プロフィール
isa
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:264
- 昨日のアクセス:154
- 総アクセス数:737506
QRコード
ダイワモアザン AGSガイド 修理交換
- ジャンル:日記/一般
- (フィニッシングモーター, シーバス, AGSガイド, ロッド制作, 釣具)
今回はFimo友達から預かった
「モアザンブランジーノ
AGS 96MH」
のAGSガイドの修理。
先ずは第一印象は
竿袋が豪華
私の持ってるエクスセンス
とは偉い違い・・・
本体も同様に
至る所にカーボン
の装飾が施してある。
話を戻して・・・
ついにダイワがAGSガイド
を部品供給始めたようで
メーカに出せば2~3週間
かか…
「モアザンブランジーノ
AGS 96MH」
のAGSガイドの修理。
先ずは第一印象は
竿袋が豪華
私の持ってるエクスセンス
とは偉い違い・・・
本体も同様に
至る所にカーボン
の装飾が施してある。
話を戻して・・・
ついにダイワがAGSガイド
を部品供給始めたようで
メーカに出せば2~3週間
かか…
- 2016年12月3日
- コメント(3)
スマートフォン写真撮影ツール
夜間にスマートフォンで
釣ったシーバスを撮影する
時に必ず思うのが・・・
光量不足!!
特にタイマーを使って
の自撮り( ゚Д゚)
デジカメが有れば
問題解決するけど
デジカメ持って居ない
人に・・朗報
それが・・・これ
それも・・・
なんと・・・・・・
100円( ゚Д゚)!!
ダイソーだかキャンドゥだか
忘れたけど何方か。…
釣ったシーバスを撮影する
時に必ず思うのが・・・
光量不足!!
特にタイマーを使って
の自撮り( ゚Д゚)
デジカメが有れば
問題解決するけど
デジカメ持って居ない
人に・・朗報
それが・・・これ
それも・・・
なんと・・・・・・
100円( ゚Д゚)!!
ダイソーだかキャンドゥだか
忘れたけど何方か。…
- 2016年11月27日
- コメント(1)
遠征河川からのサーフ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
久しぶりに有休を取って
房総半島を一周(#^.^#)
釣友達2人と計3人で釣行
先ずは千葉を21時頃
出発して内房河川に到着
流石に一級ポイント!!
平日深夜なのに人が沢山いる
干潮間際に入って
潮が上げ始めたら
急に活性が上がって
所々でボイルが始まった。
干潮時に顔を出して
いた瀬が水をかぶりはじめ
たので・・・・
そ…
房総半島を一周(#^.^#)
釣友達2人と計3人で釣行
先ずは千葉を21時頃
出発して内房河川に到着
流石に一級ポイント!!
平日深夜なのに人が沢山いる
干潮間際に入って
潮が上げ始めたら
急に活性が上がって
所々でボイルが始まった。
干潮時に顔を出して
いた瀬が水をかぶりはじめ
たので・・・・
そ…
- 2016年11月23日
- コメント(5)
ロッド改造「ソリッドティップ化」実釣
今回は
「ソリッドティップ化」
したロッドで実釣<(_ _)>
実際にどれ位のルアーが
キャストできるのか使用感
を確認する。
その前にロッドの曲がりを確認!!
300gのペットボトルを
ぶら下げてノーマルの
ディアルーナ90Lとソリッド
ティップ化したロッドの確認。
【ソリッドティップ化した
ディアルーナ90L】
【シマ…
「ソリッドティップ化」
したロッドで実釣<(_ _)>
実際にどれ位のルアーが
キャストできるのか使用感
を確認する。
その前にロッドの曲がりを確認!!
300gのペットボトルを
ぶら下げてノーマルの
ディアルーナ90Lとソリッド
ティップ化したロッドの確認。
【ソリッドティップ化した
ディアルーナ90L】
【シマ…
- 2016年11月18日
- コメント(0)
釣行記・・fimoメジャー買っちゃった。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
新しくfimoメジャーを買ったので
どうしても計測したくなり
短時間だけ出撃
いくらメジャーを買ったは
いえシーバス釣らないと
どうにもならない( ゚Д゚)
海周りのポイント
をチョイスして到着
すると水面が若干もじってる
シーバスが追い回して
いるけどアタックはして
いない感じ( 一一)
もう少し潮位が下がれば
始まりそ…
どうしても計測したくなり
短時間だけ出撃
いくらメジャーを買ったは
いえシーバス釣らないと
どうにもならない( ゚Д゚)
海周りのポイント
をチョイスして到着
すると水面が若干もじってる
シーバスが追い回して
いるけどアタックはして
いない感じ( 一一)
もう少し潮位が下がれば
始まりそ…
- 2016年11月11日
- コメント(3)
おゆまる×アイマピース100 【スイム動画有り】
秋に向けておゆまるルアー作成
秋はやはり釣れるサイズもでかい
ルアーも出来れ少しでも大きなので
釣りたい。
おゆまるは素材強度状あまり
大きな物を作れない( 一一)
そんな中でも少し
大きいのも作ってみた
とは言っても100位までが限界
今回はアイマピース100
かなり使いこんでいる(笑)
アイマのルアーの
中もでお気…
秋はやはり釣れるサイズもでかい
ルアーも出来れ少しでも大きなので
釣りたい。
おゆまるは素材強度状あまり
大きな物を作れない( 一一)
そんな中でも少し
大きいのも作ってみた
とは言っても100位までが限界
今回はアイマピース100
かなり使いこんでいる(笑)
アイマのルアーの
中もでお気…
- 2016年10月9日
- コメント(1)
釣り友の幸運に相乗り
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
少し以前の釣行( 一一)
何時もの様に河川
で釣りをしていると中々
流れがなくていまいちな感じ( 一一)
そこにfimo釣り友「スドゥン」さんから
「大きいの釣れたよ~」と電話が!
http://www.fimosw.com/u/gfngeyesit/588zokz2vum5b4
「スドゥン」さんなんとその日が
誕生日&自己記録更新と
何ともおめでたい
これは写真…
何時もの様に河川
で釣りをしていると中々
流れがなくていまいちな感じ( 一一)
そこにfimo釣り友「スドゥン」さんから
「大きいの釣れたよ~」と電話が!
http://www.fimosw.com/u/gfngeyesit/588zokz2vum5b4
「スドゥン」さんなんとその日が
誕生日&自己記録更新と
何ともおめでたい
これは写真…
- 2016年10月6日
- コメント(1)
海は「青潮」 川は・・・・
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
夜から午前中、午後に掛けて
纏まった雨が降った
気温もあまり下がってない
それも周辺の海は青潮
ホームの河川はギリギリ
大丈夫そう( 一一)
これは逃げ込んで来るんじゃない?
これ間違いないでしょ( ゚Д゚)
気になるポイントは橋脚
絡みの明暗ポイント。
ポイントに着くと
・・・空いてる!(^^)!
ベイトも沢山居る。
少し…
纏まった雨が降った
気温もあまり下がってない
それも周辺の海は青潮
ホームの河川はギリギリ
大丈夫そう( 一一)
これは逃げ込んで来るんじゃない?
これ間違いないでしょ( ゚Д゚)
気になるポイントは橋脚
絡みの明暗ポイント。
ポイントに着くと
・・・空いてる!(^^)!
ベイトも沢山居る。
少し…
- 2016年10月2日
- コメント(1)
GENTOSヘッドライト修理&インプレ【第2弾】
前回に続き
今回はGENTOS製のヘッド
ライトの修理
先ずは故障個所を探す。
良く観察すると
新しい電池を入れると
少しLEDライトが点灯し
直ぐに切れる事に気づく
なので多分・・・電池ボックス
電池BOXの赤い丸の部分
をマイナスドライバーで爪を外す。
また、上下開けやすい方が有る
ので空かない場合はもう片方の
爪から…
今回はGENTOS製のヘッド
ライトの修理
先ずは故障個所を探す。
良く観察すると
新しい電池を入れると
少しLEDライトが点灯し
直ぐに切れる事に気づく
なので多分・・・電池ボックス
電池BOXの赤い丸の部分
をマイナスドライバーで爪を外す。
また、上下開けやすい方が有る
ので空かない場合はもう片方の
爪から…
- 2016年9月27日
- コメント(0)
最新のコメント