プロフィール

TAKE.K

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:113
  • 総アクセス数:58050

QRコード

夏の思い出 高知アカメ遠征 DAY3 最終日

  • ジャンル:釣行記
高知アカメ遠征3日目
仮眠から目を覚ますと外は土砂降り&雷
明るい内にポイントを見てから釣りをする予定でしたがとても竿を出せる状態ではなく暗くなる頃には雨も弱まる予報だったのでまずは腹ごしらえにと初日に行ったひろめ市場へ
カツオのたたき定食を食べ、商店街で
お土産を自宅等に送ってポイント稼ぎを
だいぶ雨…

続きを読む

夏の思い出 高知アカメ遠征 DAY2

  • ジャンル:釣行記
2日目はたっぷりと睡眠をとり10時過ぎにホテルを出発
昼過ぎには釣友のIKE氏が空港に着くのでそれまでは何ヶ所かポイントを見て回ることに
偵察終えて空港へIKE氏を迎えに行き合流
タックルベリー~フィッシング林に寄って小物の補充&情報収集
フィッシング林ではアカメに詳しい店員さんにもお会いでき丁寧にアドバイスを…

続きを読む

夏の思い出 高知アカメ遠征 DAY1 おまけのvol.23

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの投稿になります
タイトル通り今年の夏は念願の高知アカメ遠征に行って来ました
その後、出張で北海道の田舎の方へ行っていてその帰りのフェリー?の中でようやくブログを
とその前に、遠征前に内房河川にクロダイを狙いに行ったのですがセイゴ×1匹で終了ちなみに8月11日(金)でした。(vol.23)
いよいよ高知編

続きを読む

vol.22 内房河川 凄腕黒鯛、リミットなるか!

  • ジャンル:釣行記
8日(土)の釣行記です
タイトルにあるように今回は内房河川、
明日まで凄腕中ということでリミットメイクまで後、2匹の黒鯛を探して来ました
5月のデイゲームで地形調査をした場所にエントリー
また潮位も高めで狙いの所まで行けないのでまずは明暗を絡めてシーバスを
しばらくやるも明暗付近ではバイトなし
その間に一度…

続きを読む

ひさびさのvol.18~vol.21

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの投稿になります
この間に4回程釣行しましたので備忘録程度にサクッといきます
vol.18は6月15日(木)、湾奥河川ホームに
前回は流れの効いたタイミングで明暗に溜まったハクの群を発見出来て良い釣りが出来たので再現性を確認にと行きましたが今回は上手くタイミングを合わせることが出来ずシーバスの反応はなし
可愛い…

続きを読む

vol.16内房河川デイ調査&vol.17湾奥河川ハクパターン攻略

  • ジャンル:釣行記
まずは16日(月)、急遽内房方面に妻と義母を連れて行くことになり用事を済ませている間に出撃許可をもらい内房河川に行って来ましたー来るのは一年ぶり位、ちょうど潮位の下がる時間帯だったのでまだ入ったことの無いエリアに地形の確認をしようと
あわよくばクロダイ釣れたら良いなーと
すぐに反応が!
明らかにシーバス、クロダ…

続きを読む

湾奥河川釣行 vol.15

  • ジャンル:釣行記
12日(金)の湾奥河川釣行です
到着は下げ3~4分位
めぼしい場所を見ながらランガンすると
ボイルしている所を発見
一番良い場所には先行者の方が入っていたので近くに入らしてもらい開始するもベイトのハクが多すぎて喰わせるのが難しいので見切って移動
数ヶ所目の明暗の絡むポイントでハクが怪しい動きをしているのを発見
トップで出し…

続きを読む

淡水河鱸釣行記 vol.14

  • ジャンル:釣行記
8日(月)に淡水河鱸を狙って河川へ行って来ました
が、ホゲましたー
が記録として残そうとオモイマス
到着は19時過ぎ、先行者は2名で話を聞くと『しばらく鱸釣れてません』とのこと
下流側に入らしてもらいスタート
1930~2000の間でボイルが数回ありましたが喰わせられずその後、2230頃までやりましたがボイルもなくバイトもありま…

続きを読む

湾奥河川悶絶ハクボイル!! vol.13

  • ジャンル:釣行記
4日(木)の釣行記です
この時期ならではのハクパターンを攻略したくて久しぶりに湾奥河川に行ってみました
到着は干潮から1時間位で上げ潮が効き始めるであろう河口付近からスタート
良い流れが入るのをルアーをローテーションしながら待っていると早々にコスケ85にピックアップバイトがあるもフックアウト
流れもイマイチでベイトも少ないので上流へ向かいランガン開…

続きを読む

クロダイ釣行~河川シーバス vol.9~vol.12

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの投稿です
出張続きでしたが一段落、ここのところ連続して釣りに行ったのでまとめて投稿シマッス
まずはvol.9、23日(日)にクロダイを狙いに内房河川へ
今年初のクロダイですが凄腕も始まったので何とか1匹取りたいところ
結局のところ干潮の前後2時間づつやるもバイトもなーし
時期的に付き場が違ったのかな.....
続いてはv…

続きを読む