・・・鳴門・恐るべし・・・


午後になり、久しぶりの暖かな日差しの中、朝の出来事は本当に

あった事だったのだろうかと、半信半疑で帰路に着いた久しぶりの

穏やかな一人旅でした。

いや~良い物見せてもらいました  ・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・








コメントを見る