プロフィール
nora
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:202
- 総アクセス数:235423
QRコード
▼ 2011中国福建巡回
- ジャンル:家族
楽しいフィッシングショー最終日ですが
本日午後の便で家族サービス業務へ行って来ます
初めて行く所なのでドキドキです♪
(昨夜は釣りチチ渚を読んでドキドキでしたが
)
向こうで釣具店とか漁師を見かけられたら面白そうです♪
ちなみに昨日のフィッシングショーで感じたことですが
シーバスタックルの方向としては
①4軸ブランクが主流になる
②ハイギアリール・LBDが大きな流れを作ってる
③流し込む釣り、ドリフトの釣り
④③の際にかすかな当たりを取れて一気に引きずり出せる
タックッルが必要とされてる
⑤更に沖を楽に狙えるロッドを各社提案している
色々な方の話の中にもそういう言葉が共通語
のように出て来ました。
特にゴクツブシ・プリンス・井上ゆうき氏の話には
リアル感が高く、流石に年間100本越えの
ランカーハンターだと感心しました。
一方で、手前のいままでのタックル・ルアーで
取れなかった魚、反応させられなかった魚を
取って行こうとする方々の話も非常に参考に成りました。
では、そろそろ時間なので行って来ます♪
for 三吉さん
そろそろホーム釣れそうなので深江縛り
達成して下さいね♪
本日午後の便で家族サービス業務へ行って来ます

初めて行く所なのでドキドキです♪
(昨夜は釣りチチ渚を読んでドキドキでしたが

向こうで釣具店とか漁師を見かけられたら面白そうです♪
ちなみに昨日のフィッシングショーで感じたことですが
シーバスタックルの方向としては
①4軸ブランクが主流になる
②ハイギアリール・LBDが大きな流れを作ってる
③流し込む釣り、ドリフトの釣り
④③の際にかすかな当たりを取れて一気に引きずり出せる
タックッルが必要とされてる
⑤更に沖を楽に狙えるロッドを各社提案している
色々な方の話の中にもそういう言葉が共通語
のように出て来ました。
特にゴクツブシ・プリンス・井上ゆうき氏の話には
リアル感が高く、流石に年間100本越えの
ランカーハンターだと感心しました。
一方で、手前のいままでのタックル・ルアーで
取れなかった魚、反応させられなかった魚を
取って行こうとする方々の話も非常に参考に成りました。
では、そろそろ時間なので行って来ます♪
for 三吉さん
そろそろホーム釣れそうなので深江縛り
達成して下さいね♪
- 2011年2月6日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント