プロフィール
とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:384951
QRコード
▼ 湾奥河川また70UP!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河川)
懲りずに、いつもの湾奥河川へ単独でやってきた。
今日は強風が吹く予報だったので、それまでに釣って
おかないと等考えていた。
どうしても好きにならない下流側。。
徐々に実績が積みあがっていくポイントへ自然と足が進む。
今日は上流側へ立ち位置を決める。
最初はワンダー80から様子見する。
数投目ショートバイトがあり、でも完全にフッキングできる
状態ではなかった。でも居ることは確認できた。
水面は凪、一瞬流れが弱くなったが、そのタイミングでは
ノーバイトが続く。また新しく購入したトライデント90Sも試す。
1バイトあったがこの凪では、そう簡単に食ってこない。
予想通り風が徐々に吹いてきた。
沖のブレイクまで遠投する。沖のブレイクは異常ない。
そして手前の第二ブレイク異常なし。
そして、第一ブレイクの差し掛かった時に、明確なバイト!
ゴン!のった。
やはり、このタイミングだよね。水面がさざ波だった時が
食わせのタイミング、ズバリ的中。バチも一匹確認できた。

73cmのシーバスである。
その後、やはり強風の予報が的中し、流れと真逆の二枚潮
こうなったら、食わせるのは苦労する。
でもトライデント90Sで一回ショートバイトだけで、
その後30分粘るがギブアップ。。。
帰り際にこのポイントでお世話になっているtoshiさんに
ご挨拶し、ストップフィッシング!
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:14 STELLA 4000
Line:よつあみ G-soul Upgrade X8 22lb
Leader:VARIVAS FLUORO 25lb
Lure:ワンダー80、トライデント90S
今日は強風が吹く予報だったので、それまでに釣って
おかないと等考えていた。
どうしても好きにならない下流側。。
徐々に実績が積みあがっていくポイントへ自然と足が進む。
今日は上流側へ立ち位置を決める。
最初はワンダー80から様子見する。
数投目ショートバイトがあり、でも完全にフッキングできる
状態ではなかった。でも居ることは確認できた。
水面は凪、一瞬流れが弱くなったが、そのタイミングでは
ノーバイトが続く。また新しく購入したトライデント90Sも試す。
1バイトあったがこの凪では、そう簡単に食ってこない。
予想通り風が徐々に吹いてきた。
沖のブレイクまで遠投する。沖のブレイクは異常ない。
そして手前の第二ブレイク異常なし。
そして、第一ブレイクの差し掛かった時に、明確なバイト!
ゴン!のった。
やはり、このタイミングだよね。水面がさざ波だった時が
食わせのタイミング、ズバリ的中。バチも一匹確認できた。

73cmのシーバスである。
その後、やはり強風の予報が的中し、流れと真逆の二枚潮
こうなったら、食わせるのは苦労する。
でもトライデント90Sで一回ショートバイトだけで、
その後30分粘るがギブアップ。。。
帰り際にこのポイントでお世話になっているtoshiさんに
ご挨拶し、ストップフィッシング!
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:14 STELLA 4000
Line:よつあみ G-soul Upgrade X8 22lb
Leader:VARIVAS FLUORO 25lb
Lure:ワンダー80、トライデント90S
- 2017年2月1日
- コメント(1)
コメントを見る
としさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 15 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント