プロフィール

少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
 - お買い物~♪
 - ヒラメ
 - フラットフィッシュ
 - オーシャントラウト
 - エギング
 - 小物釣り
 - トラウト&ワカサギ
 - 管釣り
 - ロックフィッシュ
 - 青物
 - 雷魚
 - TUNA
 - ナマズ
 - シーバス
 - サーモン
 - ♪♪♪
 - Impact
 - 車関連
 - TOP WATER GAME
 - 食べる!!!
 - 肉体改造
 - 夜遊び
 - 格闘編
 - 旅情編
 - 準備編
 - 取材
 - 清掃活動
 - 無人島
 - 凄腕
 - 飲むんじゃ
 - オフショア
 - ソル友限定
 - SHIMANO
 - DAIWA
 - サーフトリップ
 - ディープストリーム
 - MSP
 - flow
 - Sammys
 - DRESS
 - Rapala
 - VMC Needle Sharp
 - Beams
 - DUO
 - タックルハウス
 - NORTH CRAFT
 - Megabass
 - ヤマシタ
 - ヤマリア
 - YOZURI
 - エンドウクラフト
 - BaitBreath
 - Bassday
 - R-MAGIC
 - Jackson
 - AbuGarcia
 - SOULS
 - Fish League
 - Tiemco
 - H.A.P
 - 岡クラフト
 - SMITH
 - ブラックバス
 - ZENITH
 - ハートランド
 - Nories
 - Real Ovation
 - JGFA TAG&RELEASE
 - Charenka
 - FISHMAN
 - BRIST VENDAVAL
 - 長万部
 - フィッシングショー
 - 札幌ルアーショー
 - PHAT[ファット]
 - YAMATOYO
 - TULALA
 - 山豊テグス
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:142
 - 昨日のアクセス:300
 - 総アクセス数:3203981
 
カレンダー
検索
▼ 2週間ぶりの休日
- ジャンル:釣行記
 - (サーフトリップ, 肉体改造, TOP WATER GAME, ♪♪♪, 青物, Impact, エギング, ディープストリーム, 喜怒哀楽 心の叫び, 格闘編, ヒラメ, 食べる!!!)
 
    またまた時間差になっちゃいましたが
週末の模様を(^.^)
明日はどんな魚を
どこでどんな風に・・・
頭の中はそれしかない現場からの帰り道(^皿^)

そりゃそうなる
二週間ぶりの休み♪
市内でサバ?プチマサとか?
上ノ国とか松前で股間(コカン)?
日本海の磯を転々と歩いてアオリ?
や
やっぱヒラメだろな('-'*)
陸で釣れてる情報は何もないけど
とりあえず沖では釣れているらしい熊石へ車を走らせる
やりたかったのはナイトサーフ
なんだが
立ち寄ったコンビニの店内放送で
「ヒグマの行動が活発になってきています。
キャンプなどのアウトドアや釣りなど・・・」
と
嫌です(笑)
熊はぜってー嫌です
なので、疲れもあるし
暗闇がキモいので周囲が見渡せる位に明るくなってから撃とうと
ガッツリ熟睡(^^)
そして朝
入りたかった磯へは
どうしても草を漕いで行かなければならないので
一人だし
やっぱキモいので断念
その磯に隣接する形の漁港に場所を決める
沖ではつい何日か前に10kgクラスのヒラメが網に・・・
そりゃ夢見心地ですわ(笑)
10kg?
まぁ稚魚だが(謎)
とか
現実は
まず迎えてくれた魚・・・

(^^;)
その後サーフトリップのグリーンを根に取られラインブレイク(--;)
もうグリーンがねい(-_-;)
思ってた以上に高い根が有ったので
万が一デカイのが食っても、途中で根に取られるので嫌気がさして移動するコトに
日が高くならないうちに撃っておこうと
サーフへ
貸し切りサーフを端から端までラン&ガンしてやろうじゃないの
とりあえず手前に寄ってるヒラメ
あるいはむふふな魚を拾っていこうと、ミノーをチョイス
ラン&ガン開始して間もなくヒラメイタ♪
には居た

ソゲ(笑)
何もないよりはまぁマシなんだが
もうちょい大きくなって返ってきてねー
と リリース
すると

たしかにちょっとだけ大きくなって返ってきた(笑)
こうなったら数出して
その中から登録サイズをと
どんどんラン&ガン
その後
着水したミノーにトゥイッチを
水をかませリトリー・・・グン!?
と!?
なんだ?
やたら突っ込むし横に走るし

プチラギでした(^.^)
いや楽しい(^皿^)
チヌ用ポッパーとか持ってればまだまだ遊べるなと
一瞬車に取りに戻ってプチラギで遊びたい衝動に駆られたんだが
やめた(^皿^)
ダメだ
なんとしても今日こそは一枚!
そんな想いとはうらはらに
バイトが無くなる
ショートパンツにクロックスに素足でウェーデイングという
夏海ならではのスタイルで撃っていたんだが
もう なんてゆうか
お湯ですね(^^;
こうなったら縦に潰れたむふふなお魚狙いに切り替え
ワームなんぞを投げてリフト&フォールなんぞしてみるが
恐れていた通りに
一瞬にして
南斗水鳥拳のようなフグの猛攻に遭い、変わり果てた姿になって戻って来たワーム(^^;)
こうなったらと
レンジバイブでボトムをゴリゴリ
ゴリゴリゴリゴリ・・・ゴッ!!!
根がかりとか(笑)
もうだめ
海に飛び込みたくなる

誰か一人くらい竿振ろうよ(笑)
そして直樹ん家にお邪魔するコトに(^^)

メシをご馳走になり
直樹とオッサのNEWリールのライン巻きを手伝ったり
あれこれあれこれと(^^)

二人とも大きくなったね(^^)
めんこいめんこい(^^ゞ

そして所用のため一端函館へ
夕方
ダイエット中なんだが久し振りに

(^皿^)
並み盛りじゃなく
爆盛りで♪
相変わらず美味しゅうございました(__)v

明朝の作戦会議(謎)
久々に満腹になったところで
さらに出撃(笑)
俺の休日はまだ終わらない
や
終わらせねい(笑)
今度はゆんずこと野田ちゃんと夜遊びに(^^♪
狙いはアジ
メガアジだのギガアジだのにはほど遠い
いわゆるマメアジってのがメインになってしまうんだが
これがまたルアーで狙うと奥が深くて面白いんでちゅ
サバみたいに引きも強くなければ
食べるとしても、食べ応えも小さいのであまり無いんだけどね(^.^)
なんてゆうか
ルアーを食わせる
口を使わせる事に意義が有る
みたいな釣り
ゲーム性はもしかしたらサバ以上に高いのかもです(^^)
そんなミクロな釣りに
希に珍客も

クロメバル(^.^)

ちょっと得意気なツラしてるけど
この時点で俺は本命のアジはノーキャッチ(--;)
ゆんずは隣で3匹ほど釣り上げてやがんの
内心メラメラ(笑)
そしてようやく待望のプルプル(ToT)

なまら嬉しい(笑)
マイクロジグでの釣りは久々
北海道でそんな雑魚釣ってどうする
って言われそうだけど
一昔前とちがって
マイクロジグゲームが少し流行ってきてるみたいだし
理解してくれるアングラーも居ると思うのでこれはオススメ
って
俺がこんな釣りするの?
みたいに思ってる人
たぶん居るよね(^皿^)
大好きなんです(笑)
去年とか一昨年のログ
見てくれれば一目瞭然(笑)
俺が好きなのはヒラメだけじゃないんです(^皿^)


こうしてマイクロジギングで幕を閉じた日曜日
久々の休日を満喫して終えました(^^)
ヒラメは登録サイズ出せなかったけどね(T_T)
まだお湯です海
お疲れ様でした
Android携帯からの投稿
    週末の模様を(^.^)
明日はどんな魚を
どこでどんな風に・・・
頭の中はそれしかない現場からの帰り道(^皿^)

そりゃそうなる
二週間ぶりの休み♪
市内でサバ?プチマサとか?
上ノ国とか松前で股間(コカン)?
日本海の磯を転々と歩いてアオリ?
や
やっぱヒラメだろな('-'*)
陸で釣れてる情報は何もないけど
とりあえず沖では釣れているらしい熊石へ車を走らせる
やりたかったのはナイトサーフ
なんだが
立ち寄ったコンビニの店内放送で
「ヒグマの行動が活発になってきています。
キャンプなどのアウトドアや釣りなど・・・」
と
嫌です(笑)
熊はぜってー嫌です
なので、疲れもあるし
暗闇がキモいので周囲が見渡せる位に明るくなってから撃とうと
ガッツリ熟睡(^^)
そして朝
入りたかった磯へは
どうしても草を漕いで行かなければならないので
一人だし
やっぱキモいので断念
その磯に隣接する形の漁港に場所を決める
沖ではつい何日か前に10kgクラスのヒラメが網に・・・
そりゃ夢見心地ですわ(笑)
10kg?
まぁ稚魚だが(謎)
とか
現実は
まず迎えてくれた魚・・・

(^^;)
その後サーフトリップのグリーンを根に取られラインブレイク(--;)
もうグリーンがねい(-_-;)
思ってた以上に高い根が有ったので
万が一デカイのが食っても、途中で根に取られるので嫌気がさして移動するコトに
日が高くならないうちに撃っておこうと
サーフへ
貸し切りサーフを端から端までラン&ガンしてやろうじゃないの
とりあえず手前に寄ってるヒラメ
あるいはむふふな魚を拾っていこうと、ミノーをチョイス
ラン&ガン開始して間もなくヒラメイタ♪
には居た

ソゲ(笑)
何もないよりはまぁマシなんだが
もうちょい大きくなって返ってきてねー
と リリース
すると

たしかにちょっとだけ大きくなって返ってきた(笑)
こうなったら数出して
その中から登録サイズをと
どんどんラン&ガン
その後
着水したミノーにトゥイッチを
水をかませリトリー・・・グン!?
と!?
なんだ?
やたら突っ込むし横に走るし

プチラギでした(^.^)
いや楽しい(^皿^)
チヌ用ポッパーとか持ってればまだまだ遊べるなと
一瞬車に取りに戻ってプチラギで遊びたい衝動に駆られたんだが
やめた(^皿^)
ダメだ
なんとしても今日こそは一枚!
そんな想いとはうらはらに
バイトが無くなる
ショートパンツにクロックスに素足でウェーデイングという
夏海ならではのスタイルで撃っていたんだが
もう なんてゆうか
お湯ですね(^^;
こうなったら縦に潰れたむふふなお魚狙いに切り替え
ワームなんぞを投げてリフト&フォールなんぞしてみるが
恐れていた通りに
一瞬にして
南斗水鳥拳のようなフグの猛攻に遭い、変わり果てた姿になって戻って来たワーム(^^;)
こうなったらと
レンジバイブでボトムをゴリゴリ
ゴリゴリゴリゴリ・・・ゴッ!!!
根がかりとか(笑)
もうだめ
海に飛び込みたくなる

誰か一人くらい竿振ろうよ(笑)
そして直樹ん家にお邪魔するコトに(^^)

メシをご馳走になり
直樹とオッサのNEWリールのライン巻きを手伝ったり
あれこれあれこれと(^^)

二人とも大きくなったね(^^)
めんこいめんこい(^^ゞ

そして所用のため一端函館へ
夕方
ダイエット中なんだが久し振りに

(^皿^)
並み盛りじゃなく
爆盛りで♪
相変わらず美味しゅうございました(__)v

明朝の作戦会議(謎)
久々に満腹になったところで
さらに出撃(笑)
俺の休日はまだ終わらない
や
終わらせねい(笑)
今度はゆんずこと野田ちゃんと夜遊びに(^^♪
狙いはアジ
メガアジだのギガアジだのにはほど遠い
いわゆるマメアジってのがメインになってしまうんだが
これがまたルアーで狙うと奥が深くて面白いんでちゅ
サバみたいに引きも強くなければ
食べるとしても、食べ応えも小さいのであまり無いんだけどね(^.^)
なんてゆうか
ルアーを食わせる
口を使わせる事に意義が有る
みたいな釣り
ゲーム性はもしかしたらサバ以上に高いのかもです(^^)
そんなミクロな釣りに
希に珍客も

クロメバル(^.^)

ちょっと得意気なツラしてるけど
この時点で俺は本命のアジはノーキャッチ(--;)
ゆんずは隣で3匹ほど釣り上げてやがんの
内心メラメラ(笑)
そしてようやく待望のプルプル(ToT)

なまら嬉しい(笑)
マイクロジグでの釣りは久々
北海道でそんな雑魚釣ってどうする
って言われそうだけど
一昔前とちがって
マイクロジグゲームが少し流行ってきてるみたいだし
理解してくれるアングラーも居ると思うのでこれはオススメ
って
俺がこんな釣りするの?
みたいに思ってる人
たぶん居るよね(^皿^)
大好きなんです(笑)
去年とか一昨年のログ
見てくれれば一目瞭然(笑)
俺が好きなのはヒラメだけじゃないんです(^皿^)


こうしてマイクロジギングで幕を閉じた日曜日
久々の休日を満喫して終えました(^^)
ヒラメは登録サイズ出せなかったけどね(T_T)
まだお湯です海
お疲れ様でした
Android携帯からの投稿
- 2013年9月9日
 - コメント(9)
 
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 2 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 3 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 














 
 
 


 
最新のコメント