プロフィール
のりZ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:2362975
QRコード
超至近距離戦をビッグベイトで!
- ジャンル:釣行記
降雨の濁りもとれて、河川もクリアアップしてきましたが・・・
次は田植えの準備で用水路の水門も閉めたり開けたり。
流れが出る場所もあれば、これにより流れが全くなくなる場所もでて、一つの変革期ですね。
大潮の満潮と水門の解放が重なれば、思いの他、シーバスを上流へさしていきます。
まあ、利根川や雄物川、江の…
次は田植えの準備で用水路の水門も閉めたり開けたり。
流れが出る場所もあれば、これにより流れが全くなくなる場所もでて、一つの変革期ですね。
大潮の満潮と水門の解放が重なれば、思いの他、シーバスを上流へさしていきます。
まあ、利根川や雄物川、江の…
- 2018年5月18日
- コメント(1)
連載スタート♪
- ジャンル:日記/一般
2年ほど前まで、10年続いた連載が、SWゲームフィッシングマガジンの休刊をもって、しばらくお休みさせていただいていましたが・・・。
ウェブ版の
SWゲームフィッシングマガジン
https://memenet.co.jp/sw/
その中で
『欲張りショアラーのツボR』
https://memenet.co.jp/sw/sea_fishing/9902/
として復活し、連載…
ウェブ版の
SWゲームフィッシングマガジン
https://memenet.co.jp/sw/
その中で
『欲張りショアラーのツボR』
https://memenet.co.jp/sw/sea_fishing/9902/
として復活し、連載…
- 2018年5月17日
- コメント(0)
稚鮎パターンから清流鮎パターンへ
- ジャンル:釣行記
夕マズメ、稚鮎パターンで川へ・・・
ただ、稚鮎パターンとは言えない季節に。
なぜなら、和歌山ではもう鮎の友釣りの解禁をしている河川がいくつかあるから、もう稚鮎ではなく、鮎パターン、もしくは清流シーバスパターン・・・か?
この時期、キーポイントとなるのは降雨。
濁りや増水を期待するのではありません。
『水…
ただ、稚鮎パターンとは言えない季節に。
なぜなら、和歌山ではもう鮎の友釣りの解禁をしている河川がいくつかあるから、もう稚鮎ではなく、鮎パターン、もしくは清流シーバスパターン・・・か?
この時期、キーポイントとなるのは降雨。
濁りや増水を期待するのではありません。
『水…
- 2018年5月14日
- コメント(0)
暗闇で水面が炸裂して♪
- ジャンル:釣行記
少し前に・・・
平瀬を塗りつぶすように・・・
何たらかんたら・・・の時に・・・
実は満足して帰ったのではなく、実は消化不良で帰ってまして。
何でか?
割と派手に水面を割るボイル。
その隣を完全に無視されて通り過ぎるルアー(笑)
何回も(笑)
で、全く食わせることなく終了~・・・
で、出直し。
今回の作戦は
『…
平瀬を塗りつぶすように・・・
何たらかんたら・・・の時に・・・
実は満足して帰ったのではなく、実は消化不良で帰ってまして。
何でか?
割と派手に水面を割るボイル。
その隣を完全に無視されて通り過ぎるルアー(笑)
何回も(笑)
で、全く食わせることなく終了~・・・
で、出直し。
今回の作戦は
『…
- 2018年5月10日
- コメント(0)
アウェイ取材でランカーキャッチ♪
- ジャンル:書籍・雑誌
先月、愛媛県の四国中央市にて
KG情報の
『レジャーフィッシング』の撮影取材を行っていまして・・・
そこで
ランカーキャッチ♪
アウェイでの釣行は予想通りにはいかないことが多いのですが、地元アングラーの方々のご協力もあり、なんとかランカーをキャッチすることができました。
この詳細はすでに発売になっている
…
KG情報の
『レジャーフィッシング』の撮影取材を行っていまして・・・
そこで
ランカーキャッチ♪
アウェイでの釣行は予想通りにはいかないことが多いのですが、地元アングラーの方々のご協力もあり、なんとかランカーをキャッチすることができました。
この詳細はすでに発売になっている
…
- 2018年5月7日
- コメント(0)
GW終盤戦 C級ポイントでも数釣りできる!
- ジャンル:釣行記
GW終盤戦で4連休のど真ん中となると、紀伊半島は釣人だけでなく、観光客も重なって凄い人、人、人(笑)
当然、A級ポイントは入れるはずもなく。
ただ、考えようによってはこんなときこそ、C級ポイントでじっくりするべき。
A級ポイントやB級ポイントは、当日に偶然はいれることがあっても、次から次へと人が押し寄…
当然、A級ポイントは入れるはずもなく。
ただ、考えようによってはこんなときこそ、C級ポイントでじっくりするべき。
A級ポイントやB級ポイントは、当日に偶然はいれることがあっても、次から次へと人が押し寄…
- 2018年5月5日
- コメント(1)
梅雨の準備は万全ですか?
- ジャンル:釣り具インプレ
GWが過ぎれば、次は梅雨ですね。
雨を好んで釣りに行く人は少ないかもしれませんが、豪雨の時など、危険を伴う日を除いて、雨の日においしい思いをした経験のある人は少なくないのではないでしょうか?
そこで、雨の日に快適な釣りをするアイテムとして、すぐに頭に思い浮かぶのはウェア。
レインウェアといえば、少し前…
雨を好んで釣りに行く人は少ないかもしれませんが、豪雨の時など、危険を伴う日を除いて、雨の日においしい思いをした経験のある人は少なくないのではないでしょうか?
そこで、雨の日に快適な釣りをするアイテムとして、すぐに頭に思い浮かぶのはウェア。
レインウェアといえば、少し前…
- 2018年5月4日
- コメント(0)
GW終盤戦!絶対に息子に魚を釣らせる!
- ジャンル:家族
GWも終盤戦。
自分自身も釣りに行きたいが、それを正当化させるためには、まずは息子に魚を釣らせねば・・・
嫁も大事にせんとアカンのは当然ですが、子供が釣り好きだと大きな戦力に(笑)
短時間で確実に魚を釣らせるために何を釣らせるか?
確実なのはナイトゲームでメバルが一番。
連休続きなので若干の夜更かしは多…
自分自身も釣りに行きたいが、それを正当化させるためには、まずは息子に魚を釣らせねば・・・
嫁も大事にせんとアカンのは当然ですが、子供が釣り好きだと大きな戦力に(笑)
短時間で確実に魚を釣らせるために何を釣らせるか?
確実なのはナイトゲームでメバルが一番。
連休続きなので若干の夜更かしは多…
- 2018年5月2日
- コメント(0)
連休の合間に小物釣りを
- ジャンル:釣行記
前回に引き続き、連休のさなかの釣行となります。
前回、先行者が多くてポイント探しに奔走しましたので、今回はちょいと趣向を変えて小物釣りに♪
ただ、つかうタックルはメバルタックルではなくシーバスタックルで・・・
ルアーが何でもバカスカ釣れる時は、特に何も考えなくてもよいですがシビアな時はシーバスタックル…
前回、先行者が多くてポイント探しに奔走しましたので、今回はちょいと趣向を変えて小物釣りに♪
ただ、つかうタックルはメバルタックルではなくシーバスタックルで・・・
ルアーが何でもバカスカ釣れる時は、特に何も考えなくてもよいですがシビアな時はシーバスタックル…
- 2018年4月30日
- コメント(0)
ベイトが多すぎる時、どうする?
- ジャンル:釣行記
昨日の夜、満月、ベタ凪ぎで状況的には良いとは言えませんでしたが、GWが始まる週末ということで、家にいることのほうが我慢できず釣りに・・・
さすがに、GWがはじまる週末ということもあり、どこに行っても先行者が多く、なかなかポイントが決まらず遅い時間になってしまいましたが、なんとか釣りができるスペースを…
さすがに、GWがはじまる週末ということもあり、どこに行っても先行者が多く、なかなかポイントが決まらず遅い時間になってしまいましたが、なんとか釣りができるスペースを…
- 2018年4月28日
- コメント(0)
最新のコメント