プロフィール

nozomi
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:45332
QRコード
▼ 小場所マニア
- ジャンル:釣行記
雨後のシーバスに期待して釣行しました★
大好きな小場所スポットにこだわって、シーバス狙ってる人なんか絶対おらんやろ。みたいな場所へ行く。笑
でも普段は流れはなくても雨後ならどうなん?的な感じで、昼間にイナッコ確認済みなのでやる気があるシーバスは上がってくるはず!?
満潮から下げが効き出した時間からスタート。
中流域でイナッコがたまる場所があってボイルはないけどたまに騒ぐ感じ。
ルアーを投げるが反応なし。
シーバスついてるんかよくわからん(^^;;
イナッコってなんもないのに、ざわついたりするんかな…
とか考えながら、少し上流の橋へ移動。
橋ってゆうか…
川幅は3mもなくて水深50cmあるかないかで、真ん中に柱がある場所…笑
狭い隙間へ暗い方へキャストしないといけない。
しかも小場所すぎるから一回で決めないと終わる(^^;;
でも下手やから橋の上の道路にルアー飛ばしたり、壁にぶつけたりでやっと数投目で決まった!!
すると暗がりから抜けた所で下からデッカイ口が~バッコン!
やっぱりおったな~
久しぶりにデッカイ感じの引きでロッドがぶち曲がるー^_^
すると散歩してたおっちゃんがタモ入れてくれるゆうから任せたら…ルアーがタモに引っかかる…
「おっちゃんありがとう!自分でやるわ!」
で、なんとかネットイン。笑
流血させてしまって弱ってたので、サイズは計らずに即リリース(^^;;

その後場所を休ませて、もう一度入りなおすと三匹程チェイスしてきて、HIT!
さっきよりサイズダウン。
でもバイト丸見え小場所最高!
その後も入り直すが流れが緩いからか、小さいやつしかついてない感じ。

デカイの下っていったんかなー(^^;;
久しぶりにデカイのかけて楽しかったー
(使用タックル)
ロッド
モアザンブランジーノ87ML
リール
セルテート3012h
ライン
完全シーバス0.8号
トルネード松田スペシャル5号
使用ルアー
マリブ78
大好きな小場所スポットにこだわって、シーバス狙ってる人なんか絶対おらんやろ。みたいな場所へ行く。笑
でも普段は流れはなくても雨後ならどうなん?的な感じで、昼間にイナッコ確認済みなのでやる気があるシーバスは上がってくるはず!?
満潮から下げが効き出した時間からスタート。
中流域でイナッコがたまる場所があってボイルはないけどたまに騒ぐ感じ。
ルアーを投げるが反応なし。
シーバスついてるんかよくわからん(^^;;
イナッコってなんもないのに、ざわついたりするんかな…
とか考えながら、少し上流の橋へ移動。
橋ってゆうか…
川幅は3mもなくて水深50cmあるかないかで、真ん中に柱がある場所…笑
狭い隙間へ暗い方へキャストしないといけない。
しかも小場所すぎるから一回で決めないと終わる(^^;;
でも下手やから橋の上の道路にルアー飛ばしたり、壁にぶつけたりでやっと数投目で決まった!!
すると暗がりから抜けた所で下からデッカイ口が~バッコン!
やっぱりおったな~
久しぶりにデッカイ感じの引きでロッドがぶち曲がるー^_^
すると散歩してたおっちゃんがタモ入れてくれるゆうから任せたら…ルアーがタモに引っかかる…
「おっちゃんありがとう!自分でやるわ!」
で、なんとかネットイン。笑
流血させてしまって弱ってたので、サイズは計らずに即リリース(^^;;

その後場所を休ませて、もう一度入りなおすと三匹程チェイスしてきて、HIT!

さっきよりサイズダウン。
でもバイト丸見え小場所最高!
その後も入り直すが流れが緩いからか、小さいやつしかついてない感じ。

デカイの下っていったんかなー(^^;;
久しぶりにデカイのかけて楽しかったー
(使用タックル)
ロッド
モアザンブランジーノ87ML
リール
セルテート3012h
ライン
完全シーバス0.8号
トルネード松田スペシャル5号
使用ルアー
マリブ78
- 2014年5月18日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 9 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント