プロフィール
nebokke
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:108
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:160532
QRコード
▼ ブリったぜぇ~
- ジャンル:釣行記
- (積丹)
前回残念ながらのブリ、
今回は無事行くことが出来ました。
まずはmasa.fさん、今回は大変お世話になりました。
内容はmasaさんのログ
http://www.fimosw.com/u/f2ekv3jkfc/tyscmpotj7opcw
を見て頂くとして、私は自分が釣るまでのことを少し。
ハッキリ言って諦めてました。
私にはホッケしか釣れないんだなと。
港へ帰る途中、masaさんが船長にあっち行け的に指をさしてます。
よく見るとゴメが数羽。
えっ?!あれがナブラ?
そーっと近づきmasaさんキャスティングで捕ろうとしてる。私見物。
その時のナブラを見つめるmasa氏。
と、その時船長「下に群れいる!」魚探が真っ赤。
そして他の皆はいそいでジグを落としました。
まずmasaさんがHIT。
軽くあげてます。良型GET。
その後、私の巻きを見て
「もっと早く!」
そんな事言われても・・・と思いつつも、もうちょっとがんばって見る。
で、リールが止まったのか、ゴンときたのかよく覚えてないが、
奇跡のHIT。
masa氏の指導を受けながら、人生初のブリをGET。
正に無我夢中で釣り上げた感じ。ただただうれしい。
ありがとう鬼コーチmasa氏。
他の同船の皆さんも釣れてました。群れでいたんですね。
下の写真のどれかがボクのでどれかがmasa氏の。
更に返り際、とんでもないナブラを発見。モジリの嵐。
masa氏、ポッパーをつけキャストー!
結果はmasa氏のログで。
北海道でこんな釣が成り立つとは思っても見なかった。
そして帰り、
すんごい雪虫。ガスってるように見えるの全部虫。
余市まですごかった。
途中549メンバーのジャークマン氏とマコロン氏とドッキング。
masa氏は完全に悪ガキになっていた。
マコロン氏は出来るだけみんなの要求にこたえようとがんばっている。
結構年なのに・・・
アイドル並みの撮影会も開催。いつもこういう感じで撮影してたのか。
そんなこんなで2時間弱遊んでしまった。
次回みんなで飲み会する事を約束しお別れし帰ってきました。
私の感想としてはブリの引きはサケx5という感じ。ハマル気持ちわかります。みんなの使ってる道具も魅力的。ヤバイねこれは。
今回は、masaさん、本当にありがとう!
来年、俺がんばる!
それと今日初対面のマコロンさん。
今度、バケみせてね。
- 2012年11月6日
- コメント(13)
コメントを見る
nebokkeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント