プロフィール
ハン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:1509
- 総アクセス数:241490
QRコード
▼ 梅雨入り
- ジャンル:釣行記
関東地方は、今週月曜日に梅雨入り。
例年よりも遅くなる予想だったが、それほど例年と変わらない。
そして沖縄は、梅雨の期間がすごく短かったようで
既に梅雨明け...
関東地方も、短くなるのかな。
先週は、雨の後で濁りが入り、イマイチだったが
今週は、金曜日の朝まで雨が残ったけれど、降りが弱く
濁りは問題なさそう。
ありがたいことに目覚し係も今週はいらないらしい。
5時前にエントリーするも、先行者ありでお気に入りの
場所には入れない。
久しぶりにお会いしたソル友さんと情報交換し、
上流に入れてもらう事に。
時々ライズがあるものの、今日はベイトが見当たらない。
潮位的にも良い感じなのに自分には何も無い...
そろそろ開始して1時間。
いやーな感じ。
ソル友さんは、キャッチされていると言う事で、
落ち着いて状況を整理する。
この立ち位置は、確かに久しぶりではあるが
それほど悪い場所じゃない。
もう一度、トレースコースを見極める為、チェック。
なるほど...悪くない。
だったら、もう少し攻めてみる?
レンジバイブ投入。
ゴン
乗らず。
ゴゴン
やっぱり、居るじゃん。

50アップ。
が、後が続かない。
どうも違うようなので、リトリーブを変えてみる。
ちょっとスローにして、ショートジャークの代わりに
抜きを入れてみる。
ココ、クン
グングングン
スカッ...
しっかり乗せられない。
カラーを大きく変えて、ソルトバイブ72S SGデイリアクションを入れてみる。
今まで、使いどころは早巻きだと思っていたが
まったくアジャスト出来てないという事は、間違ってるって
言う事。
シルエットが大きいと言っても、同じようなサイズでも
バイトが出てる。
なら、やっぱりレンジだろっていう事で、スローに
引いて、レンジを落とす作戦。
残りの期間もないので、今日はタイトに攻めてみる。
コン
グングングン
おしっ、1投目からバイト...スカッ...あれ?
サイズが小さいのか?
魚は見つけた、けど...
しっかり食わせられない。
ルアーローテするたびにバイトは出るが、
しっかり乗せられない。
管釣りか?
大分潮が緩くなってきたので、動きの派手なバリッドに
戻して、再度リアクションで狙ってみる。
ゴン

やっと、キャッチ。
サイズは50cmくらい。
でも、実はスレ。
やっぱり、ズレてる感じ。
この時期、こんな感じになる事が時々あるけど、
やっぱり難しい。

それでも、連発。
今度はしっかり食ってきた。
気まぐれだな。
この後、撤収されたソル友さんの後に入らせてもらい
たまにあるショートバイトに翻弄されながら、2本追加。

40cmくらい。

細いけど長い60cm。
なんか、バラクーダみたい。
結局、飽きないくらいに反応は出るが、乗せられない
パターンで、10時半過ぎに撤収。
それなりに遊んだけど、モヤモヤが残る釣行でした。
たぶん、DAIWAシーバスルアーチャレンジの2回戦は
今回の釣行で終了。
結局、しっかりアジャストできなかった。
どこが違うのかよくわからなかったけど、ルアー選択の
重要性を改めて考えさせられる機会となった。
シーバス : 5本 ( 50cm×3、40cm、60cm )
ルアー : レンジバイブ70ES 銀分イワシ
パンチラレッド
バリッド70HW ゴールドキャンディ × 2
イワシ

http://all.daiwa21.com/fishing/item/lure/sea_le/mt_saltvib/

あーー、酔っ払いだ。
例年よりも遅くなる予想だったが、それほど例年と変わらない。
そして沖縄は、梅雨の期間がすごく短かったようで
既に梅雨明け...
関東地方も、短くなるのかな。
先週は、雨の後で濁りが入り、イマイチだったが
今週は、金曜日の朝まで雨が残ったけれど、降りが弱く
濁りは問題なさそう。
ありがたいことに目覚し係も今週はいらないらしい。
5時前にエントリーするも、先行者ありでお気に入りの
場所には入れない。
久しぶりにお会いしたソル友さんと情報交換し、
上流に入れてもらう事に。
時々ライズがあるものの、今日はベイトが見当たらない。
潮位的にも良い感じなのに自分には何も無い...
そろそろ開始して1時間。
いやーな感じ。
ソル友さんは、キャッチされていると言う事で、
落ち着いて状況を整理する。
この立ち位置は、確かに久しぶりではあるが
それほど悪い場所じゃない。
もう一度、トレースコースを見極める為、チェック。
なるほど...悪くない。
だったら、もう少し攻めてみる?
レンジバイブ投入。
ゴン
乗らず。
ゴゴン
やっぱり、居るじゃん。

50アップ。
が、後が続かない。
どうも違うようなので、リトリーブを変えてみる。
ちょっとスローにして、ショートジャークの代わりに
抜きを入れてみる。
ココ、クン
グングングン
スカッ...
しっかり乗せられない。
カラーを大きく変えて、ソルトバイブ72S SGデイリアクションを入れてみる。
今まで、使いどころは早巻きだと思っていたが
まったくアジャスト出来てないという事は、間違ってるって
言う事。
シルエットが大きいと言っても、同じようなサイズでも
バイトが出てる。
なら、やっぱりレンジだろっていう事で、スローに
引いて、レンジを落とす作戦。
残りの期間もないので、今日はタイトに攻めてみる。
コン
グングングン
おしっ、1投目からバイト...スカッ...あれ?
サイズが小さいのか?
魚は見つけた、けど...
しっかり食わせられない。
ルアーローテするたびにバイトは出るが、
しっかり乗せられない。
管釣りか?
大分潮が緩くなってきたので、動きの派手なバリッドに
戻して、再度リアクションで狙ってみる。
ゴン

やっと、キャッチ。
サイズは50cmくらい。
でも、実はスレ。
やっぱり、ズレてる感じ。
この時期、こんな感じになる事が時々あるけど、
やっぱり難しい。

それでも、連発。
今度はしっかり食ってきた。
気まぐれだな。
この後、撤収されたソル友さんの後に入らせてもらい
たまにあるショートバイトに翻弄されながら、2本追加。

40cmくらい。

細いけど長い60cm。
なんか、バラクーダみたい。
結局、飽きないくらいに反応は出るが、乗せられない
パターンで、10時半過ぎに撤収。
それなりに遊んだけど、モヤモヤが残る釣行でした。
たぶん、DAIWAシーバスルアーチャレンジの2回戦は
今回の釣行で終了。
結局、しっかりアジャストできなかった。
どこが違うのかよくわからなかったけど、ルアー選択の
重要性を改めて考えさせられる機会となった。
シーバス : 5本 ( 50cm×3、40cm、60cm )
ルアー : レンジバイブ70ES 銀分イワシ
パンチラレッド
バリッド70HW ゴールドキャンディ × 2
イワシ

http://all.daiwa21.com/fishing/item/lure/sea_le/mt_saltvib/

あーー、酔っ払いだ。
- 2015年6月13日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 21 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント