プロフィール
マコト
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:180170
QRコード
▼ 荒川・中川(意地の一本)5/11
- ジャンル:釣行記
今回は、真夜中から朝マヅメのタイミングを狙って釣行してみた。
5/11 01:30~05:30 中潮 満潮02:16(163cm)、干潮08:56(56cm)
最初にホームポイントに行ってみたが、ベイトの姿が皆無だったので、最近行きはじめたポイントに移動。
それほど数は多くないものの、ハクの群れは確認できたので、このポイントで撃つことに。
今回は、リーダーを16lbにしてみた。
まずは表層から中層をマリブ68、マリブ78で探るも反応なし。
次に、レンジバイブ55のスローリトリーブで中層を狙うとゴツン!
HITはしたが、すぐにポロリ・・・
気を取り直して撃つとまたもやHIT!
だが、手前のストラクチャーにまわり込まれ痛恨のラインブレイク(T_T)
引き続き、12gのバイブで中層を狙うも反応がなくなってきた。
流れも速くなり、ハクも流されていなくなってきたので、ハクについているシーバスはあきらめ、ボトムにステイしているであろうシーバスをリアクションで釣り上げることに狙いを変更。
いつもは橋脚付近でHITすることが多いが、今回は手前のストラクチャー付近でのボトムに魚がステイしている模様。
色々試したが、キックビート20gがよさそう。
HITはするが、相変わらずのバラシばっかり。
バラシを3回繰り返し、ようやくガッツリHIT!
今度こそと意気込むが、またもや手前のストラクチャーにまわり込まれラインブレイク(T_T)
ノットを組み直し、もう一度キックビート20gで攻めると、狙い通りHIT!
慎重に手繰り寄せ、魚影を確認。
60cmはありそう。
だが、よせる際にラインを巻き取りすぎてしまったのか、タモ入れ直前で無理な力がラインにかかってしまい、またもやラインブレイク(T_T)
この時点で、7バラシ(内ラインブレイク3回)、キックビート20gを2個とレンジバイブ55を1個ロスト。
こうなったらサイズ関係なく意地でも一本釣りたい。
リーダーを25lbにチェンジし、マールアミーゴ80で同じコースを攻めるとゴツン!
8度目の正直でようやくGET!

43cm
ヒットルアー:マールアミーゴ80
前回から数えて13回のバラシを経ての嬉しい一本。
ただ、この時点でかなり日が昇ってきており、同じコースを撃つも反応がなくなってきた。
ゴイニーのライズも出てきたので、表層をサンダーブレード07の早巻きで撃ってみるも反応なし。
これ以上粘っても厳しそうなので納竿しました。
パターンを完全につかめていたのにキャッチにつながらずストレスが溜まりましたが、ようやく長いトンネルを抜けられてホッとしました。
8HIT 1GET
今季3安打
ROD:morethan BRANZINO 87LML
REEL:EXSENCE CI4+ 4000S
LINE:東レ SALTLINE SEABASS PE 1号
LEADER:RAPINOVA FLUOROCARBON SHOCKLEADER 25lb
5/11 01:30~05:30 中潮 満潮02:16(163cm)、干潮08:56(56cm)
最初にホームポイントに行ってみたが、ベイトの姿が皆無だったので、最近行きはじめたポイントに移動。
それほど数は多くないものの、ハクの群れは確認できたので、このポイントで撃つことに。
今回は、リーダーを16lbにしてみた。
まずは表層から中層をマリブ68、マリブ78で探るも反応なし。
次に、レンジバイブ55のスローリトリーブで中層を狙うとゴツン!
HITはしたが、すぐにポロリ・・・
気を取り直して撃つとまたもやHIT!
だが、手前のストラクチャーにまわり込まれ痛恨のラインブレイク(T_T)
引き続き、12gのバイブで中層を狙うも反応がなくなってきた。
流れも速くなり、ハクも流されていなくなってきたので、ハクについているシーバスはあきらめ、ボトムにステイしているであろうシーバスをリアクションで釣り上げることに狙いを変更。
いつもは橋脚付近でHITすることが多いが、今回は手前のストラクチャー付近でのボトムに魚がステイしている模様。
色々試したが、キックビート20gがよさそう。
HITはするが、相変わらずのバラシばっかり。
バラシを3回繰り返し、ようやくガッツリHIT!
今度こそと意気込むが、またもや手前のストラクチャーにまわり込まれラインブレイク(T_T)
ノットを組み直し、もう一度キックビート20gで攻めると、狙い通りHIT!
慎重に手繰り寄せ、魚影を確認。
60cmはありそう。
だが、よせる際にラインを巻き取りすぎてしまったのか、タモ入れ直前で無理な力がラインにかかってしまい、またもやラインブレイク(T_T)
この時点で、7バラシ(内ラインブレイク3回)、キックビート20gを2個とレンジバイブ55を1個ロスト。
こうなったらサイズ関係なく意地でも一本釣りたい。
リーダーを25lbにチェンジし、マールアミーゴ80で同じコースを攻めるとゴツン!
8度目の正直でようやくGET!

43cm
ヒットルアー:マールアミーゴ80
前回から数えて13回のバラシを経ての嬉しい一本。
ただ、この時点でかなり日が昇ってきており、同じコースを撃つも反応がなくなってきた。
ゴイニーのライズも出てきたので、表層をサンダーブレード07の早巻きで撃ってみるも反応なし。
これ以上粘っても厳しそうなので納竿しました。
パターンを完全につかめていたのにキャッチにつながらずストレスが溜まりましたが、ようやく長いトンネルを抜けられてホッとしました。
8HIT 1GET
今季3安打
ROD:morethan BRANZINO 87LML
REEL:EXSENCE CI4+ 4000S
LINE:東レ SALTLINE SEABASS PE 1号
LEADER:RAPINOVA FLUOROCARBON SHOCKLEADER 25lb
- 2014年5月11日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント