プロフィール
ハマコー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:46760
QRコード
▼ 名古屋キープキャスト(((o(*゚▽゚*)o)))
- ジャンル:日記/一般
本日友人やっすーと名古屋キープキャスト行ってきました!!
先ずはBLUE BLUEのキーホルダーをゲット

そして限定カラーのスネコン、ブローウィン、ナレッジを光にかざしたり角度を変えてみたり
すると、、、、
マジョーラカラーなんと角度によって色がコロコロ変わる!光の強さでも変わるのだ∑(゚Д゚)
これは魚もスレにくくて大変良いカラーだと思います(>_<)
次にマリアブース
フェイクベイツの最強の汎用性や新しく出る青物用のフラペン、ローデッドスリム、POPクイーンについて語りました(笑)
フェイクベイツシリーズは本当にどんな場面でも使えるミノーで
・飛行姿勢も良くかっ飛ぶ
・動き出しがとても良い(130サイズでも)
・貫通ワイヤー(全部ではないけれど)
というランカーを取るために必要な要素をそなえたルアーです(>_<)
長くなるのでマリアはこの辺で(笑)
担当してくださったスタッフの方、本当に楽しかったです!
シマノブースでは、ワーシャを見に行きました(^O^)
(本数多いので感想聞きたい方はコメントで)
じゃんけん大会でみんながいない間に触りまくってたらなんと!!!!
ジムが来て話しかけてくれました(((o(*゚▽゚*)o)))
みんないないから話も聞き放題♪(´ε` )
スマホで動画まで見せてくれました!!

ステラはもちろんヴァンキッシュがもうなんとも言えない巻き心地になってます(>_<)
軽いのに、、、めちゃくちゃ軽いのに、、、滑らかなんです!!
ステラに迫ってると聞いてましたが、それは本当です!軽さと滑らかさ両方を求めるならヴァンキッシュが良いと思います!
残念ながらベイトの方はジムが説明していたため人が多すぎて触れませんでした、、、( ̄▽ ̄)
Fishmanではソル友のほせおさんイチオシのコモド触ってきました!
もちろん他の竿も触ったのですが、1番驚いたのはその曲がり!
ピース数が多いにも関わらず、スッと曲がるのだ∑(゚Д゚)
ただのフニャフニャ竿とは違い、張りのある竿なんですが曲がってねばるねばる(>_<)
ワーシャが曲がっていくにつれてギュウッと絞られていく感じに対して、Fishmanの竿は曲げても曲げてもスススッと入っていくソフトな感じがしました
ザクトクラフトのナマズルアーは見ているだけで楽しくなるようなもので、すぐにでも投げに行きたかったです(笑)
ZAGUNA、本当にいい音出すルアーなんです(笑)
邪道ブースでは藤澤プロと延々とお喋り(笑)
ラスト2時間周りの人10人ほどを含めみんな食べ物の話しかしてません!!(笑)
藤澤プロのお陰で最高に楽しい時間を過ごす事ができました(>_<)
本当にありがとうございました!

最初から最後までいて、他にも沢山回ったんですが多すぎて語りきれません(>_<)
各メーカーの商品を触りまくって百聞は一見に如かずとはまさにこの事だと思った今日1日だったので、皆さんもぜひ触りにいくことをお勧めします(>_<)
ここまで読んでいただきありがとうございました(^-^)/
先ずはBLUE BLUEのキーホルダーをゲット

そして限定カラーのスネコン、ブローウィン、ナレッジを光にかざしたり角度を変えてみたり
すると、、、、
マジョーラカラーなんと角度によって色がコロコロ変わる!光の強さでも変わるのだ∑(゚Д゚)
これは魚もスレにくくて大変良いカラーだと思います(>_<)
次にマリアブース
フェイクベイツの最強の汎用性や新しく出る青物用のフラペン、ローデッドスリム、POPクイーンについて語りました(笑)
フェイクベイツシリーズは本当にどんな場面でも使えるミノーで
・飛行姿勢も良くかっ飛ぶ
・動き出しがとても良い(130サイズでも)
・貫通ワイヤー(全部ではないけれど)
というランカーを取るために必要な要素をそなえたルアーです(>_<)
長くなるのでマリアはこの辺で(笑)
担当してくださったスタッフの方、本当に楽しかったです!
シマノブースでは、ワーシャを見に行きました(^O^)
(本数多いので感想聞きたい方はコメントで)
じゃんけん大会でみんながいない間に触りまくってたらなんと!!!!
ジムが来て話しかけてくれました(((o(*゚▽゚*)o)))
みんないないから話も聞き放題♪(´ε` )
スマホで動画まで見せてくれました!!

ステラはもちろんヴァンキッシュがもうなんとも言えない巻き心地になってます(>_<)
軽いのに、、、めちゃくちゃ軽いのに、、、滑らかなんです!!
ステラに迫ってると聞いてましたが、それは本当です!軽さと滑らかさ両方を求めるならヴァンキッシュが良いと思います!
残念ながらベイトの方はジムが説明していたため人が多すぎて触れませんでした、、、( ̄▽ ̄)
Fishmanではソル友のほせおさんイチオシのコモド触ってきました!
もちろん他の竿も触ったのですが、1番驚いたのはその曲がり!
ピース数が多いにも関わらず、スッと曲がるのだ∑(゚Д゚)
ただのフニャフニャ竿とは違い、張りのある竿なんですが曲がってねばるねばる(>_<)
ワーシャが曲がっていくにつれてギュウッと絞られていく感じに対して、Fishmanの竿は曲げても曲げてもスススッと入っていくソフトな感じがしました
ザクトクラフトのナマズルアーは見ているだけで楽しくなるようなもので、すぐにでも投げに行きたかったです(笑)
ZAGUNA、本当にいい音出すルアーなんです(笑)
邪道ブースでは藤澤プロと延々とお喋り(笑)
ラスト2時間周りの人10人ほどを含めみんな食べ物の話しかしてません!!(笑)
藤澤プロのお陰で最高に楽しい時間を過ごす事ができました(>_<)
本当にありがとうございました!

最初から最後までいて、他にも沢山回ったんですが多すぎて語りきれません(>_<)
各メーカーの商品を触りまくって百聞は一見に如かずとはまさにこの事だと思った今日1日だったので、皆さんもぜひ触りにいくことをお勧めします(>_<)
ここまで読んでいただきありがとうございました(^-^)/
- 2016年2月20日
- コメント(1)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント