プロフィール
りゅーせー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- 東京湾シーバス
- バチ抜けパターン
- ポップシークルー
- レクター111f
- ダイワ
- モアザンブランジーノexags94ML
- イグジストlt4000xh
- レイジーファシャッド90s
- フィール120SG
- 東レ
- シーバスpeパワーゲーム
- スムーズロックプラス
- 内房河川シーバス
- 小櫃川
- ima
- パドル110
- ピックアップ
- ノガレ120F
- ネイティブトラウト
- 源流トラウト
- エゲリア53ul
- パームス
- スミス
- ディーコンタクト50
- メジャークラフト
- エデン50s
- ダイワ
- ソラリア70F
- 養老川
- レイジーファシャッド90s
- レイジーファシャッド
- アピア
- フージンrsスプリンガー88ml
- 邪道
- エンヴィー95
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:7301
QRコード
▼ 花粉に負けず!またもや内房河川バチ抜けへ〜2月下旬編②〜
- ジャンル:釣行記
- (内房河川シーバス, バチ抜けパターン, ポップシークルー, ピックアップ, 東レ, イグジストlt4000xh, シーバス, ダイワ, モアザンブランジーノexags94ML, 東京湾シーバス, 小櫃川, シーバスpeパワーゲーム, ノガレ120F, パドル110, レクター111f, ima, スムーズロックプラス)
前回の翌日釣果です!
投稿が遅くなり申し訳ございません、、、
前回ブログを読んでないという方は以下URLから飛べます!是非ご覧ください。↓
https://www.fimosw.com/u/odjx2ryicn/jboy683vy48bhuさて、前回は満潮間際から潮が下げ始めるまでレクター111Fを始め、その他フローティング系バチルアーで数を伸ばしました。
翌日も同じく小櫃川!もう花粉がつらい、、、
満潮間際から釣りスタート!
今日もパイロットルアーとなりつつある
ポップシークルー レクター111fからスタート!
ポップシークルー レクター111fからスタート!
流れがまだ無い段階は少し早めに巻いてサーチルアーとして使っています。
満潮間際はいち早くバチを探しまわって回遊してくるシーバスが釣れることが多い。
そういったシーバスは非常にフレッシュなので狙うべき!
そこで大切なのはアピール力。
広いフィールドは特にルアーを見つけてもらうことが重要。
しかし、バチ抜けルアーは小さく細いものばかり、、、
そこでレクター111Fは111mmというバチルアーの中では長さがあり、ファットなボディとなっている。
加えて少し早めに巻いても動きすぎないゆらぎアクションを演出してくれる。
すると案の定ヒット!
デカい、、、
めちゃくちゃ走られましたが、フックアウト、、、
悔しいが時合を逃すわけにはいかんと次の釣りへ。
すると潮が徐々に流れ出し、
ライズが発生。バチはこの段階で確認できず。
ここでダイワ スライ95Fにチェンジ。
引き波系で誘ってみる。
後ろに追尾してるのが見えたが、ヒットせず、、
そこで次にピックアップ ノガレ120Fチェンジ。
こちらも引き波系ルアーだが、スライよりは弱めの引き波系ルアー。
これを上流側へキャスト!
ラインスラッグを巻き取りながらドリフト。
すると、、、
バコンッ!
これはデカい、、、
手前まで寄せてライトで照らすと
長い、太い、、、ランカーっぽいことに気づいた。
手前のテトラに気をつけてなんとかランディング。
80センチジャスト!
ランカーゲット(^o^)
ランディング時に口からバチだけではなく、イワシっぽいベイトも吐き出した。
おそらく昼間に海にいてバチを食べるために川へ上がってきた個体!
ノガレ120F、、、やはり釣れる!
ボイルしてるけど、食わない時の味方ですね!
その後フローティングでの反応が悪くなったため、
一段レンジを下げてパドル110で探るとヒット!
50センチ前後のサイズを数本追加して終了。
ちなみに今日の釣れたルアーたち。
パドル110はこのカラー小櫃川で強いカラーです。
すごいよく釣れます!
ノガレは針曲げられ、一つ無くなりました
川バチ終盤なのか、時合が短くなってる、、
今年は昨年とは打って変わってバチ抜け好調で
70センチ前後たくさん釣りすぎて1ヶ月半でPEを4回巻き替えました笑
今回はランカー取れて嬉しかったですが、バラしが多くて物足りなかったので、このまま上潮行くかと思いましたがもう花粉がつらい、、、笑
やはりこれにて終了。
今後はバチ抜けだけでなく、ハクやアミ等の他のマイクロベイトに付いたシーバスを狙って釣果上げたいと思います!
シーバスメインタックル
ロッド : ダイワ モアザンブランジーノ ex ags94ML
リール : 22イグジストlt 4000xh
ライン : 東レ シーバスpe0.8号
リーダー : 東レ スムーズロックプラス16ポンド
ルアー : ピックアップ ノガレ120F
ima パドル110
- 2023年3月12日
- コメント(0)
コメントを見る
りゅーせーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント