プロフィール

住職(マスター)

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:73
  • 総アクセス数:67948

QRコード

ナブラを待つ

久々にサーフへ。
夜明けは静かなもんで、ヒラメのヒットのみ。
なぜか、カニ。
この日は、いつも使うルアーを忘れてくるという失態。
しかし、いつも使わないルアーが頑張ってくれました。
雨もポツポツ。
場所を変えると、ナブラを発見‼️
『間に合うか?』
準備に時間が掛かるも、何とかキャスト。
40位のサバ。
その後…

続きを読む

めばりん

仕事帰りに、久しぶりのメバリング。
やっぱ、裏切らない(^-^)!
季節に寄ってポイント変わりますね。
まだまだ、ポイントを把握出来てないけど、釣れてるから、サイズは出ないけど良しとしましょう。
たまに、ボイルも有るし、鰯も回ってるし、でも、ハードプラグにはアタックしないし、メバリンの気持ちは分かりません……

続きを読む

実に面白い

久々にメバルを釣りに。
弾丸釣行。
これやると、次の日、辛いんだよね〜(。-_-。)
調査と思って、初ポイント!
釣れたので楽しかった。
サイズは目測ですが、20アップが8割。小さいのが混じる感じ。
メバルの引きが強く感じたのは、気のせいかな。
久々だったからでしょうか?
では。
iPhoneからの投稿

続きを読む

天気には勝てない

釣りに行く機会があり、メバルが釣りたくて行ってみる。
天気予報どおり、爆風。
風裏を探し移動。
同じ考えの方もいますね。
少し風を受けますが、何とか釣りは出来そうです。
難なくメバルが釣れました。
他にも、こんなヤツが。
ちょっぴり嬉しい( ^ω^ )
それから、メバルの姿がしばらく消えて、黒ちゃんが。
入れ食い…

続きを読む

小物と戯れる

太平洋シーバスやりたいけど、底荒れして釣りにならなそうなんで情報は無いけど夜釣りしに湾に行ってみた。
案の定、ベイトっ気無し…。
すぐ場所を変えて、とりあえずライトで水面を照らす。
と、何か泳いでるけどベイトにはならなそうな魚。
一緒に行った友人が、なんか沖に居るってことで、釣りをしてみる。
が、異常無し。

続きを読む

凪~

海は穏やかで波も無い~
とある日、職場の先輩と早朝アタックo(`^´*)
何とも穏やかな海…。
しかも干潮。
水深無さすぎ…。
ま、何とかなるでしょ。
変化の無い海を見ながら、少しでも深い場所を探してキャストしまくる。
が、異常なし!
ベイトは居るけど水深は膝下で、困った…。
沖にジャブジャブ入るもビビリの自分は波が恐い((((;…

続きを読む

台風前に

休日ということもあり、良さげなポイントは人、人、人です。
そのなかでも、変化を見付けてシーバスを狙ってみました。
ベイトは近くに居るもののサイズが小さいのと、シーバスが居るであろうブレイクラインはキャストでは届かない(^_^;)
早々に見切って鮃を狙ってみると、バイトあり。
底に貼り付いたような引き!
間違い…

続きを読む

少し前ですが

皆さんのブログを見て、行きたい気持ちを抑えきれず、釣りに出掛けてみました。
本当は毎日行きたいんですが、家族と過ごさなければならないので、子どもが大きくなるまで、しばし休憩しながらのフィッシングライフを楽しみます。
この日は天気良好。
凪ぎ透けです。
シーバス狙いでしたが、周りも釣れてないみたいなんで…

続きを読む

もってる

今回のテーマは、
『体力戦!夜から朝まで頑張るぞ』
です(笑)
最近、反応が良くないメバルを求めて出撃。
やっぱり良くないf(^_^;)
水面にはゴミが漂っていて、ほとんど流れない。
水中も流れは弱い。
水面から、レンジを刻んでみたものの、反応が一番多いのはボトムでした。
今回の釣り方。
キャストしたら、手で糸を送り出し…

続きを読む