プロフィール

のびのび夫

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:55
  • 昨日のアクセス:229
  • 総アクセス数:165210

QRコード

のび'sキッチン

前回のイサキリベンジから、梅雨の晴れ間での釣行。

やっと、イサキリベンジしてきました。

しかし、粘って2匹…

96hmvbch3w73efmka24f_690_920-01a3effe.jpg

食べ頃サイズですね、脂はノリノリのり平。

イサキの外道に、またもや3kg弱の本カンパチ、アカヤガラ、サバ、根魚etc…

今回はやはり、イサキと、あと、サバとアカヤガラをのび'sキッチンしたります。

サバは水揚げして、即、三枚にして、粗塩でシメ

v8x7zngztt4m34gouc4r_690_920-cee1a046.jpg

それから、甘酢に漬け込み、

6texgso2ngztdzpusc2f_690_920-07c66632.jpg

今回はシメサバにしてみました。

サバは丸々してて新鮮だから期待できます。

vjffcerst5bugyuxvgz8_690_920-a3ffaec6.jpg

料理しながらコーヒー飲みたいので、とりあえずドリップから。

jfyykmhnz833j2ue52n7_690_920-5706f9b5.jpg

さて、料理開始。

アカヤガラは、刺身&吸い物ですね。

bh8ymy7hp954m6n4jnpt_690_920-14d6ae2d.jpg
ぶつ切り。

定番ですが、なかなか狙って釣れないので、釣れると、嬉しい魚です。

スーパーローションで船の上がヌルヌル天国になりますので、お好きな方はパンツの中に入れてもokです。

axy2bmr887p42oz2gncy_690_920-b0cc4eea.jpg

んで、本題のイサキ。

いつも刺身なんで、今回はポワレに挑戦。

お地蔵さんに先日、あま〜いスイートコーンをいただきましたので、イサキとのコラボはさぞ美味いだろうって、たくらみ。

お地蔵さんありがとうございます。

ムニエルを作って、野菜を炒め、レモン汁とバターでまとめる。

で、野菜達の上にイサキムニエルを置いて完成!

yepnwthvic9zmuh9udi2_690_920-e9c488f0.jpg

美味そーです。

はい、食べる時間です。ビールは必須。

5kp4oi6o9rahos5aokhr_690_920-7fdba165.jpg

アカヤガラの刺身は甘味があり、ヒラメなんかに近い感じ。

r4rrp29r28gjmytrvpb2_690_920-5b37033d.jpg

子供も手づかみでパクパクいきます。

ポワレはコーンの甘味とレモンの酸味が絶妙で、ビールが進む君。

なんと言っても、今日のヒットはシメサバ。

一切れを大葉に包んで食べると、ヤバいっすー。

スローフードで、作るのに時間かかりますが、その分美味しさも◎

大人はシメサバ。子供はコーンがヒット商品でした。

また、晴れ間を見つけて、食材確保に行ってきます。







iPhoneからの投稿

コメントを見る