プロフィール
TAKE.K
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:57811
QRコード
▼ 湾奥釣行 vol.4
- ジャンル:釣行記
少し前ですが7日の釣行記です
久しぶりの釣行で場所選びを迷いましたがバチには少し早いとは思いつつ今年はまだ行っていない湾奥河川に行ってみることに
駐車場に車を泊めて自転車でランガン開始
状況を見ながら下流へ
満潮から1時間半程経過して下げも効いている感じでしたが表層にバチの姿は確認出来ずアングラーも少なめ
ハイシーズンだと殆ど空いていない明暗が絡むのポイントが空いていたのでエントリー
バチが抜けていれば手前の地形の変化と小さな流れ込みのヨレにバチがたまりライズが出るのですがライズもなくバイトなし
そこで明暗に流して込んでみると暗部に入った所で違和感が
久しぶりの嬉しい1匹
40チョイ

手前の明暗では当たらなくなったので流芯に流し込んでみると「コツっ」と
63センチ、アフターですがよく引いて楽しませてくれました

バイトもなくなり移動
続いても明暗の絡むポイントへ、何度かバイトが出るもなかなか乗らずようやく掛けるとセイゴちゃんでした
そしてさらに下流へ移動
途中アングラーにお話を聞くと釣れいるのは温排水周りだけということで温排水周りは人が多いのでパスをして更に移動してテトラ帯へ
そこで40~45位のを3匹追加して撤収としました



今回はバチは全く確認出来ず釣ったどの魚の口の中にもバチは見えなかったのでバチパターンはめるにはまだ早い感じがしましたが魚は徐々に戻っている感じがしました
現在長期出張中
次はいつになるかわかりませんが次こそはバチパターンで爆釣を期待して出張を乗り切りたいと思います
頑張れIKE氏!!後18回(笑)
2016 計9匹(40~63㌢)
Android携帯からの投稿

久しぶりの釣行で場所選びを迷いましたがバチには少し早いとは思いつつ今年はまだ行っていない湾奥河川に行ってみることに

駐車場に車を泊めて自転車でランガン開始

状況を見ながら下流へ

満潮から1時間半程経過して下げも効いている感じでしたが表層にバチの姿は確認出来ずアングラーも少なめ

ハイシーズンだと殆ど空いていない明暗が絡むのポイントが空いていたのでエントリー

バチが抜けていれば手前の地形の変化と小さな流れ込みのヨレにバチがたまりライズが出るのですがライズもなくバイトなし

そこで明暗に流して込んでみると暗部に入った所で違和感が

久しぶりの嬉しい1匹

40チョイ

手前の明暗では当たらなくなったので流芯に流し込んでみると「コツっ」と

63センチ、アフターですがよく引いて楽しませてくれました


バイトもなくなり移動

続いても明暗の絡むポイントへ、何度かバイトが出るもなかなか乗らずようやく掛けるとセイゴちゃんでした

そしてさらに下流へ移動

途中アングラーにお話を聞くと釣れいるのは温排水周りだけということで温排水周りは人が多いのでパスをして更に移動してテトラ帯へ

そこで40~45位のを3匹追加して撤収としました




今回はバチは全く確認出来ず釣ったどの魚の口の中にもバチは見えなかったのでバチパターンはめるにはまだ早い感じがしましたが魚は徐々に戻っている感じがしました

現在長期出張中


頑張れIKE氏!!後18回(笑)
2016 計9匹(40~63㌢)
Android携帯からの投稿
- 2016年2月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント