プロフィール

TAKE.K

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:55296

QRコード

今年初のデイゲーム釣行 vol.9

  • ジャンル:釣行記
31日(日)の早朝から行って来ました
因みに今年初のデイゲーム
本当は前日の夜からの予定でしたが眠気に勝てず早めの睡眠をとって0400前に自宅を出発
※妻からの『釣りに行ってくれば』のおかげ
向かう先は約2カ月ぶりの湾奥ホーム河川エリア
暗いうちに到着したのでまずはストラクチャーを絡めて確実に1匹を狙います
狙い…

続きを読む

久しぶりの! 内房釣行 vol.8

  • ジャンル:釣行記
一月半に及ぶ出張もひと段落し久しぶりに行って来ました
27日(火)、仕事終わりからの出撃
場所は前回いい釣りが出来た内房ハゼP
凄腕第2戦も始まり中々釣りに行けないので先ずは手堅くウェイインをしたいと選択
到着は干潮潮止まりの2030頃、予報通りの南西風、7~8㍍時折10㍍越え
先ずは鉄板バイブとVJでボトムを広く探るも…

続きを読む

vol.7 ボトムパターンでウェイイン完了!

  • ジャンル:釣行記
vol.7は2月9日(金)、仕事からダッシュで帰宅し荷物を積んでgo
場所はバチ抜けが期待出来ないのとのと干潮からの上げに重なることからボトムを意識しているシーバスに狙いを絞って内房エリアに決定
到着は干潮から2時間程たっていて上げ潮が効いているかと思いきやダラダラと下げ方向に流れている様子
スライ→マリブで上のレ…

続きを読む

凄腕苦戦中...久しぶりの! vol.6

  • ジャンル:釣行記
vol.6は2月2日(金)場所はFS横浜の後に行って完全試合(ノーバイト)だった内房河川にリベンジに
到着すると先行者は居なくお目当ての場所にエントリー
ちょうど上げ止まりの時間帯で下げの流れが出るのをルアーの動きを確認しながら待ちます
しばらくして徐々に下げが聞き始めたタイミングでバイトが
しかしフッキングせず
そこそこ重量感…

続きを読む

凄腕苦戦中!vol.4~5

  • ジャンル:釣行記
vol.4は1月27日(土)場所は今年初の湾奥ホーム河川
上げのタイミングで開始
狙いはボトムにいるであろうハゼ系のベイトを意識しているシーバス
1時間程やって反応がないので本命の場所に移動中にアクシデント発生
ロッドのトップガイドのリングが外れてしまい釣りが続けれなくなったので泣く泣く撤収
続けてはvol.5は1月31日(水)…

続きを読む

FS横浜~バチ抜け釣行 vol.3

  • ジャンル:釣行記
今年も行って来ましたFS横浜
0830には並んでそわそわしながら開場をまち、開場後真っ先にBlueBlueのブースに行きましたがお目当ての防水バックはgetならず
その後、オリカラのルアーにリアクションバイト(笑)
各ブースを回って話を聞いたりステッカー&カタログを貰って14時過ぎには横浜を出発
アクアラインを渡って内房エリアに
明るい内に初場所のエントリールート…

続きを読む

内房河川 vol.2

  • ジャンル:釣行記
13日(土)場所は内房河川、到着すると下げ7分位で潮位もかなり下がっていました
今回は上げ潮をメインに考えていたので干潮まではウロウロしながらバチ系のルアーをキャスト
数回シーバスっぽいバイトが出るもフッキングせず
干潮を迎えていよいよ狙いの上げ潮に
徐々に上げが効いて来てボラに当たる感じとは違うバイトっぽいのが『コ…

続きを読む

2018 釣り初めvol.1 干潟~サーフ

  • ジャンル:釣行記
2018年の釣り初め vol.1は大好きな干潟に行って来ました
同行はIKE氏!今年も宜しく御願いします
いつも車ありがとう
到着
すると大好きな釣具メーカーのテスターさんと遭遇ちなみに昨年の釣り初めもこの場所で会ったことを伝えると覚えて下さってました
挨拶を終えて準備を済ませると
潮位も下がっているので早速ウェーデ…

続きを読む

謹賀新年! 2017備忘録その② vol.32~vol.36

  • ジャンル:釣行記
明けましておめでとうございます?
今年ものんびり(ほとんど備忘録程度)とブログをやれたらと思います
年明けしたんですが昨年の釣行記がまだなのでやっぱり備忘録からいきたいと思います!
vol.32 11/22
長い出張から帰ってからの1発目は内房河川、到着して様子を見るとまだ潮位が高めにも関わらずアングラーがズラリと並…

続きを読む

備忘録その①vol.24~vol.31

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの投稿です
9月~11月は仕事も忙しく北海道から南の島まで日本各地へ出張へ行っておりました
その合間に釣りにも行っていたので備忘録程度に報告を
まずは
vol.24 9/9某大河川、結果はボウズでしたが新規のポイントで同行のIKE氏にトップ(リップルポッパー)でナイスなシーバスが出たりと収穫あり
vol.25 9/30河川淡水域~湾…

続きを読む