プロフィール

木曽三川シーバス増井

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:899585
木曽川、揖斐川、長良川からなる木曽三川でシーバスを1年中ウェーディングで狙っています。 木曽三川は広いので新規ポイント開拓に苦労しますが、新規ポイントで釣れた時は最高です!! 毎回80アップ(ランカー)狙って釣行しています。 いつかはメーターシーバス釣ります。

増井康成ファースト写真集!!

Facebook、メッセージ等で、私が着用しているウェアやアクセサリーについて何件かご質問を頂きましたので、今回はその件について書かせて頂きます。


最初にバッグです。

Abu Garcia(アブ・ガルシア) 防水トートバッグ2

http://www.purefishing.jp/product/acc/abugarcia/abu_garcia_2.html

a6igg2shnu7izz5wregj_480_326-df5ee31c.jpg

hakdbpd3k58z237fka8v_305_480-e885a152.jpg

これはLサイズです。

かなり大きいです。

フィッシングショーOSAKAの時は2泊3日でしたが十分収まるサイズです。

口の部分が折れ曲がるので、雨が降った場合にも中に雨が入ってくることはありません。

dny2hfv5sspsvbfr5hji_480_256-02be2821.jpg

mw7oj5uesanie88xgp4m_480_339-1e247488.jpg

少しわかりにくいですが右に入っているのはウェーダーです。

防水なので濡れたウェーダーを入れて車の中に載せても車内が汚れることはありません。

これからのシーズンでは潮干狩りや海水浴にも便利だと思います。



Abu Garcia One Shoulder bag 2(アブ・ガルシア ワンショルダーバッグ2)

http://www.purefishing.jp/product/acc/abu_garcia_one_shoulder_bag.html

jtmbttsz8aepps373ry5_351_480-1d56de9b.jpg

通称おかっぱりバッグです。

これに関しては後で合わせて書かせて頂きます。



Abu Rod & Bottle Holder (アブ ロッド&ボトルホルダー)

http://www.purefishing.jp/product/acc/abugarcia/abu_rod_bottle_holder.html

これは便利です。

今まではペットボトルホルダー、プライヤーが別になっていたので、このようになっていました。

zmswxtut4of6y95cjcfn_480_436-0450166d.jpg


それがこうなります。

8jjzb632knpkepnxbb2a_475_480-43c6f7ea.jpg

eukivitnxsxk7ifw2yo8_407_480-9d1a3bc1.jpg

すっきりして作業が快適になります。

作りも凄くしっかりしています。

基本的にはブラックバスのおかっぱり用でしょうが下に水抜きの穴もあるのでウェーディングにも対応出来ます。



Abu Garcia Rain Suits (レインスーツ)


http://www.purefishing.jp/product/acc/abugarcia/abu_garcia_rain_suirts.html


byr2gimahvn7py7wtho8_337_480-4008fa2a.jpg

前からです。


6mnby2fm83eyk7c77chj_480_432-410ed40f.jpg

後ろはこんな感じです。

私は身長180cm 体重51kgでサイズはXLです。

足が短いのでパンツの丈が少し長いです・・・(笑)

冬場は防寒着の上に着るのでXLを着用させて頂いています。

そしてとにかく軽いです。

立体裁断なのでキャスト時も動きやすいです。


3rr3nixcxm2cw5o27ng5_480_384-fcf3e968.jpg

袖口はネオプレーン素材になっているので多少の雨の侵入は防いでくれます。


そしてパンツの部分が膝下で脱着可能です。

かなり暖かくなってきましたので、このようなスタイルでのおかっぱりも気持ちがいいです。

ykgxrxk7osu449uteme6_460_480-d5a28cac.jpg

ここからは、Abu Garcia One Shoulder bag 2(アブ・ガルシア ワンショルダーバッグ2)と合わせて書かせて頂きます。

バッグをかける向きは、キャストの向きや自分のしっくりくる方向があると思います。

右側にかけるとこうなります。
(上の写真も右にかけています。)


373hwn2xzheoy4tvuzoh_480_271-06db2045.jpg


右側にかけると前に回した時、平らな面が上に来て、その上で作業がしやすくなります。

v4dex86xfxwyhxt8xr4i_452_480-be903b4d.jpg


次は左側にかけた時です。

sme3yubr9ndhkuaxcoyn_480_431-97c5d8d2.jpg

体にフィットします。

itggnnhgwy9xp2kna4wg_480_451-60a406d0.jpg

前は若干斜めになりますが、プライヤーホルダーが2つついていること、取り外し可能な、好みの場所に装着できるD環付きストラップがあるので便利です。

中には、明邦さんのVS-3020NDDMが2つ余裕をもって入ります。


sgwbj527544kuwesz8io_480_434-7b59b096.jpg


canimngbuv7swhiyi7bf_480_459-888a8a71.jpg

また新製品などが出ましたらお知らせさせて頂きます。

以上、増井康成ファースト写真集でした(笑)

コメントを見る

木曽三川シーバス増井さんのあわせて読みたい関連釣りログ