プロフィール
住職(マスター)
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:66722
QRコード
▼ 何で?
- ジャンル:釣行記
- (漁港)
メバル渋い?
そんな事があるのか?
ならば行こうじゃないか。
実釣開始。
確かにアタリさえ無いけど。
水面を照らすと。
綺麗なまでの透明感。
ん~綺麗。
って、ダメじゃん。
最近の暖かさで、雪しろが一気に流れ込みで塩分濃度が下がり、プランクトン居なくなり綺麗に透き通ったって具合ですかね。
こんな時は潮の流れの払いだし最下流部で、プランクトンが溜まりそうなボトム付近でストラクチャーがしっかりある場所だな!
ってな事で移動。
とりあえず、ポイント到着したものの、ここも透き通った海。
自分の考えが間違ってないことを証明するべくキャスト。
『コンッ

1キャスト目で釣れました(^-^)v
今まで見たいに広範囲には居ない感じ。
その後も同じポイントから20匹位、釣りました♪
連チャンもありましたが、明らかに今までとは違いますね(T_T)
サイズはこんな感じ。

全てボトムべたべたで釣りました。
岸壁に小さいメバルが浮いてるのも黙認しましたが、釣れませんでした。

いったん海が落ち着くまでは厳しいですかね。
ってか、雪しろが流れ込む河川から遠く、潮がその雪しろを運ばない場所は安定してるのか?
なーんて思いながら終了です。
いつもよりは、釣れたっていう感じでは無いですが、ピンポイントに溜まってる可能性があるんで、そこを見つければ釣れるとわかりました。
では。
そんな事があるのか?
ならば行こうじゃないか。
実釣開始。
確かにアタリさえ無いけど。
水面を照らすと。
綺麗なまでの透明感。
ん~綺麗。
って、ダメじゃん。
最近の暖かさで、雪しろが一気に流れ込みで塩分濃度が下がり、プランクトン居なくなり綺麗に透き通ったって具合ですかね。
こんな時は潮の流れの払いだし最下流部で、プランクトンが溜まりそうなボトム付近でストラクチャーがしっかりある場所だな!
ってな事で移動。
とりあえず、ポイント到着したものの、ここも透き通った海。
自分の考えが間違ってないことを証明するべくキャスト。
『コンッ

1キャスト目で釣れました(^-^)v
今まで見たいに広範囲には居ない感じ。
その後も同じポイントから20匹位、釣りました♪
連チャンもありましたが、明らかに今までとは違いますね(T_T)
サイズはこんな感じ。

全てボトムべたべたで釣りました。
岸壁に小さいメバルが浮いてるのも黙認しましたが、釣れませんでした。

いったん海が落ち着くまでは厳しいですかね。
ってか、雪しろが流れ込む河川から遠く、潮がその雪しろを運ばない場所は安定してるのか?
なーんて思いながら終了です。
いつもよりは、釣れたっていう感じでは無いですが、ピンポイントに溜まってる可能性があるんで、そこを見つければ釣れるとわかりました。
では。
- 2014年4月27日
- コメント(7)
コメントを見る
住職(マスター)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント