プロフィール
のりZ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:118
- 昨日のアクセス:134
- 総アクセス数:2386093
QRコード
▼ シャローエリアのロングキャスト♪
- ジャンル:釣行記
暗闇で流れに立ちこむので・・・
安全対策を考えて、ひざ下ぐらいまでしか入らないようにするために、ロングキャストが可能なルアーをいろいろと・・・
さらに暗闇ということを考えて、ルアーのカラーはアピールカラーを取りそろえ・・・まっ黄っ黄(笑)
予想に反して、流れはなく流れが効いているのはかなり沖だけのようで、さらに沖といってもかなり浅く・・・さらに向かい風。
今日はツイてない・・・ではなく、僕に限らず、今日に限らず、だいたいこんな話はよくある話。
さらにベイトの気配もなし。まあ、よくある話。
ベイトがいないので・・・
①食い気が低い個体にスイッチを入れて食わせるか?
②ベイトがいないからシーバスもいないだろうから、通りかかりのシーバスに確実に口を使わせるか?
できればどちらも・・・ですけど、まあ、なんとも(笑)
迷った時、困った時は一番自信のあるルアー
『morethanウィンドストーム135F』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_ws/index.html
メチャ飛んで、シャローレンジをタイトに♪アピールを食わせを両立!!
・・・する予定でしたが、全く反応無し!!(笑)
気分転換にカラーをチェンジ
『生カタクチZ』
http://www.daiwa.com/jp/resources/fishing/item/lure/sea_le/morethan_ws/MT_WindStorm_135SS_NamakatakuchiZ_zoom.png?keepThis=true&TB_iframe=true&height=800&width=800
背中側がクリアスモーク、サイドとベリーがホロ。暗闇ではなかなか効果のなさそうなカラーですが・・・
ファーストキャストで
『ゴツッ!』

50cmクラスですがなかなかグッドコンディションのヒラスズキ。食い方もなかなか♪

さらに続けて、同じサイズを連発で追加したので、ここで芽生える気持ちは
『もっと釣りたい!』
アングラーとしては当たり前ですが、カラーローテーションで目立つカラーに・・・
結果を端的いうと『超沈黙(笑)』
そこでもう一度カラーをナチュラルカラーに
『外洋カタクチ』
http://www.daiwa.com/jp/resources/fishing/item/lure/sea_le/morethan_ws/MT_WindStorm_135F_Gaiyoukatakuchi_zoom.png?keepThis=true&TB_iframe=true&height=800&width=800
フラッシングを武器にしたこれもデイタイム用に考えたカラーですが・・・
すぐに

連発で

50cmを切らず、60cmを超えず、グッドサイズ不在のゲームでしたが、なかなかのカラーローテーションゲームでした♪
≪使用タックル≫
・ロッド
morethanEX AGS98ML/M
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/morethan_expert_ags/index.html
・リール
morethanLBD2510PE
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/morethan_lbd_17/index.html
・ライン
morethan12braidEX #0.6
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/uvf_mtsensor_12ex/index.html
・リーダー
オーナーばり ザイト磯フロロ5号
http://www.owner.co.jp/search/1883/
・ルアー
morethanウィンドストーム135F
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_ws/index.html
安全対策を考えて、ひざ下ぐらいまでしか入らないようにするために、ロングキャストが可能なルアーをいろいろと・・・
さらに暗闇ということを考えて、ルアーのカラーはアピールカラーを取りそろえ・・・まっ黄っ黄(笑)
予想に反して、流れはなく流れが効いているのはかなり沖だけのようで、さらに沖といってもかなり浅く・・・さらに向かい風。
今日はツイてない・・・ではなく、僕に限らず、今日に限らず、だいたいこんな話はよくある話。
さらにベイトの気配もなし。まあ、よくある話。
ベイトがいないので・・・
①食い気が低い個体にスイッチを入れて食わせるか?
②ベイトがいないからシーバスもいないだろうから、通りかかりのシーバスに確実に口を使わせるか?
できればどちらも・・・ですけど、まあ、なんとも(笑)
迷った時、困った時は一番自信のあるルアー
『morethanウィンドストーム135F』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_ws/index.html
メチャ飛んで、シャローレンジをタイトに♪アピールを食わせを両立!!
・・・する予定でしたが、全く反応無し!!(笑)
気分転換にカラーをチェンジ
『生カタクチZ』
http://www.daiwa.com/jp/resources/fishing/item/lure/sea_le/morethan_ws/MT_WindStorm_135SS_NamakatakuchiZ_zoom.png?keepThis=true&TB_iframe=true&height=800&width=800
背中側がクリアスモーク、サイドとベリーがホロ。暗闇ではなかなか効果のなさそうなカラーですが・・・
ファーストキャストで
『ゴツッ!』

50cmクラスですがなかなかグッドコンディションのヒラスズキ。食い方もなかなか♪

さらに続けて、同じサイズを連発で追加したので、ここで芽生える気持ちは
『もっと釣りたい!』
アングラーとしては当たり前ですが、カラーローテーションで目立つカラーに・・・
結果を端的いうと『超沈黙(笑)』
そこでもう一度カラーをナチュラルカラーに
『外洋カタクチ』
http://www.daiwa.com/jp/resources/fishing/item/lure/sea_le/morethan_ws/MT_WindStorm_135F_Gaiyoukatakuchi_zoom.png?keepThis=true&TB_iframe=true&height=800&width=800
フラッシングを武器にしたこれもデイタイム用に考えたカラーですが・・・
すぐに

連発で

50cmを切らず、60cmを超えず、グッドサイズ不在のゲームでしたが、なかなかのカラーローテーションゲームでした♪
≪使用タックル≫
・ロッド
morethanEX AGS98ML/M
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/morethan_expert_ags/index.html
・リール
morethanLBD2510PE
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/morethan_lbd_17/index.html
・ライン
morethan12braidEX #0.6
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/uvf_mtsensor_12ex/index.html
・リーダー
オーナーばり ザイト磯フロロ5号
http://www.owner.co.jp/search/1883/
・ルアー
morethanウィンドストーム135F
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_ws/index.html
- 2018年11月14日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント