プロフィール

TAKE.K

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:55285

QRコード

湾奥河川 ハクパターン開幕! vol.8

  • ジャンル:釣行記
前回のブログで次の釣行はしばらく行けないみたいなこと書きましたが出張前に妻の許可が降りたのでちょこっと行って来ました
2日(日)、場所は前回と同じ湾奥河川、到着は上げ6分位。
後中潮最終日、満潮からの下げはあまり流れが出ないかもですがバチが抜けてくれれば....かなと満潮までの上げは各場所を回って下げ始めに…

続きを読む

湾奥河川ナイトゲーム&デイゲーム vol.7

  • ジャンル:釣行記
急遽翌日が休みになってので久しぶりに行ってキマシター
28日(水)場所は湾奥河川、到着は満潮から1時間位
後中潮1日目なのでバチ抜けを期待して覗いて見ると
いい感じに下げも効いていてバチもパラパラと
そして1投目、アップにキャストして護岸沿いに通すと目の前にで丸見えバイト
無事キャッチしたのは58㌢、ルアーは安定のミニカリ
久しぶりで写真…

続きを読む

バチ抜けしてない!?~ボトムパターン vol.6

  • ジャンル:釣行記
長かった出張も終わり久しぶりの投稿になります
ちなみにvol.5は出張前の2月5日に湾奥ホーム河川に行きましたがセイゴ1匹で撃沈でした.....
vol.6今回は3日(金)に内房エリアに
現地へは満潮から1時間ほど経過した頃に着きそうだったので中潮の最終日ですがバチ抜けを期待して小河川へ
先行者の方が2人程いましたがバチ抜けは確認出…

続きを読む

2017FS横浜&バチ抜け~干潟釣行 vol.4

  • ジャンル:釣行記
22日(日)に3年振りのフィッシングショーに行って来ました
今回は釣友のIKE氏と
高速も空いていて9時前に会場に到着
大行列にビックリ
会場に入ってからはまずはBlueBlueでお目当てのフェイスマスクも無事get
その後は会場を周りながら新商品をチェックしたりトークショーに参加したりとあっという間に時間が過ぎて行きました
千葉をホームとするテスター…

続きを読む

湾奥釣行(湾奥初フィッシュ!)vol.3

  • ジャンル:釣行記
21日(土)の釣行記です
場所は今年初の湾奥ホーム河川
時間の釣行時間は2時間程しかなかったので状況確認メインで自転車でランガン
干潮からの上げていく時間帯で潮位も無いため河口エリアからチェック
表層にベイトは確認出来ないのでストラクチャーにをタイトに攻めますが反応は無いので
ルアーを必殺ミニカリに変えて数投目
ひさびさの湾奥シーバス
2017年…

続きを読む

2017年初フィッシュは......!!!! vol.1&2

  • ジャンル:釣行記
まずは釣り始めの1月2日、内房エリアに釣行友のIKE氏と後輩のCHIN君と行ってきました
釣り始めはもちろんウェーディングで
まずはアマモ地帯を攻めます
今年の初バイトはシマノのcoo
『喰ったよ!』と皆に言った1秒後にはバレてました(笑)しっかりとフッキングしてなかったですね初フィッシュはお預け
移動、初めてのエリアなので様子を見な…

続きを読む

釣り納め釣行 ビックリサイズの... vol.33

  • ジャンル:釣行記
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします
昨年の釣り納め釣行記を大晦日に書いていたのですが、年をまたいでしまった為改めて
27日(水)に釣り納めに行って来ました
久しぶりで状況も分からないので何ヶ所か回ってみようとまずは内房漁港へ
例年この時期だとトウゴロウパターンやヒイラギパターンかなと思いまずはトウ…

続きを読む

干潟ハイシーズン!! vol.30~32

  • ジャンル:釣行記
久しぶりにハイシーズンらしい釣りが出来ましたので
と、その前にvol.30(11月6日)、vol.31(11月16日)を簡単に
結果からいくとホゲました
両日共に2時間程の釣行で場所は某有名大規模河川中流域(淡水域)
6日はボイル祭り実施中でしたが喰わせることが出来ず
自分が帰った後、釣友のIKE氏はキャッチとこのことでした
続いて16日は…

続きを読む

備忘録vol.28&内房干潟釣行vol.29&湾奥河川vol.30

  • ジャンル:釣行記
忙しかった仕事も一段落して久しぶりの投稿です‼
3回分釣行の釣行記です
まずは9月24日(土)、かなり前ですが備忘録程度に
この日はお世話になっているwild-1印西ビックホップ店のSさんが異動される事になりその前にご一緒しましょうと皆での釣行でした
後、干潟&バチシーズン用にとヴァンキッシュC3000HGを買ったので鱗付けを
釣行の方…

続きを読む

湾奥釣行  vol.27

  • ジャンル:釣行記
凄腕も終了しクロダイに一区切りつけてボチボチシーバスにシフトしようかと久しぶりにホーム湾奥河川に
状況が分からないので自転車でランガン開始
ざっくりとみた感じでは中流域からスタートして河口に行くほどベイトが薄くなったように感じました
釣果の方はといいますとセイゴ2匹のみ
満潮からの下げは明暗部に入れたので下げが効き始めるのを待…

続きを読む