プロフィール

マコト

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:173512

QRコード

荒川・中川(ランガン不発)3/29、3/30

  • ジャンル:釣行記
先日、ラパラカップに備え、サンダーブレードを補充しました。
しかも特価での販売だったのでいい買い物できました。
ugm5mt6w8mm9wza9k6vc_480_480-2bed4922.jpg

3/29 23:00~01:30 大潮
22:25干潮だが、下げの流れが残っているタイミング。
 
今回は自転車で30分かけて河口近くでの釣行。
橋脚に着くと河口側に先行者がいたため、ご挨拶し上流側に入らせて頂く。
状況を伺うと、ランガンするもさっぱりとの事。
 
水面をチェックしたが、バチ・アミ等のベイトは確認出来なかったので、とりあえずソーランリップレスミノーをキャストするも、爆風のためキャストが思うようにできない。
 
ルアーをソーランシンキングペンシルに変更し、アップクロスにキャストして、
張らず緩めずのラインテンションで流していくも反応なし。
 
ここで流れが止まってきたので、場所移動。
 
移動先で上げの流れが効くのを待って、ソーランシンキングペンシルをキャストするも反応なし。
中層~ボトムに狙いを絞り、サンダーブレードで暫く撃つも反応なし。
 
また場所移動で元の場所に戻るも、雨が強くなってきたため、この日は納竿しました。

0HIT0GET
 
 
3/30 18:00~20:00 大潮
16:45満潮だが、丁度下げの流れが効き始めたタイミング。
 
夕マヅメのバチ抜けを狙っての釣行。
 
水面をチェックしたが、バチ抜けは確認出来ない。
代わりに確認できたのが、マイクロベイト。
jdcm8sz8hfdtm27kywv9_480_480-5882df2f.jpg 
ソーランリップレスミノー、マックスラップ11、サンダーブレードのローテーションでバチを探っていくが、バチが抜けている様子はない。
やはり、マイクロベイトしかいないのか・・・
 
数か所移動するも同様の状況。
 
最後に移動し場所で、10cm位の魚影を確認。
ベイトの種類は確認できなかったが、期待は持てそう。
 
ルアーへの反応はないものの、時折ボイルが発生。
何とか食わせようと思いスピード・アクション・レンジを調整するも反応なし。
 
帰宅予定時間が近くなり、雨が降ってきため、納竿しました。


0HIT0GET
 
 
両日ともに惨敗でした。
 
桜も満開に近くなってきました。
今週末が花見のピークでしょうね♪
b262o2bi7meyjib42nma_480_480-ac91566c.jpg
 
ROD:morethan BRANZINO 87LML
REEL:EXSENCE CI4+ 4000S
LINE:東レ SALTLINE SEABASS PE 1号
LEADER:東レ SEABASS LEADER 7号
 
最後までお付き合い頂き有難う御座いましたm(__)m
 
 

コメントを見る