プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:75
- 総アクセス数:1233660
QRコード
ガシラバトル参戦!
- ジャンル:釣行記
2月9日、
今年で第6回目の開催となる
ソルトマン主催のガシラバトルが
和歌山で開催されました。
今回、私は、その大会に初参戦です。
この大会は、普段、ヒラスズキや青物を追い求める
ベテランアングラーが、ガシラのみを追い求める
ちょっと変わった大会です。(笑)
ヒラ師や、青物師は、潮や潮位、天候などを
普段…
今年で第6回目の開催となる
ソルトマン主催のガシラバトルが
和歌山で開催されました。
今回、私は、その大会に初参戦です。
この大会は、普段、ヒラスズキや青物を追い求める
ベテランアングラーが、ガシラのみを追い求める
ちょっと変わった大会です。(笑)
ヒラ師や、青物師は、潮や潮位、天候などを
普段…
- 2013年2月12日
- コメント(5)
爆風エギング!
- ジャンル:釣行記
2月7日、南紀エギングに行ってきました。
ただ、この日の天気は、ハンパない大荒れ。
でも、天気予報を何度も見直し、
ポイントや立ち位置等のイメージも膨らまして行ってきました。
で、真夜中の話。
前日入りしていた友人に会う為、待ち合わせ場所へ。
彼は、残念ながら・・・・
前日に出た津波注意報により、
パーキン…
ただ、この日の天気は、ハンパない大荒れ。
でも、天気予報を何度も見直し、
ポイントや立ち位置等のイメージも膨らまして行ってきました。
で、真夜中の話。
前日入りしていた友人に会う為、待ち合わせ場所へ。
彼は、残念ながら・・・・
前日に出た津波注意報により、
パーキン…
- 2013年2月8日
- コメント(3)
久しぶりの月夜!
- ジャンル:釣行記
またまた南紀エギング釣行編です。
1月30日の晩から31日の朝に掛けて、
エギング釣行してきました。
今回は、私自身、久しぶりとなる月夜の釣行です。
今まで、月夜まわりは、勤務の都合で行けず、
行けたとしても、持ち前の雨男のため、
月の存在すら感じ取れない状況でした。
でも、今年は晴れ男!
雨男人生は、ほんま長…
1月30日の晩から31日の朝に掛けて、
エギング釣行してきました。
今回は、私自身、久しぶりとなる月夜の釣行です。
今まで、月夜まわりは、勤務の都合で行けず、
行けたとしても、持ち前の雨男のため、
月の存在すら感じ取れない状況でした。
でも、今年は晴れ男!
雨男人生は、ほんま長…
- 2013年1月31日
- コメント(5)
南紀ショアエギング!
- ジャンル:釣行記
1月21日の南紀地方は、そこそこの雨が降りました。
1月22日の南紀地方は、北西10m以上の爆風日和。
そして、迎えた公休日!
幸い、22日の晩方くらいから、天候は回復傾向にあったので、
南紀方面へ、エギング釣行してきました。
「どうせ行くなら、やっぱり夕マズメからしたいよな~~~。」
という訳で、夜勤明け、殆…
1月22日の南紀地方は、北西10m以上の爆風日和。
そして、迎えた公休日!
幸い、22日の晩方くらいから、天候は回復傾向にあったので、
南紀方面へ、エギング釣行してきました。
「どうせ行くなら、やっぱり夕マズメからしたいよな~~~。」
という訳で、夜勤明け、殆…
- 2013年1月24日
- コメント(3)
串本ボートエギング!
- ジャンル:日記/一般
爆弾低気圧が治まった16日。
偶然にも、私は、
串本のボートエギングの予約を入れていました。
今年の抱負は?
「今年こそは、晴れ男じゃ~~~!」・・・(笑)
さて、今回は、ティップランと、キャスティングの
両方のプランを立てていました。
出船は、夜明け後の6時半から。
朝一は、船長の読みで、ティップランか…
偶然にも、私は、
串本のボートエギングの予約を入れていました。
今年の抱負は?
「今年こそは、晴れ男じゃ~~~!」・・・(笑)
さて、今回は、ティップランと、キャスティングの
両方のプランを立てていました。
出船は、夜明け後の6時半から。
朝一は、船長の読みで、ティップランか…
- 2013年1月17日
- コメント(3)
新春エギング!
- ジャンル:釣行記
正月は休みなく働き続けた私。
そして、やっと迎えた公休日!
絶対にガッツリと楽しもうと決めていました。
でも、長潮~若潮の潮周り・・・・・汗
何を狙うにしても、イマイチ・・・・・
パッとしたイメージが沸いて来ません。
だが、正月前後の月夜の晩に、
南紀方面のアオリイカが好調だった情報を入手していたので、
…
そして、やっと迎えた公休日!
絶対にガッツリと楽しもうと決めていました。
でも、長潮~若潮の潮周り・・・・・汗
何を狙うにしても、イマイチ・・・・・
パッとしたイメージが沸いて来ません。
だが、正月前後の月夜の晩に、
南紀方面のアオリイカが好調だった情報を入手していたので、
…
- 2013年1月7日
- コメント(6)
新春の釣り!
- ジャンル:釣行記
少し遅れましたが・・・・・
皆様、新年あけましておめでとうございます。
お正月は、いかがお過ごしでしたか?
私は、通常勤務なので、普段と変わりなし!(泣)
まったりと過ごしております。
唯一、お正月を感じたのは?
TV をつけたときくらいかな?
さて、昨晩、仕事を終えてから、
新春の釣りを楽しんで?きました…
皆様、新年あけましておめでとうございます。
お正月は、いかがお過ごしでしたか?
私は、通常勤務なので、普段と変わりなし!(泣)
まったりと過ごしております。
唯一、お正月を感じたのは?
TV をつけたときくらいかな?
さて、昨晩、仕事を終えてから、
新春の釣りを楽しんで?きました…
- 2013年1月4日
- コメント(2)
一年を振り返る納竿!
- ジャンル:釣行記
早いもので今年もあと僅か。
本年もたくさんの人々に支えられて、
持ちつ持たれつの精神で、頑張ってこれたと思います。
これも皆様のお陰と感謝しております。
さて、昨晩は、そここそスケジュールがあったのですが、
短時間の予定を空け、今年最後を締めくくる
ラスト釣行に行ってきました。
テーマは、今年不調だった磯…
本年もたくさんの人々に支えられて、
持ちつ持たれつの精神で、頑張ってこれたと思います。
これも皆様のお陰と感謝しております。
さて、昨晩は、そここそスケジュールがあったのですが、
短時間の予定を空け、今年最後を締めくくる
ラスト釣行に行ってきました。
テーマは、今年不調だった磯…
- 2012年12月30日
- コメント(6)
アフターシーバス!
- ジャンル:釣行記
今日、仕事が終わったら、友人からお誘いがありました。
「ええ濁りが入ってんで~~~!」
当日は、釣りに行く予定にしてなかったのですが、
何故か?活性があがり、即バイト!
で、ここから、「やらせ」のような?本当の話!
夕方6時ごろに友人と待ち合わせて、現地へ。
当日は、北西風が強く、白波が立っているような…
「ええ濁りが入ってんで~~~!」
当日は、釣りに行く予定にしてなかったのですが、
何故か?活性があがり、即バイト!
で、ここから、「やらせ」のような?本当の話!
夕方6時ごろに友人と待ち合わせて、現地へ。
当日は、北西風が強く、白波が立っているような…
- 2012年12月23日
- コメント(5)
ボートエギング(TR編)
- ジャンル:釣行記
12月17日、
やっと行けました。・・・・・(汗)
オフショアの釣り!
私、自慢じゃないけど、
12月半ばにして、今年初のオフショア釣行です。・・・・・(汗)
夏くらいから、何度も計画だけは立ててたんですが、
全て 天候上の理由で、中止!
釣れる釣れないは、運次第なんて言われたりしますが、
私は、その土俵にすら…
やっと行けました。・・・・・(汗)
オフショアの釣り!
私、自慢じゃないけど、
12月半ばにして、今年初のオフショア釣行です。・・・・・(汗)
夏くらいから、何度も計画だけは立ててたんですが、
全て 天候上の理由で、中止!
釣れる釣れないは、運次第なんて言われたりしますが、
私は、その土俵にすら…
- 2012年12月19日
- コメント(2)
最新のコメント