プロフィール
マコト
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:173231
QRコード
ランカーキャッチ 雷刃編
- ジャンル:釣行記
寒さも進み釣果も厳しくなってきたが、フィールドの状況確認の為出撃。
この時期なのに思いのほかアングラーが多い。
第1、第2候補のポイントは先行者がいたので第3候補のポイントに。
流れの具合が変わるのを待って、良さそうな頃合いから撃ち始める。
先ずはエアーオグル70SLMをセレクト。
中層付近をリトリーブするも…
この時期なのに思いのほかアングラーが多い。
第1、第2候補のポイントは先行者がいたので第3候補のポイントに。
流れの具合が変わるのを待って、良さそうな頃合いから撃ち始める。
先ずはエアーオグル70SLMをセレクト。
中層付近をリトリーブするも…
- 2020年12月16日
- コメント(3)
粘って絞りだした釣果
- ジャンル:釣行記
11月も後半になり、フィールドも徐々に冬の様相を呈してきた。
時間を見つけては釣行しているが、日に日に釣果が厳しくなる。
ただ、アングラーの姿はまだまだ多いので、空いていそうな時間帯とポイントを狙って出撃。
ベイトは少ないながらもチラホラ確認できる状況で、こんな釣果
55cm
ルアー:サイレントアサシン99S
…
時間を見つけては釣行しているが、日に日に釣果が厳しくなる。
ただ、アングラーの姿はまだまだ多いので、空いていそうな時間帯とポイントを狙って出撃。
ベイトは少ないながらもチラホラ確認できる状況で、こんな釣果
55cm
ルアー:サイレントアサシン99S
…
- 2020年12月7日
- コメント(2)
秋の釣り3
- ジャンル:釣行記
- (エアオグル)
気が付けば11月も後半。ハイシズーンももうすぐ終わりなのでまともには入れるポイントは空いていなくてもとりあえず出撃。
最初のポイントはベイトはチラホラ確認できる程度で流れも緩やかな感じ。
まずはショアラインシャイナーZ バーティスR125Fで探っていくも反応なし。
少しレンジを落として探るべく、ルアーをエア…
最初のポイントはベイトはチラホラ確認できる程度で流れも緩やかな感じ。
まずはショアラインシャイナーZ バーティスR125Fで探っていくも反応なし。
少しレンジを落として探るべく、ルアーをエア…
- 2020年11月25日
- コメント(0)
秋の釣り2
- ジャンル:釣行記
- (エアオグル)
ハイシズーン最中ということもあり満員御礼で入れず、まともには入れるポイントは無く今回もオープンエリアでの釣行。
ベイトはチラホラ確認できる程度でシーバスの気配もなくあまり期待できない状況。
近くの明暗部でも釣れている気配はない。
暫く撃っていたが期待できそうにないのでポイントチェンジ。
数か所廻って…
ベイトはチラホラ確認できる程度でシーバスの気配もなくあまり期待できない状況。
近くの明暗部でも釣れている気配はない。
暫く撃っていたが期待できそうにないのでポイントチェンジ。
数か所廻って…
- 2020年11月24日
- コメント(2)
秋の釣り
- ジャンル:釣行記
久しぶりのログ
先月はタチウオゲームが多く、こんな感じでドラゴン連発。
贅沢なもので逆に河川が恋しくなり、最近は原点回帰で河川のシーバス狙いの釣り。
ただ、このハイシズーン最中でまともには入れるポイントはなく、暫くは人のいない時間帯での釣り。
本来はランカー狙いだったのに釣れたのは、、、
48cm
ルアー:…
先月はタチウオゲームが多く、こんな感じでドラゴン連発。
贅沢なもので逆に河川が恋しくなり、最近は原点回帰で河川のシーバス狙いの釣り。
ただ、このハイシズーン最中でまともには入れるポイントはなく、暫くは人のいない時間帯での釣り。
本来はランカー狙いだったのに釣れたのは、、、
48cm
ルアー:…
- 2020年11月21日
- コメント(1)
最高に暑いデイゲーム
- ジャンル:釣行記
- (SeaBASS Fishing In 荒川)
今回は流れが変わるタイミングを狙っての出撃。
相変わらずベイトはびっしり。
表層にはイナッコの群れ、ボトムにはハゼの群れが。
流れが変わる前に先ずは一匹キャッチ。
49cm
ルアー:スパロ-20g
流れが変わるも暫く沈黙。
時間が経過して流れが少し強くなってきたタイミングでHIT。
サイズは小さいが、活性が…
相変わらずベイトはびっしり。
表層にはイナッコの群れ、ボトムにはハゼの群れが。
流れが変わる前に先ずは一匹キャッチ。
49cm
ルアー:スパロ-20g
流れが変わるも暫く沈黙。
時間が経過して流れが少し強くなってきたタイミングでHIT。
サイズは小さいが、活性が…
- 2020年8月21日
- コメント(2)
真夏のデイゲーム
- ジャンル:釣行記
- (エアオグル)
愛用ロッドが折れたので、早速新調。
選んだのは愛用ロッドが折れたので、早速新調。
選んだのはGクラフトのSEVEN-SENCE MSS-952-TR。
NEWロッドを持参して、いざ出撃。
潮周りとしてはイマイチだが、到着してみるとベイトはびっしり。
そんな中撃っていると、NEWロッドで最初のキャッチ。
可愛いチーバスくん
続…
選んだのは愛用ロッドが折れたので、早速新調。
選んだのはGクラフトのSEVEN-SENCE MSS-952-TR。
NEWロッドを持参して、いざ出撃。
潮周りとしてはイマイチだが、到着してみるとベイトはびっしり。
そんな中撃っていると、NEWロッドで最初のキャッチ。
可愛いチーバスくん
続…
- 2020年8月17日
- コメント(2)
久・鱸・竿・折
- ジャンル:釣行記
長かった梅雨のせいか、イマイチ調子が上がらない湾奥河川。
最近はシーバス、チヌの姿を見ることもなく、最近の釣果はこんな感じ。
そして、梅雨も明けたので出撃するも、コンディションはイマイチ。
開始から荒川GTの2連発。
気をとりなおして撃つと、ここで悲劇が。
何と愛用ロッドのティップがパキッと。。。
たまた…
最近はシーバス、チヌの姿を見ることもなく、最近の釣果はこんな感じ。
そして、梅雨も明けたので出撃するも、コンディションはイマイチ。
開始から荒川GTの2連発。
気をとりなおして撃つと、ここで悲劇が。
何と愛用ロッドのティップがパキッと。。。
たまた…
- 2020年8月5日
- コメント(2)
ベイトタックルでチヌキャッチ
- ジャンル:釣行記
今回もデイでの出撃。
今回はパワーのあるベイトタックルで挑む。
ロッドはGクラのSEVEN-SENSE MMB-992-TRをチョイス。
パワーファイトでねじ込む作戦。
前日はボウズで単なるキャスト練習で終わったので今回はどうなるか。
雨上がり後に出撃しポイントの状況を確認すると、濁りがキツめ。
今回も岸に比較的近いポイントを…
今回はパワーのあるベイトタックルで挑む。
ロッドはGクラのSEVEN-SENSE MMB-992-TRをチョイス。
パワーファイトでねじ込む作戦。
前日はボウズで単なるキャスト練習で終わったので今回はどうなるか。
雨上がり後に出撃しポイントの状況を確認すると、濁りがキツめ。
今回も岸に比較的近いポイントを…
- 2020年6月30日
- コメント(3)
解除後本格釣行はチヌから
- ジャンル:釣行記
コロナの脅威がいまだに続き、世間の様子はすっかり様変わり。
緊急事態宣言中はひたすら家に引き篭り息子とフォ-トナイトのゲームでコテンパンにされる日々。
釣行もインドアで楽しんでいました。
FF15の主人公のノクティスの特殊スキルが何と釣り!
ゲーム内でだけランカーハンターでした。
緊急事態宣言解除後、ナイト…
緊急事態宣言中はひたすら家に引き篭り息子とフォ-トナイトのゲームでコテンパンにされる日々。
釣行もインドアで楽しんでいました。
FF15の主人公のノクティスの特殊スキルが何と釣り!
ゲーム内でだけランカーハンターでした。
緊急事態宣言解除後、ナイト…
- 2020年6月22日
- コメント(3)
最新のコメント