検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 【レクター71F】唯一無二…
- 3. 釣りを辞めることと釣り…
- 4. ボイルが多発する明け方…
- 5. 【4/11発売決定】 RECTER…
- 6. さゆりお嬢と挑んだサン…
- 7. シマノリールで壊れがち…
- 8. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 9. 河川上流域攻略に必要な3…
- 10. ビッグベイト釣行❗ 新た…
タグで検索
- 釣りログ 今期初デイ釣果 (マコト)
- 潮周り的にもいい感じになってきたので、デイゲームに出撃。<br /><br /> 前回はほぼベイトタックルのキャスト練習だったので、今回は釣果狙い。<br /><br /> 今回もいつものポイント。<br /> まずは手前のかけ上が…
釣行記 [2019年6月8日] 続きを見る
- 釣りログ バチパターンで良型キャッチ♪ (マコト)
- 昼間の気候も暖かく、潮周りも大潮でバチ抜けの期待も出来る状況。<br /> 満潮のタイミングで出撃。<br /> <br /> 風も緩やかでコンディションも良さそう。<br /> ただ、数日前の豪雨の影響で、濁りがキツイ。…
釣行記 [2018年3月4日] 続きを見る
- 釣りログ バチ抜けに絶対持っていくルアー:ショアラインシャイナー SL10 F-G (マコト)
- <p>私がバチ抜けに絶対持っていくルアーは、ショアラインシャイナー SL10 F-Gです。<br /> <img height="690" src="/p/7apxmmore24cwrfb5875_480_480-98420439.jpg" style="width: 480px; height: 360px;" width="…
日記/一般 [2018年3月7日] 続きを見る
- 釣りログ 荒川・中川(ピンクで連発!!) (マコト)
- 満潮のタイミングで出撃するも明暗部には既に先行者がいたのでオープンエリアで撃つことに。</p><p>流れが効くのを待ちながらのんびりしていると、釣れないから諦めたのか先行者がお帰りに。時合いはまだまだ先なの…
釣行記 [2016年10月25日] 続きを見る
- 釣りログ 寒空の下、ダラ潮釣行 (マコト)
- <p>例によって人が居なさそうなタイミングでの出撃。<br /> 大物狙いで新しい本命ポイントに向かうと、既に先行者の姿有。<br /> 昨年まで全然アングラーがいなかったのに。。。何かの噂が広まったのか?<br /> …
釣行記 [2018年11月3日] 続きを見る
- 釣りログ ベイトタックル、始めました。 (マコト)
- 今年から新しいパターンで釣りを楽しみたくてベイトタックルを取り入れてみた。<br /> 特にこの時期はエアオグルを使う機会が多いが、スピニングタックルだとルアーが回転するので糸絡みも生じやすい。<br /> <b…
釣行記 [2017年9月30日] 続きを見る
- 釣りログ 荒川• 中川(涙の4バラシ)9/5 (マコト)
- 前日に続き夜中に時間が出来たので、前日と同じポイントに出撃。<br /> <br /> タイミングが良かったのか、明暗の上流側に入れた。<br /> <br /> 最初はエアオグル70SLMのドリフトで攻める。<br /> 徐々にレン…
釣行記 [2015年9月6日] 続きを見る
- 釣りログ 9/7荒川・中川(またまたコイ、そしてボラ・・・) (マコト)
- 22:15~0:30 中潮<br /> 下げ7分(90cm)~干潮(53cm)<br /> ササ濁り。<br /> 流れは非常に緩やか。<br /> ベイト、ボイル共に、ポツポツ発生している状況。<br /> <br /> 前日のリベンジでまたまたナイト…
釣行記 [2013年9月8日] 続きを見る
- 釣りログ パンク修理後、つかの間デイゲーム (マコト)
- <p>今回はいい潮周りで期待していたが、肝心の自転車がパンク(>_<)<br /> シーバス、チヌの釣果を狙っていたのに残念。<br /><br /> 自転車の修理が完了したのが15:00頃。<br /> 潮止まりまでもうそれほど時間…
釣行記 [2019年6月17日] 続きを見る
- 釣りログ 真夜中のダラ潮釣行 (マコト)
- <p>前回に続き潮周りが良くないので、流れが一番効く真夜中の釣行。<br /> 満潮直後からポイント入りして状況確認するも、水面水鏡状態で期待薄。<br /> <br /> 暫らくして風は吹いてきたが、ベイトが入っている…
釣行記 [2017年10月2日] 続きを見る