プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:171
- 昨日のアクセス:337
- 総アクセス数:1236542
QRコード
▼ 近況と夏のイベント!
- ジャンル:日記/一般
ほんまに暑い日が続いています。
皆さん、いかがお過ごしですか?
私は、こんな猛暑続きにもかかわらず、
それなりのハード週間でした。(笑)
まず、先日の休みは、
地理的に7月後半からよくなる沖磯に行ってきました。
カマスの群れが入り込むと、
青物やシイラなどの好期が訪れるカマスパターン!
比較的近い沖磯で、最も熱いシーズンだと思います。
ただ、当日は、出船するなり、
「沖磯アカンわ~~~」と言われた。
台風のうねりが思った以上に強過ぎて、
港を出て、すぐの磯におろされた。
「沖に出れないのなら中止にしてくれよ~~~。」
なんて思っても、そこは、大人の対応で。(笑)

波で船がシャクラれるので、渡礁の瞬間は、結構怖かった。
とりあえず、TOPから色々と攻めてみたけど、
何も気配が無かった。
ちょこっとエギングもやってみたけど、
ウネリのアップダウンが強過ぎて、
成立させれなかった。
だから、夏のライトショアジギング!

マズメ限定の印象の強い魚ですが、
あっちこっちに投げると、
やはり、アタリの多いポイントってあるものですね。
この釣りでも、うねりのアップダウンの落差が激しくて、
ショアトリッガー35gでは、着底判断が曖昧だった。
そこで、ムーチョ・ルチア45gに変更した。
すると!
明確なアタリ!
ドンピシャなタイミングでフッキングも決まった!
と同時に、ロッドが バッドからひん曲がる重量感!

ネタ!かよ~~~。
失礼しました。(笑)
家族分のカマスをキープして、
再びローデッド一本背負いに変更したけど・・・・・・汗

沖合は、夏の海ですね~~~。
暑すぎて、終了~~~。
また、出直しますね。
続けまして、7月27日は、イベントの日。
昼から、マルニシ釣具店で、DUOのイベントが開催されました。
私も、ちょっと覗いてきました。
そして、くじ引きで・・・・・

ロッドベルト、ゲットン~~~!(笑)
赤木さん、色々と有難うございました。
そして、帰宅後は、お父さんを演じます!
夕方から長い道のりを歩きに歩いて・・・・・汗

港祭りや~~~。
途中で、娘が迷子になったので、
花火の半分くらい見れなかったけど、

今年も、拍手の上がる花火が多数ありました。
でも、携帯の存在って、便利ですね~~~。
迷子になった時は、子供を動かしたらダメですね。
そこで、動かず待たして、目標物を言わす。
目標物は、たこ焼き屋とか、かき氷だと、
ちょっと発見出来ませんでした。
トイレに並ばしておくのが、一石二鳥で一番いいですね。
参考までに。

クライマックスは、家族で楽しむことが出来ました。

お父さんは、ちょっと疲れた~~~。汗
皆さん、いかがお過ごしですか?
私は、こんな猛暑続きにもかかわらず、
それなりのハード週間でした。(笑)
まず、先日の休みは、
地理的に7月後半からよくなる沖磯に行ってきました。
カマスの群れが入り込むと、
青物やシイラなどの好期が訪れるカマスパターン!
比較的近い沖磯で、最も熱いシーズンだと思います。
ただ、当日は、出船するなり、
「沖磯アカンわ~~~」と言われた。
台風のうねりが思った以上に強過ぎて、
港を出て、すぐの磯におろされた。
「沖に出れないのなら中止にしてくれよ~~~。」
なんて思っても、そこは、大人の対応で。(笑)

波で船がシャクラれるので、渡礁の瞬間は、結構怖かった。
とりあえず、TOPから色々と攻めてみたけど、
何も気配が無かった。
ちょこっとエギングもやってみたけど、
ウネリのアップダウンが強過ぎて、
成立させれなかった。
だから、夏のライトショアジギング!

マズメ限定の印象の強い魚ですが、
あっちこっちに投げると、
やはり、アタリの多いポイントってあるものですね。
この釣りでも、うねりのアップダウンの落差が激しくて、
ショアトリッガー35gでは、着底判断が曖昧だった。
そこで、ムーチョ・ルチア45gに変更した。
すると!
明確なアタリ!
ドンピシャなタイミングでフッキングも決まった!
と同時に、ロッドが バッドからひん曲がる重量感!

ネタ!かよ~~~。
失礼しました。(笑)
家族分のカマスをキープして、
再びローデッド一本背負いに変更したけど・・・・・・汗

沖合は、夏の海ですね~~~。
暑すぎて、終了~~~。
また、出直しますね。
続けまして、7月27日は、イベントの日。
昼から、マルニシ釣具店で、DUOのイベントが開催されました。
私も、ちょっと覗いてきました。
そして、くじ引きで・・・・・

ロッドベルト、ゲットン~~~!(笑)
赤木さん、色々と有難うございました。
そして、帰宅後は、お父さんを演じます!
夕方から長い道のりを歩きに歩いて・・・・・汗

港祭りや~~~。
途中で、娘が迷子になったので、
花火の半分くらい見れなかったけど、

今年も、拍手の上がる花火が多数ありました。
でも、携帯の存在って、便利ですね~~~。
迷子になった時は、子供を動かしたらダメですね。
そこで、動かず待たして、目標物を言わす。
目標物は、たこ焼き屋とか、かき氷だと、
ちょっと発見出来ませんでした。
トイレに並ばしておくのが、一石二鳥で一番いいですね。
参考までに。

クライマックスは、家族で楽しむことが出来ました。

お父さんは、ちょっと疲れた~~~。汗
- 2014年7月28日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | IMZ200で飛距離計測 |
---|
08:00 | ビッグベイトで食わせるマイクロベイト攻略 |
---|
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント