カヤックマヒマヒ~!!

  • ジャンル:釣行記

台風の影響もだんだん薄くなり
シイラの気配も戻ってきましたねfish

     
でもまたいつ大雨、水潮で活性さがっちゃうかわからない・・・

ってことで、めちゃしんどいけど夜勤入り日の朝に・・・

晴れているうちに行ってきました、カヤックシイラsign03

       

仕事のための体力温存&雨風強くなる前に撤収するため短時間勝負!!

   
      
ポイント到着~cat 
   
     
すぐさまシイラナブラ、鳥山発見fishdashchick

フィードポッパーを打ち込むっ!!
     
      
     
わ~!  いっぱいチェイスしてきた!!
      

マヒマヒ~fishsweat01
   
 

 

 

70~80cmほどの小型シイラですが、シーズン初物はうれしいup

ヒットルアーはフィードポッパー シイラカラー(共食いかっsign02

     
     

しかし、獲れたのはこの1本だけで・・・

周囲にはまだまだたくさんのシイラ(かなりデカいのも)がいたのですが

初物をしっかり獲りたいと、ポッパーを2フックにしていたのがミスでした

(もちろんバーブレスにはしてありますが)
       
※シイラはランディング時超暴れて危険なためなるべくバーブレスをオススメします!特にデッキの狭いカヤックではなおさら・・・
体にカエシ付きフックが刺さったらえらいことです!!

近距離でのヒットだったので強引にすばやくランディングしたために

体力余ったシイラは大暴れ、ランディングネットにルアーがグシャグシャに絡んでしまい

暴れるシイラをなだめてフック外して絡みを解除している間に群れはどこかへ、どんくさ(笑)

      

   

1フックで掛けて他のシイラも寄せ付けながら、

しっかりファイトし魚に疲れてもらい、さっとリリースしていたら

もうあと数本は獲れたなぁ~

次回への課題ですね、活性高い時は1フック(しかもシングルフック)でバーブレスとか

これくらいでどんどん効率よく釣っていくほうがよさそうです

   

 

とはいえ、やっぱシイラ楽しいnote

いや~、が来ましたね~sun

トップで水面爆発impact
   
こがね色とコバルトブルーの美しい魚体!!

ジャンプしまくり走りまくりのファイトfishsweat01
    
・・・を、カヤックで楽しめる季節ですsign03
     

  

ではでは~sign03

コメントを見る