プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:246
- 昨日のアクセス:356
- 総アクセス数:1235842
QRコード
沖磯シイラ釣行!
- ジャンル:釣行記
少し前から・・・ずっと行きたかった「シイラ釣行!」
やっと行ってきました。(笑)
ですが・・・・・汗
今回は、踏んだり蹴ったり釣行でした。
行くからには、1級磯に乗りたかった。
しかし、その1級磯を目前にした渡礁寸前、
「やっぱり、やめとこか~~~。ウネリがきつ過ぎるわ~~。」
・・・・・汗
そんなこんなで…
やっと行ってきました。(笑)
ですが・・・・・汗
今回は、踏んだり蹴ったり釣行でした。
行くからには、1級磯に乗りたかった。
しかし、その1級磯を目前にした渡礁寸前、
「やっぱり、やめとこか~~~。ウネリがきつ過ぎるわ~~。」
・・・・・汗
そんなこんなで…
- 2013年6月25日
- コメント(2)
夕マズメ連チャン釣行!
- ジャンル:釣行記
夕マズメ限定の太刀魚釣行を2連チャンで行ってきました。
17日は、仕事を終えてから、6時に自宅を出発。
自分が自由に釣れる場所を確保し、
その時を待ちます。
太刀魚は、夕マズメが最も良い時合とあって、
やはり毎日のように通う常連さんもチラホラ。
状況をうかがうと!
先週は良かったけどな~~~。
昨日は、ア…
17日は、仕事を終えてから、6時に自宅を出発。
自分が自由に釣れる場所を確保し、
その時を待ちます。
太刀魚は、夕マズメが最も良い時合とあって、
やはり毎日のように通う常連さんもチラホラ。
状況をうかがうと!
先週は良かったけどな~~~。
昨日は、ア…
- 2013年6月18日
- コメント(2)
日曜日の一致!
- ジャンル:釣行記
今回の公休日は、日曜日!
偶然にも、この日は、父の日!
さらに、娘の通う学校行事で、日曜参観日!
交代勤務をする私としては、
学校行事と公休日がかさなると、うれしい。
一般的には、嬉しいかな。・・・・・汗
釣人としては・・・・・・・・?
そんな訳で、土曜日の夜勤明けは、
ちょっと無理をして、ファミリーフィ…
偶然にも、この日は、父の日!
さらに、娘の通う学校行事で、日曜参観日!
交代勤務をする私としては、
学校行事と公休日がかさなると、うれしい。
一般的には、嬉しいかな。・・・・・汗
釣人としては・・・・・・・・?
そんな訳で、土曜日の夜勤明けは、
ちょっと無理をして、ファミリーフィ…
- 2013年6月16日
- コメント(2)
ショア太刀魚!
- ジャンル:釣行記
そろそろやってきました!
ショア太刀魚の季節!
私の地元では、丁度この時期より、
近くの波止や河口などのいたる所で釣れるようになります。
中でも、初夏の太刀魚は、格別!
平均サイズが、良い上に、ドラゴン級の可能性もあります。
サイズ狙いの初夏!
数釣りの秋!
シーズナルパターンを簡単に語ると、
こんな感じか…
ショア太刀魚の季節!
私の地元では、丁度この時期より、
近くの波止や河口などのいたる所で釣れるようになります。
中でも、初夏の太刀魚は、格別!
平均サイズが、良い上に、ドラゴン級の可能性もあります。
サイズ狙いの初夏!
数釣りの秋!
シーズナルパターンを簡単に語ると、
こんな感じか…
- 2013年6月7日
- コメント(2)
南紀強行釣行!
- ジャンル:釣行記
今朝の朝マズメを狙いたいが為に、
昨日の仕事が終わるや否や、
強行的に、南紀へ行ってきました。
夜中に2時間掛けて、車で走り、
朝の時合いのみを、ひたすら叩いて、
昼までに帰宅!
ほんまに、今日は疲れました。
だから、サクッとブログを仕上げて、
仮眠に入りますね。
今晩も、仕事だ~~~。(泣)
朝マズメ!
ま…
昨日の仕事が終わるや否や、
強行的に、南紀へ行ってきました。
夜中に2時間掛けて、車で走り、
朝の時合いのみを、ひたすら叩いて、
昼までに帰宅!
ほんまに、今日は疲れました。
だから、サクッとブログを仕上げて、
仮眠に入りますね。
今晩も、仕事だ~~~。(泣)
朝マズメ!
ま…
- 2013年6月5日
- コメント(2)
ローディッド 140LS !!
- ジャンル:釣行記
今日は、朝一狙いで南紀まで行ってきました。
ターゲットは、青物と言いたいのだが・・・・・
ちょっと違うかな?
ローディッド 140LS をとことん使い込みたかったからです。
青物ならば、私の地元でも上がりだしましたが、
ローディッド 140LS を使い込むとなると、
イマイチ?イメージが沸かなかったので、…
ターゲットは、青物と言いたいのだが・・・・・
ちょっと違うかな?
ローディッド 140LS をとことん使い込みたかったからです。
青物ならば、私の地元でも上がりだしましたが、
ローディッド 140LS を使い込むとなると、
イマイチ?イメージが沸かなかったので、…
- 2013年5月31日
- コメント(2)
この釣りが大事!
- ジャンル:釣行記
今朝、夜勤明けに眠たい目を擦りながら
嫁ハンと行ってきました。 「キス釣り!」
この釣りが、私にとっては大事な釣りなんです。
まぁ~、私にとってキス釣りは、
趣味の釣りなんで、釣り自体は、
釣果はどうであれ、楽しめればOK。
普段、ガッツリ行く時に、快く見送ってくれるのも、
この家族サービスの釣りがある…
嫁ハンと行ってきました。 「キス釣り!」
この釣りが、私にとっては大事な釣りなんです。
まぁ~、私にとってキス釣りは、
趣味の釣りなんで、釣り自体は、
釣果はどうであれ、楽しめればOK。
普段、ガッツリ行く時に、快く見送ってくれるのも、
この家族サービスの釣りがある…
- 2013年5月30日
- コメント(3)
ショアブルーEX で!
- ジャンル:釣行記
今回の公休日も、中紀まで走ろうと思っていました。
しかし、家の用事というか?都合で、
緊急呼び出しの可能性があることから、
やむを得ず中止にしました。
だから、地元でマッタリと過ごしました。(笑)
幸い、私の地元(和歌山市)でも、
青物情報や、アオリイカ情報が飛び始めているので、
場合によっては、中紀以上…
しかし、家の用事というか?都合で、
緊急呼び出しの可能性があることから、
やむを得ず中止にしました。
だから、地元でマッタリと過ごしました。(笑)
幸い、私の地元(和歌山市)でも、
青物情報や、アオリイカ情報が飛び始めているので、
場合によっては、中紀以上…
- 2013年5月23日
- コメント(5)
最新のコメント