プロフィール
マコト
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:97
- 昨日のアクセス:139
- 総アクセス数:178777
QRコード
▼ エアオグルで良型からオチビまで
- ジャンル:釣行記
- (SeaBASS Fishing In 荒川)
例によって猛暑なので、デイを避けてナイトで。
日中の強風も時間の経過と共に収まってきた。
ただ、水質としては水温も高めで濁りもかなりキツイ状況。
潮位も高くベイトも目視で確認出来ない状態なので、CD9で様子をみるも魚からのコンタクトはない。
CD9だと飛距離に難があるので遠方をエアオグル70SLMで探る。
水温が高いので、高活性ではないと考え中層付近を中心にルアーを通していく。
暫くすると時折散発的にボイルが発生。
遠方の明暗手前での着水時のフォール中にHIT!
引ったくる様な強烈なアタリ。
ドラグを調整しながら弱らせながら慎重に寄せて無事キャッチ!
70cm
ルアー:エアオグル70SLM
カラーチェンジして手前を通すと今度は小さなアタリ。
抜き上げで一気にキャッチ。
19cm
ルアー:エアオグル70SLM
今迄の最少記録更新(>o<)
暫らくするとボイルが収まり水面も静かに。
ベイトが少しずつ増えてきているが、シーバスがついている気配なはい。
時合いが終わった様だったので、今回はこれにてストップフィッシング。
短い時合いでしたが、良型もキャッチ出来て楽しめました♪
ROD:CHRONOTIDE912ML
REEL:12Vanquish4000
LINE:RAPINOVA RAPINOVA-X 1号
LEADER:RAPINOVA FLUOROCARBON SHOCKLEADER 20lb
- 2018年8月26日
- コメント(3)
コメントを見る
マコトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント