プロフィール
のりZ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:2362992
QRコード
▼ 暗闇で水面が炸裂して♪
- ジャンル:釣行記
少し前に・・・
平瀬を塗りつぶすように・・・
何たらかんたら・・・の時に・・・
実は満足して帰ったのではなく、実は消化不良で帰ってまして。
何でか?
割と派手に水面を割るボイル。
その隣を完全に無視されて通り過ぎるルアー(笑)
何回も(笑)
で、全く食わせることなく終了~・・・
で、出直し。
今回の作戦は
『アンチマッチザベイト』
ベイトと考えられるのはハクと稚鮎。
小さいか?
細いか?
選んだルアーは
morethan トリックアッパー105F
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_trick_upper/index.html
現状のパターンにしてはベイトと比べ、大きく、太い。
トップウォータープラグはドッグ&ウォークだけでなく、水面を滑らせるだけでなく、ヌメヌメとうねらせて、ロングポーズでドリフト。このときにルアーにドラッグがかからないようにラインを操りながらラインを送る。そしてまたヌメヌメと少し動かしで流す。
暗闇なのでホンマにそうなってるかはわからんけど、たぶんそんな感じ♪
そして暗闇でいきなりロングポーズで流れるルアー付近で
『ドカン!』
でも、スラッグが出てるし、前回のことがあるから、自分のルアーに出ていると思わないので、いきなりロッドがひったくられて向こうアワセ・・・
完全に先手をとられたやりとりは、慌てふためいて必死のランディングで

グッドサ~イズ♪
そして今度は確信的に誘って

さらにグッドサ~イズ♪
残念ながら今回は2発だけでしたが、なんだかヒントを得たような気がします。
今回はヌメヌメ&ロングポーズを最初から考えていたので、あえてキビキビしないようにソリッドティップのロッドを使用したのが効いたのかもしれません。
それにしてもトリックアッパー。
いろいろな使い方ができますね~。
≪使用タックル≫
・ロッド
morethanEX AGS76l/ML-SMT
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/morethan_expert_ags/index.html
・リール
morethanLBD2510PE
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/morethan_lbd_17/index.html
・ライン
morethan12braid #0.6
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/morethan_12braid/index.html
・リーダー
オーナーばり ザイト磯フロロ4号
http://www.owner.co.jp/search/1883/
・ルアー
morethan トリックアッパー105F
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_trick_upper/index.html

平瀬を塗りつぶすように・・・
何たらかんたら・・・の時に・・・
実は満足して帰ったのではなく、実は消化不良で帰ってまして。
何でか?
割と派手に水面を割るボイル。
その隣を完全に無視されて通り過ぎるルアー(笑)
何回も(笑)
で、全く食わせることなく終了~・・・
で、出直し。
今回の作戦は
『アンチマッチザベイト』
ベイトと考えられるのはハクと稚鮎。
小さいか?
細いか?
選んだルアーは
morethan トリックアッパー105F
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_trick_upper/index.html
現状のパターンにしてはベイトと比べ、大きく、太い。
トップウォータープラグはドッグ&ウォークだけでなく、水面を滑らせるだけでなく、ヌメヌメとうねらせて、ロングポーズでドリフト。このときにルアーにドラッグがかからないようにラインを操りながらラインを送る。そしてまたヌメヌメと少し動かしで流す。
暗闇なのでホンマにそうなってるかはわからんけど、たぶんそんな感じ♪
そして暗闇でいきなりロングポーズで流れるルアー付近で
『ドカン!』
でも、スラッグが出てるし、前回のことがあるから、自分のルアーに出ていると思わないので、いきなりロッドがひったくられて向こうアワセ・・・
完全に先手をとられたやりとりは、慌てふためいて必死のランディングで

グッドサ~イズ♪
そして今度は確信的に誘って

さらにグッドサ~イズ♪
残念ながら今回は2発だけでしたが、なんだかヒントを得たような気がします。
今回はヌメヌメ&ロングポーズを最初から考えていたので、あえてキビキビしないようにソリッドティップのロッドを使用したのが効いたのかもしれません。
それにしてもトリックアッパー。
いろいろな使い方ができますね~。
≪使用タックル≫
・ロッド
morethanEX AGS76l/ML-SMT
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/morethan_expert_ags/index.html
・リール
morethanLBD2510PE
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/morethan_lbd_17/index.html
・ライン
morethan12braid #0.6
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/morethan_12braid/index.html
・リーダー
オーナーばり ザイト磯フロロ4号
http://www.owner.co.jp/search/1883/
・ルアー
morethan トリックアッパー105F
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_trick_upper/index.html

- 2018年5月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント