プロフィール

のりZ

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2019年 1月 (4)

2018年12月 (5)

2018年11月 (5)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (10)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (2)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (7)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (1)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (4)

2015年 9月 (1)

2015年 7月 (1)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (3)

2014年12月 (1)

2014年11月 (1)

2014年10月 (2)

2014年 9月 (1)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (1)

2014年 6月 (1)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2013年10月 (1)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (2)

2013年 7月 (6)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年11月 (2)

2012年10月 (4)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (7)

2012年 7月 (4)

2012年 6月 (7)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (8)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (14)

2011年10月 (2)

2011年 9月 (2)

2011年 8月 (4)

2011年 7月 (4)

2011年 6月 (1)

2011年 5月 (2)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (5)

2010年12月 (4)

2010年10月 (3)

2010年 9月 (2)

2010年 8月 (11)

2010年 7月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:338
  • 総アクセス数:2333034

QRコード

平成最後の落ち鮎パターンシーバス

  • ジャンル:釣行記
平成最後の落ち鮎パターンシーバス・・・

落ち鮎パターンのシーバスはいつまで続くのか?単純に言うと、パターンとして友釣りで鮎が狙って釣れる河川では確実に成立するので、過去には年明けでもバンバン釣れて、しかもその年最後?というかそのシーズン最後に釣れたのは1月末。さすがに釣れないと考えてダメ元で磯ヒラゲームの帰りに夕方はいった河川でキャッチした80cmクラスが落ち鮎を吐き出したのにはびっくりしました。

現実的には狙って釣れるゲームとして成立するには紀伊半島では12月中頃までかなと。

毎年、その年の傾向を考えながら12月中頃までは狙い続けるのですが、今年は早々に切り上げました。

それは今年はなぜか相性が悪く、予定もままならず、ほとんど川に行くことができず、さらに今年は落ち鮎パターン以外のシーバスゲームを重視しているため、自然と川へ足をむけることがすくなかったこともあります。

まあ、なにはともあれ、落ち鮎パターンのシーバスゲーム。

とにかく魚を見たいのであれば瀬落ちを狙うのが手っ取り早いのですが、今回は水深の深い平瀬を釣り下る。瀬落ちは狙いやすい反面、先行者が入っていれば魚が出ないことも多い。
それに比べて平瀬は攻めにくく、アングラーがはいることが少ないので、フレッシュな魚も多い。

僕のパターンはシンキングスリムミノーでボトムをトレースするという攻め方。水面をフラフラ流れる鮎を捕食するよりボトムを転がるように流れる鮎をを捕食するほうがシーバスとしてもリスクが低いのでバイトが深いことも多い。

選んだルアーは
morethanウィンドストーム135S
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_ws/index.html

飛距離が出るだけでなく、着水の衝撃で重心が前に戻り、マグネットで固定するように設計されているので、着水直後からレベル姿勢で水になじむようにフォールし、必要以上にテンションを掛けず流しても、姿勢を崩さずにドリフトし、さらにボトムにあたった瞬間にヒラを打つのでそれが誘いにもなる。

アップクロスになげたルアーをドリフトでクロスさせながら自らも少しずつ釣り下り、ナチュラルにドリフトできるトレースラインを長くする。

そして1本目

j6tjm8j7mc2h4cy4mzr5_480_480-7248e4a6.jpg

落ち鮎パターンとは思えないようなスリムなボディですが、ホディには似合わないファイターでした。

サイズ的には65cmぐらい

jceyxh4fyba9s2z3us28_480_480-fa9c04da.jpg

その後、微妙にサイズアップしたり、サイズは伸びないがコンディションアップしたりしながら追加して・・・

空が白み始めて絶好の時合いに、もう平瀬とは言えないほどの水深になるまで釣り下ったタイミングで

『ドスン!!』

なかなかの重量感で、しっかりと粘ってくれるファイト♪

pcinzaddkr4t2f5xhhdc_480_480-6c231d02.jpg

キャッチしたのは70cm台中盤のグッドコンディション。

z6yfuh3wtnhn5cbzop24_480_480-b9bd3757.jpg

その後、朝マズメの最高の時合に、さらなるサイズアップを期待しましたが、不発に終わりました。

毎年、超撃沈するまで続ける落ち鮎パターンシーバスですが、今年は初めて有終の美で終わろうかなと(笑)

まだシーズン的には残り期間がありますが、何と言っても平成最後になりますから、良い終わり方にするとしましょう。。。

≪使用タックル≫
・ロッド
morethanEX AGS98ML/M
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/morethan_expert_ags/index.html

・リール
morethanLBD2510PE
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/morethan_lbd_17/index.html

・ライン
morethan12braid EX #0.8
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/uvf_mtsensor_12ex/index.html

・リーダー
オーナーばり ザイト磯フロロ 5号
http://www.owner.co.jp/search/1883/

・ルアー
morethan ウィンドストーム135S
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_ws/index.html
・フック
カルティバSTX45
http://www.owner.co.jp/search/887/

 

コメントを見る