プロフィール
ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:269
- 総アクセス数:243819
QRコード
▼ 受難
- ジャンル:釣行記
なにか、美味しいものが食べたい...
最近、めっきり酒がこたえるようになり、代わりに美味しいものが
食べたくなってきた。
おまけに、できれば自分で作ってみたい...
料理は、魚をさばくことも含めて、下手なのはわかっているが。
ゆっくり時間をとって、料理を作って、作りながら呑んで、呑んで...
呑んでも気持ちよく翌日おきられるのがベストなんだが。
そんな事もあって、今週も妻が忘年会で不在なため
土曜日の夜は、あけておきたい。
朝も、ゆっくりしたい。
なんとも贅沢な事だが、そんな訳で出撃は金曜日の夜。
うーーーーむ...
前置きが長くなったが、そんな訳で20時頃から下げを狙って
エントリー。
先行されていた常連さんと情報交換。
今日は、明るいうちが良かったらしいが、渋いよ...なんて言いつつ
すでに2本ゲット。
準備を済ませて、いざ始めようとしたタイミングで、ラインが
足に絡まっていきなりライントラブル。
良い感じな気配なのに、ラインの組直し。
やっと開始した時には、落ち着いてしまっていました。
しばらくして、突然闇夜に鳴り響く破裂音。
パーーーーーン
うっ、撃たれた...な、訳ない、が、何?
うろたえるお隣さん「何、何の音?、爆竹?」
しばし、周りを確認するも何もなし、何かのイタズラか...
バイブの常連さんは、渋いと言いつつ3本獲って早々に撤収。
バイトが出せない私は、居残りチェック
バイブにバイトが出ないので、マリブにローテ
でも今夜は、反応なし
やっぱ、渋い
スイッチヒッターで様子を見るも、何もなし。
かなり潮位が下がってきて、ギリギリ水位の魚の付き場所に
移動して、ピース投入
だんだん北風が強くなってきて、だいぶ風で煽られている感じ
少しアップに入れて、ゆっくり流しながらトレース
コン
風の影響もあって はっきりしないバイト
とりあえず合わせ
バシャバシャ、エラ洗い...乗ってました。

ピースをお尻からガップリ

サイズは、40cmくらいだったけど、うれしい1本
風が、さらに強くなって、うまく流せない
少し場所を休めるために一旦移動して、別場所をチェック
再度、同じ場所に戻って、風が弱まるタイミングを選んでキャスト
コン

なんとか、同じようなサイズを追加
風、潮位、ともに厳しい状況なので、ここで撤収
サイズは出なくなったけど、まだ魚は居るようです。
さて、帰るかな...えっ!
破裂音の原因を発見...自分のチャリがパンクしてました。
先月購入したばっかりなのに...
チャリで40分の距離、とぼとぼチャリを引いて帰宅
2度目なので、時間の目安はつくもののチャリの偉大さを実感
1時間半かかってしまい、今日は朝から足が重い...
シーバス : 2本 ( 40cm×2 )
ルアー : ピース60S
最近、めっきり酒がこたえるようになり、代わりに美味しいものが
食べたくなってきた。
おまけに、できれば自分で作ってみたい...
料理は、魚をさばくことも含めて、下手なのはわかっているが。
ゆっくり時間をとって、料理を作って、作りながら呑んで、呑んで...
呑んでも気持ちよく翌日おきられるのがベストなんだが。
そんな事もあって、今週も妻が忘年会で不在なため
土曜日の夜は、あけておきたい。
朝も、ゆっくりしたい。
なんとも贅沢な事だが、そんな訳で出撃は金曜日の夜。
うーーーーむ...
前置きが長くなったが、そんな訳で20時頃から下げを狙って
エントリー。
先行されていた常連さんと情報交換。
今日は、明るいうちが良かったらしいが、渋いよ...なんて言いつつ
すでに2本ゲット。
準備を済ませて、いざ始めようとしたタイミングで、ラインが
足に絡まっていきなりライントラブル。
良い感じな気配なのに、ラインの組直し。
やっと開始した時には、落ち着いてしまっていました。
しばらくして、突然闇夜に鳴り響く破裂音。
パーーーーーン
うっ、撃たれた...な、訳ない、が、何?
うろたえるお隣さん「何、何の音?、爆竹?」
しばし、周りを確認するも何もなし、何かのイタズラか...
バイブの常連さんは、渋いと言いつつ3本獲って早々に撤収。
バイトが出せない私は、居残りチェック
バイブにバイトが出ないので、マリブにローテ
でも今夜は、反応なし
やっぱ、渋い
スイッチヒッターで様子を見るも、何もなし。
かなり潮位が下がってきて、ギリギリ水位の魚の付き場所に
移動して、ピース投入
だんだん北風が強くなってきて、だいぶ風で煽られている感じ
少しアップに入れて、ゆっくり流しながらトレース
コン
風の影響もあって はっきりしないバイト
とりあえず合わせ
バシャバシャ、エラ洗い...乗ってました。

ピースをお尻からガップリ

サイズは、40cmくらいだったけど、うれしい1本
風が、さらに強くなって、うまく流せない
少し場所を休めるために一旦移動して、別場所をチェック
再度、同じ場所に戻って、風が弱まるタイミングを選んでキャスト
コン

なんとか、同じようなサイズを追加
風、潮位、ともに厳しい状況なので、ここで撤収
サイズは出なくなったけど、まだ魚は居るようです。
さて、帰るかな...えっ!
破裂音の原因を発見...自分のチャリがパンクしてました。
先月購入したばっかりなのに...
チャリで40分の距離、とぼとぼチャリを引いて帰宅
2度目なので、時間の目安はつくもののチャリの偉大さを実感
1時間半かかってしまい、今日は朝から足が重い...
シーバス : 2本 ( 40cm×2 )
ルアー : ピース60S
- 2016年12月3日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 5 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 3 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント