プロフィール

銀鯱

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:159
  • 総アクセス数:179673

QRコード

屋内釣り堀に行ってみた。

  • ジャンル:日記/一般
  • (全般)
昨日は休みで出撃予定でしたが、雨&極寒につき取り止めてボケ〜と。。。

子供たちがガッコから早く帰ってきて、どこか連れてけ攻撃に。。。

雨だし、子供たちが納得出来るトコ無いかなーって考えたら某魔界近くにある屋内釣り堀を思い出し、出撃する事に。

zyd6kbea2cgkx96w5bav_690_920-8bdac5e4.jpg

倉庫を改良したらしく、入り口はかなり怪しい。w

淡水、海水、ザリガニ、ヤドカリ、イモリなどかなりのレパートリーがあるが、もちろん海水をチョイス。

1時間1000円で竿、アミエビのエサ付き。200円でスペシャル餌(練り餌)もあるが、先ずはノーマルから。

46k3cxemwkxswou6ghfy_920_690-4a3facf5.jpg

水槽を覗くとすごい魚種!マダイ、イシダイ、クロダイ、メジナ、ハギ類、アジ、ボラ、トチザメも!!w しかもソコソコのサイズもウロウロ。
50種くらい入ってるらしい。

とーちゃん!エサすぐ無くなっちゃうよ!!

そりゃそーだ。

餌取り名人のウマズラハギとカワハギがいっぱい居るからな。w

ヨシ!とーちゃんが釣らせてやる!

ラインを伸ばし、ウキを外し、そしてガン玉を下げようとしたけど動かないから諦めて。。。

これで、ピクっとした瞬間手首で竿あげろと指示。

すると。。。

arctddpjsfdnkjtrubb7_690_920-811d6ff9.jpg

かわいいカワハギGET!!
オヌシ、餌取り名人を釣るとはスジが良いぞ!w

その後も小メジナなどバンバン釣って大満足。

持ち帰りはお金かかるのでリリースしてきました。

アジは無料みたいだけど、掛かりませんでした。。。


雨の日のヒマ潰しには持ってこいですよ。
帰りに、魔界に寄った事は言うまでもありませんw


以上!
iPhoneからの投稿

コメントを見る