プロフィール
とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:360029
QRコード
▼ 湾奥干潟&湾奥河口!(イナダ)
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
ここ最近の釣行記である。
湾奥干潟もデカイのが入りだしたので、行ってみることに。
入水したら誰もいません。。自分の好きな展開が独り占め。。
なんて贅沢なぁ。。。。
おかっぱりポイントは1バイトのみ。。
仕方ないので、潮が引くまでシャローを打ちまくり。。
でも魚の反応はまったくなし。。。それと月明かりが気になる。
やっと入水できたが、釣れるのはチーバスのみ。
潮位が下がるに従い、徐々にブレイク付近を狙えるポイントにこれた。
そして、TKLMを投げるがまったく反応なし。
ならワンダー自作カラーを投げる。
数投目、ピックアップ寸前でヒット!でも40クラス。。
難なくネットイン!

その後は、やはり月明かりが、明るすぎてシーバスからの反応はない。
イワシカラー選択する。数投目ゴチン!
最初は引いたが、サイズはそれほどでもない。

上がってきたのは、45クラスのシーバスである。
その後粘るが、干潮1時間前に撤収した。
朝型モードだから眠い。。
第二部
早朝5じ起き。。現地6入り。イナダ狙いだ!
湾奥河口エリアに到着する。
しかし、一向にアタリなし。。。鳥山が遠すぎる。。。
早朝は比較的シーバスが釣れる確率が高い。1時間経過したら
イナダと言うパターンが多い。その逆も確かにある。
そして、右側に鳥山が立つ。。急いでバイクで移動する。
アングラーがロッドを曲げている。
今日はこっちか。。。イナダの行動とイワシの行動はさっぱり読めない。
目印は鳥山だけ。。。
ルアーは相変わらず、ギャロップアシスト20gである。
そして、10分後待望のアタリ。。
ブレイクのエッジに擦れないように、ごり巻きする。
そして無事にネットイン

リフト&ホールを繰り返す。するとゴチン。。。今度は小さめのイナダだ!
エッジをクリアしたが、左に走る。。
そしてタモに入れようと思ったら、フックアウト。。残念。
その後も粘るが、アタリがなくなったので、ストップフィッシング
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
第一部
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:14 STELLA 4000
Line:よつあみ G-soul Upgrade X8 22lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:エリア10EVO、TKLM、ワンダー80
第二部
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-96/08
Reel:14 STELLA 4000
Line:よつあみ G-soul Upgrade X8 22lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:ギャロップアシスト20g、メタルスカウト14g
湾奥干潟もデカイのが入りだしたので、行ってみることに。
入水したら誰もいません。。自分の好きな展開が独り占め。。
なんて贅沢なぁ。。。。
おかっぱりポイントは1バイトのみ。。
仕方ないので、潮が引くまでシャローを打ちまくり。。
でも魚の反応はまったくなし。。。それと月明かりが気になる。
やっと入水できたが、釣れるのはチーバスのみ。
潮位が下がるに従い、徐々にブレイク付近を狙えるポイントにこれた。
そして、TKLMを投げるがまったく反応なし。
ならワンダー自作カラーを投げる。
数投目、ピックアップ寸前でヒット!でも40クラス。。
難なくネットイン!

その後は、やはり月明かりが、明るすぎてシーバスからの反応はない。
イワシカラー選択する。数投目ゴチン!
最初は引いたが、サイズはそれほどでもない。

上がってきたのは、45クラスのシーバスである。
その後粘るが、干潮1時間前に撤収した。
朝型モードだから眠い。。
第二部
早朝5じ起き。。現地6入り。イナダ狙いだ!
湾奥河口エリアに到着する。
しかし、一向にアタリなし。。。鳥山が遠すぎる。。。
早朝は比較的シーバスが釣れる確率が高い。1時間経過したら
イナダと言うパターンが多い。その逆も確かにある。
そして、右側に鳥山が立つ。。急いでバイクで移動する。
アングラーがロッドを曲げている。
今日はこっちか。。。イナダの行動とイワシの行動はさっぱり読めない。
目印は鳥山だけ。。。
ルアーは相変わらず、ギャロップアシスト20gである。
そして、10分後待望のアタリ。。
ブレイクのエッジに擦れないように、ごり巻きする。
そして無事にネットイン

リフト&ホールを繰り返す。するとゴチン。。。今度は小さめのイナダだ!
エッジをクリアしたが、左に走る。。
そしてタモに入れようと思ったら、フックアウト。。残念。
その後も粘るが、アタリがなくなったので、ストップフィッシング
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
第一部
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:14 STELLA 4000
Line:よつあみ G-soul Upgrade X8 22lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:エリア10EVO、TKLM、ワンダー80
第二部
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-96/08
Reel:14 STELLA 4000
Line:よつあみ G-soul Upgrade X8 22lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:ギャロップアシスト20g、メタルスカウト14g
- 2017年11月7日
- コメント(0)
コメントを見る
としさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 9 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント