プロフィール
ねぎちょ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:11411
QRコード
▼ 4/22 川崎新堤 禿げ上がるボウズ
- ジャンル:釣行記
初めてひとりで川崎新堤にいってきましたー。
いつまでも初心者な気持ちじゃいかんし
あまり人に頼らず頑張っていく所存です
寝坊で長八の7時就航がギリギリでしたが何とかセーフ。
この日はどこかの黒鯛の会?の人たちがたくさんいて2隻で出港です。
一番で降りて開始するも超スケスケクリアウォーター
満潮の潮どまりからスタートなので微妙だとは言え不穏な感じ。
昨日もクリア過ぎてかなり厳しかったようだし不安しかないね☆≡(>。<)
ルアーもエサ釣りも無反応のまま時が過ぎていく…
反応がないからこそ色々試すことで勉強になるんだと自分に言い聞かせ色々試す。
VJ、IP、PB…ボトムや中層…一番から三番手前くらいまでうろうろランガン。
反応なし
すれ違う方々に声をかけるも当りも無しと同じ反応。
適度に休憩をとりつつ…。
VJー16マイワシカラーさん
今更ですがよく見ると結び目のやや上のリーダーに凹みが…。
そう言えば直結びのが動きがよいと聞いたんだけど
やっぱりスナップよりこっちがいいのかね?

扱い方が雑ですでに傷だらけのタモセット…ごめんね…。

できるだけボトムを意識しながら投げていくけど
外側で2本、内側で1本を根掛かりロスト(´;ω;`)
リーダーの上からPEがぷつんと切れていた。
結び方は前日に復習したし結構キレイに結べてたと自信があったので…もしかしてPEがだめなんかな??
同じ結び方、同じ装備で過去に何本かあげているので…
だとすると巻き直したほうがいいのか今お金ないな、取り敢えず同じ糸の巻き方逆にしてみようかな。
午後になり南風が強くなってきたので内側を重点的に投げます。
ラスト近くにVJのイワシゴールドで探っているとコン,コンコン!
ふぁ!!Σ( ̄□ ̄;)
スカッ!
(´;ω;`)うぅ スカった。
ずっと集中しながらしてたのに船の時間気にして時計見てる瞬間に来るのやめてくださいよー

もー!折角のチャンスをわたしのバカバカ!とか思ったけど
当りを思い返すと食ったと言うか何かに引っ掛かった感じだったな…。
そもそも魚だったのか怪しい…。
今日の反省から、取り敢えず課題としてルアー着水してから底に着くまでが全然わかってないので流され過ぎて根掛かりするのを何とかする。
海のコンディションは常にいい訳じゃないし渋い日は渋いなりのやり方もあるだろうし
引き続き頑張れればなと思うのでした。
あ、「ひとりで頑張る」とか書いてるけど自分の意識の問題なので
今まで通り複数人数での釣行も行くつもりです(*´・ω・`)b
お誘いもお待ちしてまーーす!

- 2018年4月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 9 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント