プロフィール
ogatyunity
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SMITH
- スミス
- ベイトリール
- ベイト
- ベイトフィネス
- ベイトタックル
- ソルトベイトフィネス
- チニング
- フリーリグ
- フリーリグチニング
- チヌ
- クロダイ
- キビレ
- コーヴァイスティック
- コーヴァイチュー
- コーヴァイチュー2.8
- コーヴァイチュー2.4
- マゴチ
- マゴチニング
- メバル
- ベイトメバル
- 三浦
- 三浦半島
- 三浦半島メバル
- 磯メバル
- 磯メバルプラッギング
- メバルプラッギング
- ダークシャドゥ
- ダークシャドゥEX
- スタイラー51
- ソレス42S
- ルナメバル
- 尺メバル
- ヒラスズキ
- シーバス
- スズキ
- オオモンハタ
- グルーパー
- ハードロックフィッシュ
- ベイトシーバス
- アカハタ
- 渓流ベイトフィネス
- RCS1012G1
- 伊豆
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:262
- 昨日のアクセス:207
- 総アクセス数:311108
QRコード
▼ 三浦メバル、サラシから1発!!!
こんにちはちゅにてぃーです!
今回も三浦へ!
暖かくなってきて夜にあまり潮が引かなくなってきましたね…
ホームエリアのメバルもそろそろ終わりの合図ですね…
ですが、まだまだ釣れるので通っていきますよ!
この日も風向きを見て裏になるポイントへエントリー!
ただ恒例の満月ナイト…
月めっちゃ明るい…
それに加えて干潮間際のタイミング…
ポイントに立つと釣ってるところのボトムが丸見えです…笑笑
うん!
釣れる気がしない笑笑
めぼしいところを一通りやってみますが案の定ノーバイト…
なかなか簡単に釣らせてくれません…
ちょっと考えてみるともうメバルたちはアフターから回復してる時期である事を思い出す笑
ならば!!!!!
サラシの中にもいるかも!
満月ナイトの1つのパターンなのですが月明かりを誤魔化す為にもサラシを利用するやり方があります!
やり方はいたってシンプル!
ヒラスズキよろしく思いっきりサラシているところを打つだけです!
本当にこんなところにいるの?ってくらいサラシていてもちゃんとメバルはいるんですよね!
今日このエリアで釣るならこのパターンが1番有望な気がします!
という事でちょっと立ち位置を変えてアプローチ!
サラシのあるエリアに入るので一度高いところからしっかりと波を観察します!
安全に打てる、そしてガチャガチャのサラシの中で安定したゾーンを探して打ち込むピンスポットに目星をつけます!
そしてポイントにエントリー!
オルガ50を波のタイミングを見計らって点在するシモリの際に丁寧に通します!
しばらく打っていくと2つのシモリの間を流れが抜けていくいかにもなスポットを発見!
シモリの間を引き波が抜けるタイミングを見計らってオルガ50をキャスト!
引き波をしっかりと噛ませながらステイさせると…ガッツーーーン!!!!!
引ったくるようなバイトとともに引き波に乗って一気に走ろうとする!
インテ64のバッドにしっかりと仕事をさせながら一気にゴリ巻き!


アフターから回復しきったマッチョな28センチをキャッチ!
やってる事完全にヒラスズキ 笑笑笑笑
食わせ方からファイトまであまりにも気持ち良く出来たのでこの一本で大満足笑笑
その後は上げ潮でウネリも強くなってきたので終了としました!
渋い中でのサラシからの1発!
キモティィィィィィィって感じでした笑笑
ちゅにてぃータックル
ロッド
フィッシュマン ビームス インテ64UL
リール
アブ レボLT
ライン
pe04 リーダー8ポンド
ルアー
タックルハウス オルガリップレス50
今回も三浦へ!
暖かくなってきて夜にあまり潮が引かなくなってきましたね…
ホームエリアのメバルもそろそろ終わりの合図ですね…
ですが、まだまだ釣れるので通っていきますよ!
この日も風向きを見て裏になるポイントへエントリー!
ただ恒例の満月ナイト…
月めっちゃ明るい…
それに加えて干潮間際のタイミング…
ポイントに立つと釣ってるところのボトムが丸見えです…笑笑
うん!
釣れる気がしない笑笑
めぼしいところを一通りやってみますが案の定ノーバイト…
なかなか簡単に釣らせてくれません…
ちょっと考えてみるともうメバルたちはアフターから回復してる時期である事を思い出す笑
ならば!!!!!
サラシの中にもいるかも!
満月ナイトの1つのパターンなのですが月明かりを誤魔化す為にもサラシを利用するやり方があります!
やり方はいたってシンプル!
ヒラスズキよろしく思いっきりサラシているところを打つだけです!
本当にこんなところにいるの?ってくらいサラシていてもちゃんとメバルはいるんですよね!
今日このエリアで釣るならこのパターンが1番有望な気がします!
という事でちょっと立ち位置を変えてアプローチ!
サラシのあるエリアに入るので一度高いところからしっかりと波を観察します!
安全に打てる、そしてガチャガチャのサラシの中で安定したゾーンを探して打ち込むピンスポットに目星をつけます!
そしてポイントにエントリー!
オルガ50を波のタイミングを見計らって点在するシモリの際に丁寧に通します!
しばらく打っていくと2つのシモリの間を流れが抜けていくいかにもなスポットを発見!
シモリの間を引き波が抜けるタイミングを見計らってオルガ50をキャスト!
引き波をしっかりと噛ませながらステイさせると…ガッツーーーン!!!!!
引ったくるようなバイトとともに引き波に乗って一気に走ろうとする!
インテ64のバッドにしっかりと仕事をさせながら一気にゴリ巻き!


アフターから回復しきったマッチョな28センチをキャッチ!
やってる事完全にヒラスズキ 笑笑笑笑
食わせ方からファイトまであまりにも気持ち良く出来たのでこの一本で大満足笑笑
その後は上げ潮でウネリも強くなってきたので終了としました!
渋い中でのサラシからの1発!
キモティィィィィィィって感じでした笑笑
ちゅにてぃータックル
ロッド
フィッシュマン ビームス インテ64UL
リール
アブ レボLT
ライン
pe04 リーダー8ポンド
ルアー
タックルハウス オルガリップレス50

- 2020年4月3日
- コメント(0)
コメントを見る
ogatyunityさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 16 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント