プロフィール
おもちゃ屋3
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:164
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:233994
QRコード
▼ 銀鱗の獲物は何処へ… GW後半 地元「鱸」を探せ編
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
釣りには行くものの身近なターゲットのはずの「鱸」
5月に入り未だ地元での「鱸」はノーキャッチ状態
※4月末にはお隣の県で初物キャッチはしたんだけど…やはり地元でも釣りたい!
加えて…今シーズンは、こ~なる、あ~なるなんて
お話が耳に入ってくると気になっちゃいますよね
さすがに少々、焦りも出てきたので本腰を入れて
海況の方はどうなの
って事で先ずは船で沖へ

最後の四連休は1日くらいは休めそうですが
おそらく最終日になりそうな感じでしたので
それなら仕事前に船に乗ろうじゃないって事で
ソル友さんのmitsuさんが予約を入れてくれ
今年も春の「海龍丸」さんで遊んで来ました
※あ!遊びって書いちゃったよ(汗) 近海のシーバス調査でしたよね!

朝4時に起きて前日に準備はしてあったけど
出船10分前に到着したので、いつもの位置へ
当日は前日の好釣果からか満員御礼でした
※毎回、「とも」になっちゃうので憧れの「みよし」はいつになるやら(汗)
金石から出船して三時間ほどのお手軽釣行
久々の早朝からの釣りは楽しかったですが
僕の今回の釣果はコレ1本(+フクラギを1本)と
期待していた釣果からは乏しい結果にて終了

☆ヒットルアー☆ TETUJIN(テツジン)18㌘ TJN18
シーバスに関してはボチボチという感じで
まだ本格的じゃないな…という印象でした
やはり今季は少し遅れているんだろうか
ん~どうなんだろう
このままじゃマズいぞ
河川に本格的にシーバスが来るのは何時
海龍丸さんのHPはコチラです♪
↑ コチラをクリック ↑

海龍丸さんでの釣行を終えてから日々悶々
河川への淡い鱸への恋心を抱きながら
今季、地元河川での陸っぱり用に新調した
NEWタックルは「初陣で入魂がしたい
」
そんな野望を無謀にも抱いていましたので
河川にシーバスが入るタイミングを伺いつつ
GW期間中の仕事帰り釣行ミッションを敢行
※あの夜釣りが苦手な僕がです!釣りたい気持ちが伝わるでしょ((笑)

今回のミッションではコネクションをフル活用して
こちらのエリアでは入手困難なNEWライン
オクタノヴァ8Xをどうしても使いたくて何とか入手
※ちなみに…僕のコネクションとは「コネ」と「オークション」の事である
大都会に友人が沢山、出来たのもfimoのお蔭…
今回は手配してくれた友人にではなく…fimoに…
感謝
※わざわざ探して送ってくれた「まこっしーさん」ありがと~~~♪

ラパラ CD7(CG)
お蔭様で運良くNEWタックルの初陣&入魂完了
当日に河川に入ったタイミングも良かったようで
お隣の方が連続してお魚を掛けていた直後に
今季、地元での陸っぱりシーバスを引き寄せたのは
僕のタックルBOXには必ず入っているCD7でした
このルアー、流れが効いてる時にも、かなり強くて
今回は流心から抜けた直後に一発で喰ってきました

地元河川で初物をゲットした事で次なる野望が…
金沢近郊の海で船&市内河川での釣果ときたら
次は春磯でしょうって事で連休最終日に磯釣行
GW4日間のうち3日間は、お仕事してましたけど
水曜以降の仕事の関係上、最終日は休暇を取得
久々の磯の香りは心の疲れを癒してくれました
ただ当日はお天気は良かったのですが風が強く
少し波もあり釣り場所を選びながらの釣行に…
自分の好きな場所なので当日の状況から考えて
最初にチョイスした場所が上手くハマってくれて
今季、初の良型の磯マルをキャッチ出来ました

ラパラ MAXRAP13(CBKP)
サラシの感じと流れの効きがバッチリだったので
釣座に入ってから1キャスト目でのヒットでした
僕は磯ではMAXRAP13を投げるのが好きで
流れの効いたところで泳ぐ艶めかしい動きに
ちなみにお気に入りのカラーは「メッキ系」です
※晴天の時はホントに強いカラーなので是非、お試し下さいね♪

ちょっと?かなり?嬉しくて…自分撮りで1枚
実は当日は風の状況や波の高さを考えた上で
青物狙いに変更しようか悩んでいたのですが
久々にパワフルな引きを堪能する事が出来て
磯への釣行を選んで結果的には正解でした
※ただ…釣りにならない場所もあり無理はできませんでしたけどね(汗)

こんな感じで終了したGWだったのですが…
これだけだと仕事の合間に釣りしてるような…
一応、ちゃんと真面目に仕事もしてましたよ
そんな感じで連休が終わった最初の週末の朝
何とかログを書き終えて再びTOPページの
5月に入り未だ地元での「鱸」はノーキャッチ状態

※4月末にはお隣の県で初物キャッチはしたんだけど…やはり地元でも釣りたい!
加えて…今シーズンは、こ~なる、あ~なるなんて
お話が耳に入ってくると気になっちゃいますよね

さすがに少々、焦りも出てきたので本腰を入れて
海況の方はどうなの



最後の四連休は1日くらいは休めそうですが
おそらく最終日になりそうな感じでしたので
それなら仕事前に船に乗ろうじゃないって事で
ソル友さんのmitsuさんが予約を入れてくれ
今年も春の「海龍丸」さんで遊んで来ました

※あ!遊びって書いちゃったよ(汗) 近海のシーバス調査でしたよね!

朝4時に起きて前日に準備はしてあったけど
出船10分前に到着したので、いつもの位置へ
当日は前日の好釣果からか満員御礼でした
※毎回、「とも」になっちゃうので憧れの「みよし」はいつになるやら(汗)
金石から出船して三時間ほどのお手軽釣行

久々の早朝からの釣りは楽しかったですが
僕の今回の釣果はコレ1本(+フクラギを1本)と
期待していた釣果からは乏しい結果にて終了

☆ヒットルアー☆ TETUJIN(テツジン)18㌘ TJN18
シーバスに関してはボチボチという感じで
まだ本格的じゃないな…という印象でした

やはり今季は少し遅れているんだろうか

ん~どうなんだろう

河川に本格的にシーバスが来るのは何時

海龍丸さんのHPはコチラです♪
↑ コチラをクリック ↑

海龍丸さんでの釣行を終えてから日々悶々
河川への淡い鱸への恋心を抱きながら
今季、地元河川での陸っぱり用に新調した
NEWタックルは「初陣で入魂がしたい

そんな野望を無謀にも抱いていましたので
河川にシーバスが入るタイミングを伺いつつ
GW期間中の仕事帰り釣行ミッションを敢行
※あの夜釣りが苦手な僕がです!釣りたい気持ちが伝わるでしょ((笑)

今回のミッションではコネクションをフル活用して
こちらのエリアでは入手困難なNEWライン
オクタノヴァ8Xをどうしても使いたくて何とか入手

※ちなみに…僕のコネクションとは「コネ」と「オークション」の事である
大都会に友人が沢山、出来たのもfimoのお蔭…
今回は手配してくれた友人にではなく…fimoに…
感謝

※わざわざ探して送ってくれた「まこっしーさん」ありがと~~~♪

ラパラ CD7(CG)
お蔭様で運良くNEWタックルの初陣&入魂完了

当日に河川に入ったタイミングも良かったようで
お隣の方が連続してお魚を掛けていた直後に

今季、地元での陸っぱりシーバスを引き寄せたのは
僕のタックルBOXには必ず入っているCD7でした

このルアー、流れが効いてる時にも、かなり強くて
今回は流心から抜けた直後に一発で喰ってきました

地元河川で初物をゲットした事で次なる野望が…
金沢近郊の海で船&市内河川での釣果ときたら
次は春磯でしょうって事で連休最終日に磯釣行

GW4日間のうち3日間は、お仕事してましたけど
水曜以降の仕事の関係上、最終日は休暇を取得
久々の磯の香りは心の疲れを癒してくれました

ただ当日はお天気は良かったのですが風が強く
少し波もあり釣り場所を選びながらの釣行に…
自分の好きな場所なので当日の状況から考えて
最初にチョイスした場所が上手くハマってくれて
今季、初の良型の磯マルをキャッチ出来ました


ラパラ MAXRAP13(CBKP)
サラシの感じと流れの効きがバッチリだったので
釣座に入ってから1キャスト目でのヒットでした

僕は磯ではMAXRAP13を投げるのが好きで
流れの効いたところで泳ぐ艶めかしい動きに

ちなみにお気に入りのカラーは「メッキ系」です
※晴天の時はホントに強いカラーなので是非、お試し下さいね♪

ちょっと?かなり?嬉しくて…自分撮りで1枚

実は当日は風の状況や波の高さを考えた上で
青物狙いに変更しようか悩んでいたのですが
久々にパワフルな引きを堪能する事が出来て
磯への釣行を選んで結果的には正解でした

※ただ…釣りにならない場所もあり無理はできませんでしたけどね(汗)

こんな感じで終了したGWだったのですが…
これだけだと仕事の合間に釣りしてるような…
一応、ちゃんと真面目に仕事もしてましたよ

そんな感じで連休が終わった最初の週末の朝
何とかログを書き終えて再びTOPページの
修復作業を時間の許す限りしたいと思います

【タックルデータ】
ロッド DAIWA ラブラックス80L-F
リール DAIWA 10セルテート2500
ライン ラパラ ラピノヴァX 0.8号+ラピノヴァフロロリーダー20lb
※海龍丸ボートシーバス タックル
ロッド DAIWA 14モアザン85MLM-W
リール DAIWA 13セルテート2510PE-H
ライン ラパラ オクタノヴァ1.0号+ラピノヴァフロロリーダー20lb
※陸っぱりタックル
ロッド DAIWA モアザン11MX WIND STORM
リール DAIWA 10セルテート3000
ライン ラパラ ラピノヴァX 1.2号+ラピノヴァフロロリーダー25lb
※磯釣行タックル
ロッド DAIWA ラブラックス80L-F
リール DAIWA 10セルテート2500
ライン ラパラ ラピノヴァX 0.8号+ラピノヴァフロロリーダー20lb
※海龍丸ボートシーバス タックル
ロッド DAIWA 14モアザン85MLM-W
リール DAIWA 13セルテート2510PE-H
ライン ラパラ オクタノヴァ1.0号+ラピノヴァフロロリーダー20lb
※陸っぱりタックル
ロッド DAIWA モアザン11MX WIND STORM
リール DAIWA 10セルテート3000
ライン ラパラ ラピノヴァX 1.2号+ラピノヴァフロロリーダー25lb
※磯釣行タックル
- 2014年5月10日
- コメント(14)
コメントを見る
おもちゃ屋3さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 18 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント