プロフィール
SHO
沖縄県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:40217
QRコード
ブログ:water warrior(http://sho27lg.ti-da.net/)
▼ シラスを食べてるオニヒラ君
- ジャンル:日記/一般
- (ルアーフィッシング)
梅雨時期で天気に釣行を左右されやすい季節

そんな中、朝と夕方の短時間でちょこっとナブラ撃ちするのが最近の日課。
中部の兎団さんが絶好調でそのポイントにちょこちょこ通っていた

しかし行く日はノーブラや網が入っていたりで…連日通っている
サリマイさんだからこその、あの釣果であると感じています

そして今朝は4時半から出撃。
先着は5名ほど居てオイラと同じタイミングで3~4名追加。
早々からアジサシのけたたましい鳴き声でテンション上がるも寄ってこない。
しばらくすると群れが徐々に近づいてきてチュボチュボ始まり一斉に射撃開始!
スルー!
スルー!
スルー!
ものの見事に誰もカスリもせず一度目のボイル終了・・・
一度足元でチュボチュボやっていたのを3名ほどで撃ちましたが全く見向きもしない。
完璧にシラスモードでスレていやがる( ̄▼ ̄;)
どうしたものか。ここでシルエットを落とすためにルアーチェンジした。
対岸に行った群れが戻ってくるタイミング。
今日のラストチャンスであろう状況でボトムから近いレンジでHIT!
最初は重いだけで何かイヤーな予感。イケないカツオは勘弁よぉ。
しばらく寄せたところでガーラらしい引きを感じ
ドラグ調整しようとハンドルから手を離すと・・・・・・
クルクルクルクルクル~
リール逆回転!!大汗
一気に焦り出しランディングの想像ができなくなる( ̄▼ ̄;)
弱らせるまでしばらく泳がせてしばし考える・・・
ハンドルから一切手が離せない状況でどうしたものか。
よし。
片手でロッドを支えつつハンドルも押さえ、もう片手でタモ入れしよう。
ランディング範囲に入りタモを伸ばす。
そのとき魚が突っ込んだ。
クルクルクルクルクル~
あー、ハンドルから手がズレてクルクルしちょーん

伸ばしたタモを縮めもう一回寄せの作業。メッチャ恥ずかしいぞー。汗
そこで隣の紳士が「こっちでランディングしまSHOっ!」っと神の声

お言葉に甘え一発ですんなりキャッチ。

お隣の常連さん、助けていただき本当に感謝しておりますm(__)m
何か最近仕事でもストレス溜りまくりでずーっとイライラ
心が晴れなかったんだけど、これで一気にスッキリした。
フィッシングスタイルやターゲットも浮わついてたけど
これでやっと夏モード、リーフに専念できる!!!
そしてリールはサンバイザー兄に引き取って頂くことになりました♪
うちのダメ息子(親が悪い!?)を宜しくお願いします!
- 2010年6月5日
- コメント(27)
コメントを見る
SHOさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント