プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:110
- 総アクセス数:1225488
QRコード
▼ 我流が主流!
- ジャンル:日記/一般
ここ最近は、連日の秋晴れ日和。
皆さんは、いかがお過ごしですが?
日中は過ごしやすくても、朝晩の冷え込みは・・・・・?
嫌ですね~~~。
そんな中、そろそろ運動会シーズンがやってきました。
私も、娘の父親として行ってきましたが、
父親は、早朝運動会!
開門前から並び、開門と同時にスタートダッシュ!
なんて・・・・・昔の話ですね。
今は、静かに門をくぐり、
好きな場所にシートを敷き・・・・・?
この時間帯は、選びたい放題?
ちょっと拍子抜けな感じ。(汗)
少子化社会の影響をモロに受けている町です。(汗)
それでも、日陰を取るか?日なたを取るか?となれば、
やっぱり、早くから行くべきなのかも?
そして、運動家の模様は?
プライベートなことゆえに、省略しますが、
娘はリレーで3番でした。 4人中・・・・・汗
練習中では、いつも4位。
だから、絶対勝てない!なんて言ってましたが、
「目の前の相手を抜く気で走れ!」と応援してやりました。
そして、3位!
いいじゃないですか!
1位や、2位が凄いのは当然ですが、
1位や、2位が当たり前の人も居る。
大事なのは、各々、個人目標を立てて、
それを実現する事の方が、よっぽど凄い!
釣りも仕事も一緒!
個人目標の達成が大事!
いいとこに行って、いい釣りするのは、楽しいけど・・・・・
どんな条件であろうと、
自分で決めた納得の釣果を得る方が、達成感がある。
そして、そちらの方が価値がある!
そんな話の流れを作り出した後に、
掲載誌の紹介です。(笑)

岳洋社 エギングスタイル3
はっきり言って、この本は、読み応え十分な内容です。
エギングの基本は大事ですが、
最近のエギング事情を考えれば、
決してそれが正解とは限らない。
これだけのエギングブームが巻き起こった現状では、
みんなが同じところで、同じ事をして、
人より、たくさん釣れるとは思いづらいですよね~。
各々は人と違う考えを持ち、実践。
もちろん失敗が当たり前。
しかし、そんな中から生まれた我流!
それが一番大事である。
大きいのんを釣ることは大事ですが、
それだと、いいタイミングの実績場しか行けない。
その日、その日で、違った目標を立ててもいいんじゃないの?
状況も、環境も違うんだしね。
大事なのは、その日の目標達成!
みんなの考えが詰まったこの本!
ほんまに、お勧めです。
みんなも、基本を卒業して、我流を主流にしてみよう。
続きまして、

ルアーニュース 増刊号
鬼噛み!! タチウオゲーム シーズン4
間に合ってくれて、ほっとしております。
ずっと、タチウオ不調続きだったのですが、
最近、ようやく釣れ始めました。
サイズは、指2~5本とマチマチ。
ですが、これが数釣りシーズンの到来です。
大きいのん釣りたきゃ~、数を釣れ!
時合集中型のタチウオを、皆さんは、どう攻略するのか?
それが、たった199円?
これは、とりあえず、買ってみて。(笑)
よろしくお願いします。
皆さんは、いかがお過ごしですが?
日中は過ごしやすくても、朝晩の冷え込みは・・・・・?
嫌ですね~~~。
そんな中、そろそろ運動会シーズンがやってきました。
私も、娘の父親として行ってきましたが、
父親は、早朝運動会!
開門前から並び、開門と同時にスタートダッシュ!
なんて・・・・・昔の話ですね。
今は、静かに門をくぐり、
好きな場所にシートを敷き・・・・・?
この時間帯は、選びたい放題?
ちょっと拍子抜けな感じ。(汗)
少子化社会の影響をモロに受けている町です。(汗)
それでも、日陰を取るか?日なたを取るか?となれば、
やっぱり、早くから行くべきなのかも?
そして、運動家の模様は?
プライベートなことゆえに、省略しますが、
娘はリレーで3番でした。 4人中・・・・・汗
練習中では、いつも4位。
だから、絶対勝てない!なんて言ってましたが、
「目の前の相手を抜く気で走れ!」と応援してやりました。
そして、3位!
いいじゃないですか!
1位や、2位が凄いのは当然ですが、
1位や、2位が当たり前の人も居る。
大事なのは、各々、個人目標を立てて、
それを実現する事の方が、よっぽど凄い!
釣りも仕事も一緒!
個人目標の達成が大事!
いいとこに行って、いい釣りするのは、楽しいけど・・・・・
どんな条件であろうと、
自分で決めた納得の釣果を得る方が、達成感がある。
そして、そちらの方が価値がある!
そんな話の流れを作り出した後に、
掲載誌の紹介です。(笑)

岳洋社 エギングスタイル3
はっきり言って、この本は、読み応え十分な内容です。
エギングの基本は大事ですが、
最近のエギング事情を考えれば、
決してそれが正解とは限らない。
これだけのエギングブームが巻き起こった現状では、
みんなが同じところで、同じ事をして、
人より、たくさん釣れるとは思いづらいですよね~。
各々は人と違う考えを持ち、実践。
もちろん失敗が当たり前。
しかし、そんな中から生まれた我流!
それが一番大事である。
大きいのんを釣ることは大事ですが、
それだと、いいタイミングの実績場しか行けない。
その日、その日で、違った目標を立ててもいいんじゃないの?
状況も、環境も違うんだしね。
大事なのは、その日の目標達成!
みんなの考えが詰まったこの本!
ほんまに、お勧めです。
みんなも、基本を卒業して、我流を主流にしてみよう。
続きまして、

ルアーニュース 増刊号
鬼噛み!! タチウオゲーム シーズン4
間に合ってくれて、ほっとしております。
ずっと、タチウオ不調続きだったのですが、
最近、ようやく釣れ始めました。
サイズは、指2~5本とマチマチ。
ですが、これが数釣りシーズンの到来です。
大きいのん釣りたきゃ~、数を釣れ!
時合集中型のタチウオを、皆さんは、どう攻略するのか?
それが、たった199円?
これは、とりあえず、買ってみて。(笑)
よろしくお願いします。
- 2013年9月30日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント