プロフィール
のりZ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:2362971
QRコード
渇水時の川ヒラ・・・どう釣る?
- ジャンル:書籍・雑誌
渇水時の川ヒラゲーム。
どう釣るか?
もしくはそんな確率の低い釣りはしないのか?
そんな確率の低い釣りを狙い撃ちで
『欲張りショアラーのツボR』で♪
https://memenet.co.jp/sw/sea_fishing/11864/
どう釣るか?
もしくはそんな確率の低い釣りはしないのか?
そんな確率の低い釣りを狙い撃ちで
『欲張りショアラーのツボR』で♪
https://memenet.co.jp/sw/sea_fishing/11864/
- 2018年8月10日
- コメント(0)
暑い・・・暑い・・・暑い・・・
- ジャンル:釣り具インプレ
さすがに暑い・・・
外に出れば暑く、エアコンの効いた室内でテレビを見てても、『本日の最高気温は・・・』的な暑さを感じるニュースばかりで・・・
真夏のデイゲームとはいかなくても、マズメ時でもかなりの暑さを感じることが多く熱中症対策が重要に♪
そこで、今まではキャップやサンバイザーが多かったのですが・・・
…
外に出れば暑く、エアコンの効いた室内でテレビを見てても、『本日の最高気温は・・・』的な暑さを感じるニュースばかりで・・・
真夏のデイゲームとはいかなくても、マズメ時でもかなりの暑さを感じることが多く熱中症対策が重要に♪
そこで、今まではキャップやサンバイザーが多かったのですが・・・
…
- 2018年8月7日
- コメント(0)
渇水&クリアのアピールカラー?
- ジャンル:釣行記
梅雨も明け、河川内は渇水&クリアに。
それでも、ベイトが豊富で水量がもともとある河川ではシーバスの反応がありますが、そうでない河川はちょっと難しいか?
ただ、それは何年も前までの考えで、今はちょっと違う。
水温が極端にあがる真夏では渇水時であっても河川内のほうが水温が低く、さらに川魚はその川から逃げる…
それでも、ベイトが豊富で水量がもともとある河川ではシーバスの反応がありますが、そうでない河川はちょっと難しいか?
ただ、それは何年も前までの考えで、今はちょっと違う。
水温が極端にあがる真夏では渇水時であっても河川内のほうが水温が低く、さらに川魚はその川から逃げる…
- 2018年7月28日
- コメント(0)
小政をライトプラッキングで♪
- ジャンル:釣行記
ちょいと車を飛ばしてプチ遠征♪
渡船から降りたらまずは誘い出しで攻める。
ソルティガ ドラドスライダーⅡ16F
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/salt_le/saltiga_doradoslider_ii/index.html
で、水面をまたぐようにスルスル~とすべらせていくと、いきなり水面が爆発!
タックル的に余裕があるのでじっくり…
渡船から降りたらまずは誘い出しで攻める。
ソルティガ ドラドスライダーⅡ16F
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/salt_le/saltiga_doradoslider_ii/index.html
で、水面をまたぐようにスルスル~とすべらせていくと、いきなり水面が爆発!
タックル的に余裕があるのでじっくり…
- 2018年7月5日
- コメント(0)
イナッコの群れの中で魅せる
- ジャンル:釣行記
個人それぞれの鉄板パターンがあると思いますが、僕もこの時期独特のパターンもあって・・・
イナッコパターンでアンチマッチザベイト(笑)
5~7cmのそろそろ釣りやすくなってきたかな~というベイトの大きさの時に、サイズをかなり大き目のミノーにしてしっかり見せてバイトさせるというもの。
とある河川の中流域で…
イナッコパターンでアンチマッチザベイト(笑)
5~7cmのそろそろ釣りやすくなってきたかな~というベイトの大きさの時に、サイズをかなり大き目のミノーにしてしっかり見せてバイトさせるというもの。
とある河川の中流域で…
- 2018年6月29日
- コメント(0)
夏のフラットフィッシュの釣果UPに♪
- ジャンル:書籍・雑誌
これから、暑くなって魚のテンションも、自分のテンションも下がる時期に、釣果UPのステップアップに♪
地球丸 SALT WATER 8月号
http://www.chikyumaru.co.jp/saltwater/
今回は久々にフラットフィッシュの記事を掲載していただいています。
『シャローフラットを効率的に攻めるためにどうするか?』
是非…
地球丸 SALT WATER 8月号
http://www.chikyumaru.co.jp/saltwater/
今回は久々にフラットフィッシュの記事を掲載していただいています。
『シャローフラットを効率的に攻めるためにどうするか?』
是非…
- 2018年6月24日
- コメント(0)
先月のショアGTの詳細
- ジャンル:書籍・雑誌
先月、プチ遠征で挑んだショアGTゲームの詳細を
SWゲームフィッシングマガジンの連載で♪
釣行そのものでなく、実は段取りがかなり影響する遠征。
そのツボをじっくり書いています。
是非!!
https://memenet.co.jp/sw/sea_fishing/10864/
SWゲームフィッシングマガジンの連載で♪
釣行そのものでなく、実は段取りがかなり影響する遠征。
そのツボをじっくり書いています。
是非!!
https://memenet.co.jp/sw/sea_fishing/10864/
- 2018年6月23日
- コメント(0)
離島遠征 『ライト&ミドルゲーム編』
- ジャンル:釣行記
離島遠征といえば、やはり大型魚とのパワーゲームかもしれませんが、当然、ライト&ミドルも楽しめて・・・
先日アップしたショアGT編に続きライト&ミドル編。
初日、ショアGTのポイントを休める意味でもライトゲームは必須。
ミノーでさらさら~と、スリットをトレースするだけで
名前も知らん魚がイージーにヒット…
先日アップしたショアGT編に続きライト&ミドル編。
初日、ショアGTのポイントを休める意味でもライトゲームは必須。
ミノーでさらさら~と、スリットをトレースするだけで
名前も知らん魚がイージーにヒット…
- 2018年5月23日
- コメント(0)
離島遠征 『ショアGT編』
- ジャンル:釣行記
離島遠征!!
と、言っても朝、和歌山の自宅でゆっくり起きて、昼過ぎには現場着。
最終日は夕マズメまでやって、その日のうちに帰宅できる遠征ですから、『プチ離島遠征』と、いうべきか?
まあ、とにかくショアGTや♪
今回は2泊3日の予定で、ショアGTの他、いろいろ楽しむことができたので、まずはショアGT編。
…
と、言っても朝、和歌山の自宅でゆっくり起きて、昼過ぎには現場着。
最終日は夕マズメまでやって、その日のうちに帰宅できる遠征ですから、『プチ離島遠征』と、いうべきか?
まあ、とにかくショアGTや♪
今回は2泊3日の予定で、ショアGTの他、いろいろ楽しむことができたので、まずはショアGT編。
…
- 2018年5月21日
- コメント(0)
最新のコメント