プロフィール

L/S アゲイン!

岡山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:3500

QRコード

一期一 エッ!!

  • ジャンル:日記/一般
確定申告・・・ 消費増税前の駆け込み消費・・・等々で今まで経験の無いほどの怒涛の忙しさを何とか乗り切り、自分へのご褒美として、かねてからの念願だった島根県美保関の一級沖磯として有名な、「沖の御前」に渡礁しました ( ´ ▽ ` )ノ
晩秋から春先までは山陰特有の北西風に弱い磯なのでなかなかタイミングが合わず約…

続きを読む

春はもうすぐ・・・

  • ジャンル:日記/一般
痺れるような寒さも徐々に緩み
そろそろか?
そろそろなのか?  と・いう事で
ご機嫌伺いの下津井釣行
いつもの渡船「たい公望」にて渡礁
夕まずめの満潮からの下げ2分よりキャスト開始 (`・ω・´) シャキーン
気配が有りません・・・
この時期は「いかなご」か「さより」パターンのはずですが
ボイル・ライズ・・・もじり・・…

続きを読む

良いものを見せてもらいました・・

  • ジャンル:日記/一般
私のホームグラウンドは山陰 鳥取・・・
近年の異常気象で昨年も11月初旬から時化続き・・・
釣行予定立てるも、ことごとく当日中止の連続、覚悟を決めて決行
した釣り納めも予報より早まった天気の急変により渡船欠航&大雪予
報により、ワンキャストも出来ずに帰路につくハメに(泣)
そんな年末年始を過ごし、やっと…

続きを読む

久々・大漁も・・・

  • ジャンル:日記/一般
7月4日 久々の釣行、場所はいつものホーム沖磯。
山陰の沖磯は北西の風に弱く冬季はほとんど乗れませ
んオマケにルアー向きの低い足場なら、なおさらです
とは言いつつ、春先から何回は乗っていました、しかし
潮に恵まれず思ったような釣果に恵まれず自信喪失気
味でした・・・
昨日は久しぶりに釣友とタイミングが合い…

続きを読む

要注意 !! 釣毒熱

  • ジャンル:日記/一般
水温の低下とともに釣り友のテンションもダダ下がり・・・
単独釣行する元気も無く、もうすぐ2ヶ月・・・
3月1日から始まったBS釣ビジョンとfimoの記事で憂さを晴らしています。
暇なので枕元に積んである本の中から一節・・・
要注意!! 釣毒熱    (成人男性ニ極メテ伝染性強シ)
*症状
表情ガ虚ロニナリ、家族ニ対シ…

続きを読む