プロフィール

L/S アゲイン!

岡山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:3491

QRコード

久々・大漁も・・・

  • ジャンル:日記/一般
7月4日 久々の釣行、場所はいつものホーム沖磯。

山陰の沖磯は北西の風に弱く冬季はほとんど乗れませ

んオマケにルアー向きの低い足場なら、なおさらです

とは言いつつ、春先から何回は乗っていました、しかし

潮に恵まれず思ったような釣果に恵まれず自信喪失気

味でした・・・

昨日は久しぶりに釣友とタイミングが合い、オマケにい

つもお世話になるニコニコ渡船さんのHPでも釣果上向き

との情報もありテンション・アゲアゲで乗り込みました、

前夜はいつものようにテント泊、夜の宴会はラッキーア

イテムの焼き鳥屋さん、(渡船乗り場、歩いて3分・這って

もテントまで帰れますな) しっかり売り上げ協力して翌

朝5時半には少し痛む頭で起床です。

心地よい風の中、激走約20分で渡礁です。

ムム!いつもと違い小荒れで良い感じ・・・・(大体はこの

時点で半分は決まりますね)  大急ぎでセッティングし

て釣友が第一投、いきなりロッドが曲がっています(ウッ

ソー)!

それからは迎えの渡船が来る午後1時まで飽きない程

度に釣れ続きました釣果は私がスズキ アコウ コマサ

をキープ(バラシ、ナチュラルリリース多数。)

釣友がスズキ ハマチをキープ(バラシ、ナチュラルリリ

ース多数。)




久しぶりに楽しい釣行でした・・・

しかし!  しかし! 案の定、ひそかに狙っていたヒラ

マサ(60cm~70cm)がヒットするもタモ入れ時に痛恨

のナチュラルリリース!


やはり、荒れる磯際でのタモ入れは難しいですね・・・

何年かぶりのヒラマサのパワフルかつ鋭い突込みを堪

能致しました(当然、昨夜は夢の中で大合わせをして夜

中に目が覚めましたが・・・)


毎回こんな釣果だと有り難味も薄れるでしょうが、更なる

サイズアップを狙って(夢はヒラマサ80オーバー)安全

に気をつけて釣行を重ねたいと思います。

コメントを見る