プロフィール
マコト
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:173232
QRコード
秋の釣り3
- ジャンル:釣行記
- (エアオグル)
気が付けば11月も後半。ハイシズーンももうすぐ終わりなのでまともには入れるポイントは空いていなくてもとりあえず出撃。
最初のポイントはベイトはチラホラ確認できる程度で流れも緩やかな感じ。
まずはショアラインシャイナーZ バーティスR125Fで探っていくも反応なし。
少しレンジを落として探るべく、ルアーをエア…
最初のポイントはベイトはチラホラ確認できる程度で流れも緩やかな感じ。
まずはショアラインシャイナーZ バーティスR125Fで探っていくも反応なし。
少しレンジを落として探るべく、ルアーをエア…
- 2020年11月25日
- コメント(0)
秋の釣り2
- ジャンル:釣行記
- (エアオグル)
ハイシズーン最中ということもあり満員御礼で入れず、まともには入れるポイントは無く今回もオープンエリアでの釣行。
ベイトはチラホラ確認できる程度でシーバスの気配もなくあまり期待できない状況。
近くの明暗部でも釣れている気配はない。
暫く撃っていたが期待できそうにないのでポイントチェンジ。
数か所廻って…
ベイトはチラホラ確認できる程度でシーバスの気配もなくあまり期待できない状況。
近くの明暗部でも釣れている気配はない。
暫く撃っていたが期待できそうにないのでポイントチェンジ。
数か所廻って…
- 2020年11月24日
- コメント(2)
真夏のデイゲーム
- ジャンル:釣行記
- (エアオグル)
愛用ロッドが折れたので、早速新調。
選んだのは愛用ロッドが折れたので、早速新調。
選んだのはGクラフトのSEVEN-SENCE MSS-952-TR。
NEWロッドを持参して、いざ出撃。
潮周りとしてはイマイチだが、到着してみるとベイトはびっしり。
そんな中撃っていると、NEWロッドで最初のキャッチ。
可愛いチーバスくん
続…
選んだのは愛用ロッドが折れたので、早速新調。
選んだのはGクラフトのSEVEN-SENCE MSS-952-TR。
NEWロッドを持参して、いざ出撃。
潮周りとしてはイマイチだが、到着してみるとベイトはびっしり。
そんな中撃っていると、NEWロッドで最初のキャッチ。
可愛いチーバスくん
続…
- 2020年8月17日
- コメント(2)
湾奥タチウオゲーム.
- ジャンル:釣行記
- (エアオグル)
今年は台風の影響で例年のパターンが通じないシーズンですが、そろそろ魚が河川から海へ抜け始める頃なので、今回も海での釣行。
今回は何とか時合前にポイントイン。
到着した頃は誰もいなかったのに、続々とアングラーが来る。
流れはいい感じで効いており、時々コノシロが水面を跳ねる。
先ずはエアーオグル85SLMをチョ…
今回は何とか時合前にポイントイン。
到着した頃は誰もいなかったのに、続々とアングラーが来る。
流れはいい感じで効いており、時々コノシロが水面を跳ねる。
先ずはエアーオグル85SLMをチョ…
- 2019年12月3日
- コメント(6)
雨上がり釣行
- ジャンル:釣行記
- (エアオグル)
雨上がりに出撃。
アングラーが居ないことを期待したが、考えが甘かった。
ただ、第2希望のポイントが空いていたのでポイントイン。
暫く撃つが何も起きない。
小雨が降ってきたので、帰宅の為ポイントを離れる。
橋の上を通っている時に雨が止んできた。水面の様子を無意識に見ていると、一発の強烈なボイルが。
もうこれ…
アングラーが居ないことを期待したが、考えが甘かった。
ただ、第2希望のポイントが空いていたのでポイントイン。
暫く撃つが何も起きない。
小雨が降ってきたので、帰宅の為ポイントを離れる。
橋の上を通っている時に雨が止んできた。水面の様子を無意識に見ていると、一発の強烈なボイルが。
もうこれ…
- 2019年9月26日
- コメント(3)
台風前のデイゲーム
- ジャンル:釣行記
- (エアオグル)
本当はナイトで出撃予定だったが、台風上陸の可能性があったので、デイゲームに出撃。
猛暑が収まったと思ったが、湿気も非常に高く気温の割に体感温度は猛暑。
流れは緩やか。
ベイトの姿も確認出来ず流にも効いていなかったので疑心暗鬼で引いているとHIT。
ただ、これはポロリ。
水質が濁ってきた。
ボトム付近を狙うた…
猛暑が収まったと思ったが、湿気も非常に高く気温の割に体感温度は猛暑。
流れは緩やか。
ベイトの姿も確認出来ず流にも効いていなかったので疑心暗鬼で引いているとHIT。
ただ、これはポロリ。
水質が濁ってきた。
ボトム付近を狙うた…
- 2019年9月8日
- コメント(5)
ハク・アミパターンで70UPキャッチ!
- ジャンル:釣行記
- (エアオグル, SeaBASS Fishing In 荒川)
最近すっかりハマっているハク・アミパターン。
いつまで楽しめるかわからないが、できる限りフィールドに足を運びたい。
前日は北風が強く釣りにならなかった。
当日は南風が少し強めではあったが、時間が出来たので出撃。
まだ流れが緩くベイトの姿は確認出来ない。
まずは、CD7で手前を探るが反応無。
次に沖を攻めるた…
いつまで楽しめるかわからないが、できる限りフィールドに足を運びたい。
前日は北風が強く釣りにならなかった。
当日は南風が少し強めではあったが、時間が出来たので出撃。
まだ流れが緩くベイトの姿は確認出来ない。
まずは、CD7で手前を探るが反応無。
次に沖を攻めるた…
- 2019年4月30日
- コメント(2)
出会いの春、大物キャッチ!
- ジャンル:釣行記
- (SeaBASS Fishing In 荒川, エアオグル)
バチパターンも終わり、ハク・アミパターンが本格化してきた湾奥河川。
ここ最近の好みの釣りはバチパターンよりもハク・アミパターン。
でも、タイミングの見極めが難しい。
南風が少し強めではあったが、時間が出来たので出撃。
流れが進み、かなり早くなってきた感じだがベイトの姿は確認出来ない。
まずは、表層より一…
ここ最近の好みの釣りはバチパターンよりもハク・アミパターン。
でも、タイミングの見極めが難しい。
南風が少し強めではあったが、時間が出来たので出撃。
流れが進み、かなり早くなってきた感じだがベイトの姿は確認出来ない。
まずは、表層より一…
- 2019年4月15日
- コメント(5)
寒空の下、ダラ潮釣行
- ジャンル:釣行記
- (SeaBASS Fishing In 荒川, エアオグル)
例によって人が居なさそうなタイミングでの出撃。
大物狙いで新しい本命ポイントに向かうと、既に先行者の姿有。
昨年まで全然アングラーがいなかったのに。。。何かの噂が広まったのか?
今迄の本命ポイントに向かうと無人だったのでポイントイン。
始めは水鏡の状況でのスタートだったが、流れの効きはじめと共に少しず…
大物狙いで新しい本命ポイントに向かうと、既に先行者の姿有。
昨年まで全然アングラーがいなかったのに。。。何かの噂が広まったのか?
今迄の本命ポイントに向かうと無人だったのでポイントイン。
始めは水鏡の状況でのスタートだったが、流れの効きはじめと共に少しず…
- 2018年11月3日
- コメント(3)
閑散としたポイントで。
- ジャンル:釣行記
- (エアオグル)
例によって人が居なさそうなタイミングでの出撃。
そうは言っても、誰かしらいるかと思ったら、見事に貸切状態(笑)
丁度流れが効き始めた頃だが、ベイトの気配は感じない。
もう少し流れが効いてこないと厳しいかも。
沖に視線を送ると潮目が出ていたので、潮目を狙って撃っていく。
ルアーはエアオグル85SLMをチョイス。
…
そうは言っても、誰かしらいるかと思ったら、見事に貸切状態(笑)
丁度流れが効き始めた頃だが、ベイトの気配は感じない。
もう少し流れが効いてこないと厳しいかも。
沖に視線を送ると潮目が出ていたので、潮目を狙って撃っていく。
ルアーはエアオグル85SLMをチョイス。
…
- 2018年10月13日
- コメント(2)
最新のコメント