プロフィール
のりZ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:2372243
QRコード
▼ ベーシックルアーでイージーシーバスゲーム
- ジャンル:釣行記
世の中にはシーバスルアーはめちゃくちゃあって、ダイワにもたくさん。
簡単言うと、プラグだけで言えば、morethanシリーズはいろいろなそれぞれのパターンに特化できるように考えられていたり、バーティスシリーズはベーシックなゲームで活躍が期待されたりします。
どこのエリアでも最近がフィッシングプレッシャー等でベーシックなパターンがないかもしれませんが、逆に・・・的はどうか?
最近、あまり釣りに行けていなかったこともあり、シーバスの居場所を探すためにもベーシックなルアー主体に持参して釣行。
下げ潮の流れと通常の流れが同調して、さらに流れが効く時間帯のウェーディング。
選んだルアーは
SLSZバーティス120SSR-F
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/slsz_vertice_120fssr/index.html
ゆっくりとリトリーブしてもしっかり動いてくれて、さらに流れを手元に伝えてくれやすいので、めちゃくちゃ使いやすいミノー。
キャストして暗闇の中を流れの変化を探すようにリトリーブ。ほんの少しですが、流れが重くなるエリア、その両サイドを丁寧にリトリーブすると

60cmクラス♪
フロントフックをガップリ。

じっくりと粘って次は

50cm弱のヒラスズキが連発。
ヒラスズキもうれしいけど、流れの芯は小型のヒラスズキが群れていると考えて、次は手前のシャロー側の流れが軽くなってすぐのエリアをじっくりとスローに攻めると

グッドプロポーションのランカー♪
メチャメチャええ食い方してる!

そしてさらに浅いエリアのちょっとしたスリットらしき影をゆっくりとドリフトさせると

70クラスのグッドサイズ♪
いろいろなルアーがでてきてベーシックミノーは使わない方もおおくなってきているかもしれませんが、ベーシックミノーもしっかり使えばイージーなシーバスゲームが楽しめますよ♪
≪使用タックル≫
・ロッド
morethanAGS BRANZINO89.5MML
・リール
morethanLBD2510PE
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/morethan_lbd_17/index.html
・ライン
morethan12braid EX#0.8
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/uvf_mtsensor_12ex/index.html
・リーダー
オーナーばり ザイト磯フロロ5号
http://www.owner.co.jp/search/1883/
・ルアー
SLSZバーティス120SSR-F
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/slsz_vertice_120fssr/index.html
簡単言うと、プラグだけで言えば、morethanシリーズはいろいろなそれぞれのパターンに特化できるように考えられていたり、バーティスシリーズはベーシックなゲームで活躍が期待されたりします。
どこのエリアでも最近がフィッシングプレッシャー等でベーシックなパターンがないかもしれませんが、逆に・・・的はどうか?
最近、あまり釣りに行けていなかったこともあり、シーバスの居場所を探すためにもベーシックなルアー主体に持参して釣行。
下げ潮の流れと通常の流れが同調して、さらに流れが効く時間帯のウェーディング。
選んだルアーは
SLSZバーティス120SSR-F
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/slsz_vertice_120fssr/index.html
ゆっくりとリトリーブしてもしっかり動いてくれて、さらに流れを手元に伝えてくれやすいので、めちゃくちゃ使いやすいミノー。
キャストして暗闇の中を流れの変化を探すようにリトリーブ。ほんの少しですが、流れが重くなるエリア、その両サイドを丁寧にリトリーブすると

60cmクラス♪
フロントフックをガップリ。

じっくりと粘って次は

50cm弱のヒラスズキが連発。
ヒラスズキもうれしいけど、流れの芯は小型のヒラスズキが群れていると考えて、次は手前のシャロー側の流れが軽くなってすぐのエリアをじっくりとスローに攻めると

グッドプロポーションのランカー♪
メチャメチャええ食い方してる!

そしてさらに浅いエリアのちょっとしたスリットらしき影をゆっくりとドリフトさせると

70クラスのグッドサイズ♪
いろいろなルアーがでてきてベーシックミノーは使わない方もおおくなってきているかもしれませんが、ベーシックミノーもしっかり使えばイージーなシーバスゲームが楽しめますよ♪
≪使用タックル≫
・ロッド
morethanAGS BRANZINO89.5MML
・リール
morethanLBD2510PE
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/reel/spin_rl/morethan_lbd_17/index.html
・ライン
morethan12braid EX#0.8
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/uvf_mtsensor_12ex/index.html
・リーダー
オーナーばり ザイト磯フロロ5号
http://www.owner.co.jp/search/1883/
・ルアー
SLSZバーティス120SSR-F
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/slsz_vertice_120fssr/index.html
- 2018年11月8日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント