プロフィール

まっきー

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:19342

QRコード

THE YA・E・N !!

  • ジャンル:style-攻略法
みなさん、少しお久しぶりです!

最近なんか忙しくて、パソコンに向かう暇がありませんでした。


まあなんで忙しかったかっていうと・・・、

ある人のせいなんですけど(_ _;)


実は、前回の能登アジ釣行のときなんですが、

帰ってきた途端にしんちゃんにTel.

相手は嫁さんで、なんと陣痛が始まったと!!


富山に帰ってすぐの出来事!

なんて空気の読める赤ちゃんなんだ(笑)


そしてその日の夜中に無事生まれました!

おめでと~\(^o^)/☆★☆


と、ここまでは良かったのですが、


ここからの1週間、嫁さんの入院をいいことに

遊び呆ける、1人のパパがいまして...


釣りやら飲みやら飲みやら釣りやら(笑)


毎日のように僕も連れまわされ、

もうクタクタです。。。



でも今日で嫁さんも可愛い息子も退院!

今頃しっかりパパやってるかな(^^)?



こんにちは!まっきーです♪


そんなわけで、釣りには行っていたのですが

あんまり面白いネタもなかったので・・・


今回はちょっと、

最近ハマっている釣りを紹介したいと思います。


それは!


アオリイカ釣り!!



いや、あの疑似餌を使うやつじゃなくて、


生きたアジで釣るやつ!



そう!


<span style="color: rgb(255, 0, 0);">THE YA・E・N !!



実はいまアオリイカのヤエン釣法にハマってます♪


ヤエンと言えば・・、南紀が発祥の釣法で、

磯竿のアジ泳がせ釣りの一種で

大きな特徴は、後から針を投入するということですね!


僕もはじめはよく分からなかったのですが、

あのアタリの多さ!にバラしの多さ!!


&rdquo;難しさ&rdquo;というものに惹きつけられてしまいました(≧&nabla;≦)



し か も 、


僕たちはこのヤエン釣法を、

メバルロッドでやってます!




磯竿に比べて準備も楽だし、

短いので扱いが楽だし、

なんせ手軽です(^^)b


もちろんアオリイカの「引き」も

これでもかってほど伝わります!!!



そしてこのヤエン釣法は、

日が昇ってからでもアタリが続きやすいことが

最大のメリットだと思います。


確かにマズメは、手返しの良いエギングの方が

数が釣れる可能性もありますが、

マズメが終了して、エギに反応が薄くなってきた時に

このヤエン釣法の独断場になります!



まあでも、手軽さはエギングには勝てないですけどね。


2タックル+活きアジ用クーラー+(サビキ)

まずアジを釣らなきゃいけないですしね~(^^;)



でも、1日休暇がとれたとか

マズメに出遅れちゃったとかいう時には、

やってみるのもいいかもしれませんよ!




たまにはのんび~りと。



釣りは楽しく!がモットーな僕には、


狭い堤防でひしめき合いながらの釣りよりも、

皆でのんびりと座りながら、しゃべりながら

アタリを待つこの釣りのほうが合ってるんだろうな(^^)

コメントを見る