プロフィール
nora
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:224859
QRコード
20180524チニング巡回
シーバス狙うには厳しい潮廻り
定番の満潮から下げを待ってると、
明日の仕事に支障を来すので…
そんな時は、チニングです(╹◡╹)
もちろん私のこれからの時期のチニングは
壁ドン!
月下美人ジグヘッド(黒)にブロビス 豆次郎を
付けて垂直護岸のヘチに落とし込むだけ…
すると…待ってたぜ!大好きだぜ!
とばかりに 壁ド…
定番の満潮から下げを待ってると、
明日の仕事に支障を来すので…
そんな時は、チニングです(╹◡╹)
もちろん私のこれからの時期のチニングは
壁ドン!
月下美人ジグヘッド(黒)にブロビス 豆次郎を
付けて垂直護岸のヘチに落とし込むだけ…
すると…待ってたぜ!大好きだぜ!
とばかりに 壁ド…
- 2018年5月24日
- コメント(0)
20180512マイクロ&バチ巡回
すいません、備忘録です(^^;)
今シーズンのマイクロ・バチパターンで自分の中でハマったカラーがこれ\(//∇//)\
シルエットがはっきり出て良い感じでアピールしてるみたい…
カツンと明確に当たるし、アッシムだとハムハム!って何回食ってる感じ
この季節で安定して釣れるfeel100も良い感じ
もっともバイトが出やすかったク…
今シーズンのマイクロ・バチパターンで自分の中でハマったカラーがこれ\(//∇//)\
シルエットがはっきり出て良い感じでアピールしてるみたい…
カツンと明確に当たるし、アッシムだとハムハム!って何回食ってる感じ
この季節で安定して釣れるfeel100も良い感じ
もっともバイトが出やすかったク…
- 2018年5月20日
- コメント(3)
壁ドンの季節
さて、久しぶりの更新です(^◇^;)
ついに壁ドンの季節が始まりました♪
昨夜は21時過ぎてから調査開始…
バチ抜けシーバスの残党を拾うつもりが
流れ無く、反応もない。
で、底ズル用タックルにフライを付けて
チョイ投げでシャローのボトムを探る
ステイを長めにすると当たるが、
ブリームでは無くハゼっぽい
チョイ移動して…
ついに壁ドンの季節が始まりました♪
昨夜は21時過ぎてから調査開始…
バチ抜けシーバスの残党を拾うつもりが
流れ無く、反応もない。
で、底ズル用タックルにフライを付けて
チョイ投げでシャローのボトムを探る
ステイを長めにすると当たるが、
ブリームでは無くハゼっぽい
チョイ移動して…
- 2017年5月12日
- コメント(0)
20170119メバル巡回
さて、GMK(我慢の出来ない子)な私は
昨夜も娘達を寝かし付けると、
メバルBARをのぞきにフラリと海へ
小潮の上げ止まりの時間帯
干満差も小さい夜
期待出来る要素は少ないのに
渋い予想にもワクワクしながら
ポイントへの道乗りは早足に(;´Д`A
ポイントへ着くと予想通り
鏡の様な水面…
でも、居るはず(完全に妄想)
上…
昨夜も娘達を寝かし付けると、
メバルBARをのぞきにフラリと海へ
小潮の上げ止まりの時間帯
干満差も小さい夜
期待出来る要素は少ないのに
渋い予想にもワクワクしながら
ポイントへの道乗りは早足に(;´Д`A
ポイントへ着くと予想通り
鏡の様な水面…
でも、居るはず(完全に妄想)
上…
- 2017年1月20日
- コメント(0)
私のルアー2016
去年、1番印象に残ったルアーは
【BROVIS】アッシムですね。
春のバチ抜け〜デイゲーム
トップレンジでドカンと
魚を出す面白さを満喫させてくれ
スレ難さも通常のプラグより上
また、群の中からデカイのを誘う
能力も有る様でした。
年末の釣り納めでボート(impactさん)で
出た時も、仲間2人がセイゴ入れ食いの中
70UP…
【BROVIS】アッシムですね。
春のバチ抜け〜デイゲーム
トップレンジでドカンと
魚を出す面白さを満喫させてくれ
スレ難さも通常のプラグより上
また、群の中からデカイのを誘う
能力も有る様でした。
年末の釣り納めでボート(impactさん)で
出た時も、仲間2人がセイゴ入れ食いの中
70UP…
- 2017年1月15日
- コメント(0)
20160908ジギング巡回
ちょいと前ですが、例年通り
ジギングの修行に会社の釣り部メンバーで
行って来ました。
今回もお世話に成ったのは
須磨から出船の耕栄丸さん
和かな船長さんと奥さんが
何時も良い感じな船です。
台風から変わった低気圧の
影響がある生憎の天気
青物狙いでは沈黙…
エビングをコソっと試したのですが(^^;;
サワラ狙いのポ…
ジギングの修行に会社の釣り部メンバーで
行って来ました。
今回もお世話に成ったのは
須磨から出船の耕栄丸さん
和かな船長さんと奥さんが
何時も良い感じな船です。
台風から変わった低気圧の
影響がある生憎の天気
青物狙いでは沈黙…
エビングをコソっと試したのですが(^^;;
サワラ狙いのポ…
- 2016年9月16日
- コメント(0)
五月病
毎年の事ながら
冬季は五月からの釣れだす時期を
待ちわびて…
釣れだすと朝夕に忙しく成り
寝不足必死の日々が続きます(^^;;
朝夕ともにめっちゃ楽しく
ルアーがあったら次女でも釣れちゃう(^^;;
DAYが楽しくて休日は
正午くらいにも最巡回…
ロックスターもシェイドから
ぶっ飛んで来て…
こうなったら一日中釣りが
出来そ…
冬季は五月からの釣れだす時期を
待ちわびて…
釣れだすと朝夕に忙しく成り
寝不足必死の日々が続きます(^^;;
朝夕ともにめっちゃ楽しく
ルアーがあったら次女でも釣れちゃう(^^;;
DAYが楽しくて休日は
正午くらいにも最巡回…
ロックスターもシェイドから
ぶっ飛んで来て…
こうなったら一日中釣りが
出来そ…
- 2016年5月18日
- コメント(3)
ドヤ顔…(^^;;
先日、家族で久々に
ファミリーフィッシングに行きました。
長女6歳は8.3fのエギング竿に
フロートリグで
次女は6fのロック竿にブロビス
フライをジグヘッドリグで…
際をスローテクトロで
しっかり攻めさせる嫁❗️
すると…
なかなかの魚が出てくれて
2人とも、必死のファイトを経験!
パパ写真撮って〜と
最高のドヤ顔を見…
ファミリーフィッシングに行きました。
長女6歳は8.3fのエギング竿に
フロートリグで
次女は6fのロック竿にブロビス
フライをジグヘッドリグで…
際をスローテクトロで
しっかり攻めさせる嫁❗️
すると…
なかなかの魚が出てくれて
2人とも、必死のファイトを経験!
パパ写真撮って〜と
最高のドヤ顔を見…
- 2016年4月29日
- コメント(1)
最新のコメント