プロフィール
TAKE.K
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:57616
QRコード
▼ FS横浜~バチ抜け釣行 vol.3
- ジャンル:釣行記
今年も行って来ましたFS横浜
0830には並んでそわそわしながら開場をまち、開場後真っ先にBlueBlueのブースに行きましたがお目当ての防水バックはgetならず
その後、オリカラのルアーにリアクションバイト(笑)
各ブースを回って話を聞いたりステッカー&カタログを貰って14時過ぎには横浜を出発
アクアラインを渡って内房エリアに
明るい内に初場所のエントリールートなどを偵察して早めにポイントに入って1時間程待つと下げ潮が効いてきたので気合い入れてキャストを繰り返すも反応なし
途中、数匹程バチが確認出来たのでバチは抜けているのは間違いなく50㍍程離れた所にいたアングラーは何匹か釣っていたのが見えたのでシーバスも入っていたのは間違いなく何かをアジャスト出来ず
満潮から2時間半程やって納竿としました
今年は意識して凄腕に参加(ウェイイン)しようと思っていましたが初戦から苦戦を......
今凄腕期間中に後、2回位は釣りに行けそうなのでとりあえず3匹180㌢を目標に頑張ろうかと



さて今週末は何処にいこうか(笑)
こうして釣りに行ける環境に感謝×2
2018 シーバス 3匹(最大45㌢)

0830には並んでそわそわしながら開場をまち、開場後真っ先にBlueBlueのブースに行きましたがお目当ての防水バックはgetならず

その後、オリカラのルアーにリアクションバイト(笑)

各ブースを回って話を聞いたりステッカー&カタログを貰って14時過ぎには横浜を出発

アクアラインを渡って内房エリアに

明るい内に初場所のエントリールートなどを偵察して早めにポイントに入って1時間程待つと下げ潮が効いてきたので気合い入れてキャストを繰り返すも反応なし

途中、数匹程バチが確認出来たのでバチは抜けているのは間違いなく50㍍程離れた所にいたアングラーは何匹か釣っていたのが見えたのでシーバスも入っていたのは間違いなく何かをアジャスト出来ず

満潮から2時間半程やって納竿としました

今年は意識して凄腕に参加(ウェイイン)しようと思っていましたが初戦から苦戦を......
今凄腕期間中に後、2回位は釣りに行けそうなのでとりあえず3匹180㌢を目標に頑張ろうかと



さて今週末は何処にいこうか(笑)
こうして釣りに行ける環境に感謝×2

2018 シーバス 3匹(最大45㌢)
- 2018年1月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント