プロフィール
のりZ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:2362434
QRコード
▼ 離島遠征 『ライト&ミドルゲーム編』
- ジャンル:釣行記
離島遠征といえば、やはり大型魚とのパワーゲームかもしれませんが、当然、ライト&ミドルも楽しめて・・・
先日アップしたショアGT編に続きライト&ミドル編。
初日、ショアGTのポイントを休める意味でもライトゲームは必須。
ミノーでさらさら~と、スリットをトレースするだけで

名前も知らん魚がイージーにヒット。


フエフキ系も当然ヒット♪
シモリの隙間から魚が出てくることが多いのでシモリの際を根掛かりなく引けるシャロールが大活躍♪
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_sharoll/index.html
また、少しレンジを入れることができる
TDミノー6cmでは

と、まあこんな感じでいろいろな魚がほぼ入れ食い♪
そして2日目
潮待ちのタイミングでも車の前のサーフで適当に・・・

小さいフエフキ系から・・・

まあまあサイズまで♪
ちなみにこれらはすべてスプーン
肉厚設計にしてリファインした
『激アツソルトクルセイダー』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/salt_le/crusader_gekiatsu/index.html

最終日もこのスプーンの威力は絶大で


条件にもよりますが、うまく魚の溜まり場を発見できれば入れ食いになることも♪
そして何と言っても面白いのが、ミニトレバリーゲーム。
まずはリーフエッジのリーフ側を中心にトップウォーターゲームで攻める。
スプラッシュ&ドッグ&ウォークで攻めるのですが、こんな場合はシーバス用のトッププラグが一番使いやすく・・・

morethanトリックアッパー
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_trick_upper/index.html
飛距離も出るのでシャローフラットを回遊するトレバリーにも警戒させることなく攻めることができる

また、チェイスはあるが食わない個体に対しては、
レイジーBB75S-HD
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_lazy_bb/index.html
スキッピング&フォールで確実にバイトをとっていくと


これは色はカスミアジで顔はシマアジのホシカイワリ。
めちゃめちゃ美味いらしいけど、残念ながら今回はリリース。
こんな感じで、攻め方次第で一日中、いろいろな魚が楽しめるのが離島の良いところ。
うまくチケットをとればレンタカー付プランで2泊3日で4万円台で可能なので、皆さんも挑戦してみては♪
先日アップしたショアGT編に続きライト&ミドル編。
初日、ショアGTのポイントを休める意味でもライトゲームは必須。
ミノーでさらさら~と、スリットをトレースするだけで

名前も知らん魚がイージーにヒット。


フエフキ系も当然ヒット♪
シモリの隙間から魚が出てくることが多いのでシモリの際を根掛かりなく引けるシャロールが大活躍♪
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_sharoll/index.html
また、少しレンジを入れることができる
TDミノー6cmでは

と、まあこんな感じでいろいろな魚がほぼ入れ食い♪
そして2日目
潮待ちのタイミングでも車の前のサーフで適当に・・・

小さいフエフキ系から・・・

まあまあサイズまで♪
ちなみにこれらはすべてスプーン
肉厚設計にしてリファインした
『激アツソルトクルセイダー』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/salt_le/crusader_gekiatsu/index.html

最終日もこのスプーンの威力は絶大で


条件にもよりますが、うまく魚の溜まり場を発見できれば入れ食いになることも♪
そして何と言っても面白いのが、ミニトレバリーゲーム。
まずはリーフエッジのリーフ側を中心にトップウォーターゲームで攻める。
スプラッシュ&ドッグ&ウォークで攻めるのですが、こんな場合はシーバス用のトッププラグが一番使いやすく・・・

morethanトリックアッパー
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_trick_upper/index.html
飛距離も出るのでシャローフラットを回遊するトレバリーにも警戒させることなく攻めることができる

また、チェイスはあるが食わない個体に対しては、
レイジーBB75S-HD
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_lazy_bb/index.html
スキッピング&フォールで確実にバイトをとっていくと


これは色はカスミアジで顔はシマアジのホシカイワリ。
めちゃめちゃ美味いらしいけど、残念ながら今回はリリース。
こんな感じで、攻め方次第で一日中、いろいろな魚が楽しめるのが離島の良いところ。
うまくチケットをとればレンタカー付プランで2泊3日で4万円台で可能なので、皆さんも挑戦してみては♪
- 2018年5月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント